【雑多】食事・健康の話まとめ

ご飯の話、ぽんぽんぺいん解消の道や、体のメカニズム、ちょっとした健康に関したメモなどのまとめです。
0
倉橋香里奈 @karinakurahasi

@ucyu_ucyu 確かおへその下辺りに腹痛に効くツボがあったような。

2012-04-28 10:46:32
倉橋香里奈 @karinakurahasi

@ucyu_ucyu 指の関節一本分くらい下で、おへその右左の二箇所だったと思います。あと、水分多めに摂ってお腹は温かくしといて下さいですよー。

2012-04-28 10:50:27
倉橋香里奈 @karinakurahasi

@ucyu_ucyu 圧す時は強過ぎず軽くくりくりっとする程度なのですー。

2012-04-28 10:50:50
倉橋香里奈 @karinakurahasi

@ucyu_ucyu あと、おかゆやうどんよりも実は小松菜とか茹でて食べる方が治りいいみたいですね。それから、これは私だけかも知れませんが腹痛の時によって効く薬が結構違うみたいなのです。一つの薬でなかなか治まらない場合、別の薬に変えてみるとぴたっと止まるかも知れません。

2012-04-28 10:53:29
UCYU @ucyu_ucyu

数が多けりゃいいっでもんでもないだろ!! #ponponpain

2012-05-08 08:35:20
倉橋香里奈 @karinakurahasi

昔インドネシアのお土産にお隣さんから戴いた木炭の小さな塊、あれ飲むと不思議と下痢止まるんですよね。日本で売ってる普通の木炭じゃ代用利かないのかしら。

2012-05-08 09:39:35
倉橋香里奈 @karinakurahasi

@ucyu_ucyu 下痢って人にもよるんでしょうけど、その時々で効くお薬が違うみたいなんですよね。

2012-05-08 10:33:52
倉橋香里奈 @karinakurahasi

@ucyu_ucyu 正露丸で止まるときもあれば、陀羅尼助丸で止まるときもあるし、病院で貰った下痢止めで止まるときもあれば、木炭で止まる事もある。一つの薬で効かないときは次は別のに切り替えてみるといいかも知れません。

2012-05-08 10:33:57
倉橋香里奈 @karinakurahasi

@Matchan_ @ucyu_ucyu 当然、時間は空けて飲むよ。次のを飲むタイミングで、飲む薬の種類を変えるって話。

2012-05-08 10:39:30
倉橋香里奈 @karinakurahasi

@Matchan_ @ucyu_ucyu そもそも正露丸って一種の毒薬でのショック療法に近いらしいね。腸に刺激物放り込む事でびっくりさせて麻痺らせて下痢を強制的に止めているらしい。

2012-05-08 10:40:07
倉橋香里奈 @karinakurahasi

@Matchan_ @ucyu_ucyu あと、本来的に嘔吐や下痢ってのは体内の毒素を排出する為のものだから、脱水症状とかにならない限りは止めない方がいいんだよね。まぁ止めないと日常生活の邪魔になるから止めるんだけれども。

2012-05-08 10:40:53
倉橋香里奈 @karinakurahasi

@Matchan_ @ucyu_ucyu 悪いものを食べちゃったとかだと中身を全部出した方がいいんだけど、冷えたとかなら靴下や腹巻で対策しないとどうにもならないし、糖尿とかでの下痢だと生活習慣変えて長期的に改善してくしかないしで、全部対処法別々だからねぇ。原因特定は大事。

2012-05-08 10:41:56
倉橋香里奈 @karinakurahasi

@Matchan_ @ucyu_ucyu あとたまにストレスとかでもなるらしいね。多忙な時とか、レポートの発表が近いとかテストが近いとか、知らない人に面談する日が近いとか…。その場合はストレス緩和のハーブティーなんか飲むといいかも。どっちにしろ水分は多めに取るのがいい。

2012-05-08 10:42:57
倉橋香里奈 @karinakurahasi

@Matchan_ オーバードーズは昔鬱の薬でなった事あるけど本当にやばいよ。冗談でもやらない方がいい。

2012-05-08 10:43:40
倉橋香里奈 @karinakurahasi

@Matchan_ っていうか、正露丸はあれ自体かなり強い薬なんですよ。殺菌効果強過ぎて悪玉菌だけでなく善玉菌も殺しちゃうのです。だから下痢止まった後は正露丸で死んだ善玉菌補うためにヨーグルトとか摂取しないと体調完全にはすぐには戻らないんですよね。

2012-05-08 10:45:58
倉橋香里奈 @karinakurahasi

@Matchan_ 飲み合わせの問題もありますし、どんな薬でも普通に水で飲むのが一番ですよ。ハーブティーはそれ単独で飲みましょう。

2012-05-08 10:46:41
倉橋香里奈 @karinakurahasi

菜食主義者が薬剤に含まれる動物性成分由来を摂取している可能性あり 「代替品が必要」 http://t.co/IHHFzaHA セポイの反乱思い出した。其処まで必死になるなら植物だって生きてるんだから光合成でもして水と土食べて生きればいいのに。

2012-05-15 14:01:15
倉橋香里奈 @karinakurahasi

火傷を早く治す方法ないか? http://t.co/Y4CihD0M 馬油が良く効くよ。痕も残らない。

2012-05-21 13:47:35
倉橋香里奈 @karinakurahasi

@ucyu_ucyu 慣れると牛乳より美味しいですよねぇ。中国や台湾では牛乳は蛮族の飲むものってイメージがあった為か豆乳が主流で、朝飯に油条を砂糖豆乳に浸しながら食べるのが一般的なんだとか。

2012-06-06 23:05:53
UCYU @ucyu_ucyu

@karinakurahasi ほぉぇー!そうだったのですか!豆乳にあまり馴染みがなかったから、知らなかったです。 文化的背景もあってのことなのか…ふむふむ。

2012-06-07 14:56:30
倉橋香里奈 @karinakurahasi

@ucyu_ucyu 車内で画面見てると車酔いしますですよ。あたしはいつも寝てるわ。もし起きてるならスルメイカ噛むといいらしいわよ。三半規管の調整に噛む動作が有効なんだとかで。

2012-08-08 21:52:04
倉橋香里奈 @karinakurahasi

@ucyu_ucyu 胃粘膜保護のほか、臭う食べ物を食べた時に臭いを抑える効果も期待出来るから便利よ。尤も日本人の体質にはあんまり合わないらしいけどね、ミルク。

2012-08-14 13:01:11