asks?-vip 12/05/25 1147

0
kusanews @souankn

さて、まとめ・・・

2012-05-25 11:40:44
uo/みなさかな @minasa_kana

突然のかーちゃんからの電話

2012-05-25 11:30:06
BLACKBIRD/黒鳥屋風籟🖖🏻 @SR71_BLACKBIRD

ゲームメーカーだとKonamiは自社ゲーム作品と関連公式版権商品の公式販売サイトの統一をやっているな…。 [双子星を探しに行こう]

2012-05-25 11:08:50
BLACKBIRD/黒鳥屋風籟🖖🏻 @SR71_BLACKBIRD

承前。コンテンツの製作元と関連グッズの販売元のブランド統合的な物はアニメ作品『新世紀エヴァンゲリオン』の版権グッズ公式直販サイトやアニメ『けいおん!』の製作会社京都アニメーションの公式通販サイトみたいな展開だろうか…。 [双子星を探しに行こう]

2012-05-25 11:08:00
BLACKBIRD/黒鳥屋風籟🖖🏻 @SR71_BLACKBIRD

承前"消費者が情報を集めるようになるとサービスと物販は一体化してきます。つまり、レストランでおいしいメニューがあれば、そのレシピにあった食材も、そのレストランが扱うことを望まれる"テレビ局の直販サイトやニコニコ市場みたいな… [双子星を探しに行こう]

2012-05-25 11:05:26
BLACKBIRD/黒鳥屋風籟🖖🏻 @SR71_BLACKBIRD

承前"日本では、小売と卸が分断されていることから、今後は卸の寡占化も進むと思われます。たとえば、日雑や食料品では卸はすでにかなり寡占化" [双子星を探しに行こう]

2012-05-25 11:04:08
BLACKBIRD/黒鳥屋風籟🖖🏻 @SR71_BLACKBIRD

承前"日本の立地限界も明らかになりつつあります。今後、郊外立地が規制される一方で、人口の減少が進みます。そうすると、過疎化が始まります。過疎化とは、社会的活動が不可能になるほど人口が減ること"日本の各所で限界集落化が進行するんだな…。 [双子星を探しに行こう]

2012-05-25 11:02:58
BLACKBIRD/黒鳥屋風籟🖖🏻 @SR71_BLACKBIRD

"日本のマーケットは現在人口1億2千万人から、減少しつつあります。今年の7月でアメリカの人口は3億を超えさらに増加しています。アメリカの人口構造と日本の人口構造はまったく違う""アメリカの単なるモノマネでは、うまくいかないことが多い" [双子星を探しに行こう]

2012-05-25 11:02:04
BLACKBIRD/黒鳥屋風籟🖖🏻 @SR71_BLACKBIRD

承前"生産性はなぜ低いのかということです。これについては、日本では、『システム化、標準化すべきところ』と『ひとが対応すべきところ』の切り分けがうまくいっていない" [双子星を探しに行こう]

2012-05-25 11:01:10
BLACKBIRD/黒鳥屋風籟🖖🏻 @SR71_BLACKBIRD

承前"夜間営業が利益に貢献している小売業というのは比較的少ないのですが、他社がやると自分のところも、という具合に、コストや戦略を無視して競争してしまう傾向" [双子星を探しに行こう]

2012-05-25 11:00:24
BLACKBIRD/黒鳥屋風籟🖖🏻 @SR71_BLACKBIRD

"卸と小売を別々にとらえる向きもありますが、世界の流れは、卸と小売のドッキング""コンビニエンスストア業態の場合、本部が卸機能を、店舗が小売機能を持っており、全体としては卸と小売が合体した形態"|IBM 流通再編 http://t.co/7SG3ODMC [双子星を探しに行こう]

2012-05-25 10:59:41
BLACKBIRD/黒鳥屋風籟🖖🏻 @SR71_BLACKBIRD

地方の書店で在庫のない書籍のお取り寄せを頼むと、PCの液晶モニター画面で、通販サイトそっくりな問屋Webサイトのボタンをポチって書籍を発注しているもんなぁ…。 [双子星を探しに行こう]

2012-05-25 10:55:32
BLACKBIRD/黒鳥屋風籟🖖🏻 @SR71_BLACKBIRD

地方の小さなレコード店、CDショップの想い出…「在庫ありません」→「お取り寄せです」→分厚いカタログ本を調べて何週間か待つ→「メーカー在庫無しです」ばっかりだったしなぁ。在庫が可視化されているWeb通販に流れるのも仕方ない気もする…。 [双子星を探しに行こう]

2012-05-25 10:52:57
BLACKBIRD/黒鳥屋風籟🖖🏻 @SR71_BLACKBIRD

"里子とうまくいかず虐待してしまい、重症 または 死亡 してしまっている里子がいる""里親は、里子の家庭を壊すこともあります。子どもはあなたを満足させる道具ではありません"|里親から里子への児童虐待 http://t.co/UBFShhhg [双子星を探しに行こう]

2012-05-25 10:48:28
BLACKBIRD/黒鳥屋風籟🖖🏻 @SR71_BLACKBIRD

承前。"児童養護施設での18歳までの措置を一般家庭で行っているものと考えてください。里親には賃金としての里親手当て、児童には養育費が出され、、その他さまざまな援助・免除が受けられます" [双子星を探しに行こう]

2012-05-25 10:46:05
BLACKBIRD/黒鳥屋風籟🖖🏻 @SR71_BLACKBIRD

承前。養子縁組と違って経済的に自立する成年するまで子供を預かる一時預かりの養育なのか…。 [双子星を探しに行こう]

2012-05-25 10:45:28
BLACKBIRD/黒鳥屋風籟🖖🏻 @SR71_BLACKBIRD

"里親家庭は、家族が一時的な危機的状況にあるとき、一定期間、家庭崩壊の防止と子どもの家庭復帰(家族再統合)とを目標にして、子どもに代替的家庭養育を保障する制度"|里親(養育家庭)と養子縁組の違い http://t.co/iJVL6ufz [双子星を探しに行こう]

2012-05-25 10:44:33
BLACKBIRD/黒鳥屋風籟🖖🏻 @SR71_BLACKBIRD

里親から里子への児童虐待・・etc 杉並区里親、里子虐待死事件の事実 http://t.co/a7mZcZ3l "里親委託での虐待比率は児童養護施設より約3倍も高い" [双子星を探しに行こう]

2012-05-25 10:42:50
uo/みなさかな @minasa_kana

意識が遠のく前にeco便きてーきてー

2012-05-25 10:42:17
uo/みなさかな @minasa_kana

そして蚊に血を吸われるあまたさん

2012-05-25 10:41:37
1 ・・ 8 次へ