昨日発生していたサイトログインできない不具合は修正されております(詳細はこちら)

衝撃作!? 映画【この空の花】実際に観た人の率直感想 5月末~6月上旬版

5月末からの全国のツイート。実際に観た人の率直な感想中心です。
4
前へ 1 ・・ 15 16
パナマ運河軍団(本人) @chewingumsuper

(承前)あとなんか河井醉茗「ゆづり葉」を思い出したのを覚えてる。『この空の花』の詰め込みすぎな情報量、キャストのセリフで・テロップで・劇中劇で繰り返されるメッセージなどは「自分の知り得たことはすべてこどもたちに置いていく」ためには必然の選択だったのではないか、という意味で。

2012-06-04 00:31:02
chikyon @chikyon

この空の花を観た。古里での監督の舞台挨拶にも立会えて幸せだった。リアルなシーンなんてくそくらえなので紙芝居で表現する構想素晴らしい。ただ皆気づいてはいるが言えない事はワールドワイドではないということ。こちらも悪いから。311との関係もわかりにくい。他国の大監督は引き受けたのかな?

2012-06-04 00:53:36
k_kamike @raabanilaS

「この空の花 長岡花火物語」観了 オープニングから何故か涙が出た…。理由はわからないけど映像と音楽の相性の良さなのかな。感想はまた明日にでも。

2012-06-04 00:57:49
brushwood09 @brushwood09

この空の花。言葉が過剰に詰め込まれてるんだよね。映像の合成も過剰。でもそれがいいんだよなー。

2012-06-04 01:01:59
Nori SHINOZAKI 映画『ごっこ』配信中 @absolute_b

『この空の花』の平潟神社の防空壕の前で「生きて!」って淡々と話すお婆ちゃん、こんなに強い少女だったんだね…。 http://t.co/bavHYJHr #この空の花

2012-06-04 01:16:22
オラショ @oratio

映画『この空の花 ―長岡花火物語』みた。とにかくいろんな意味で此岸と彼岸が重なりあっていて大林映画全開だった。あと個人的に天草と長崎に縁があり父親が被爆者手帳をもっていたことを思い出しなんとも言えない気持ちになった。

2012-06-04 01:29:46
はかぁ @hakertter

映画『この空の花』観て来た。隣で奥さんに先に泣かれてしまい、大林映画のファンとしては、ちょっと乗り遅れた感はあったが、しっかり長岡まつりの花火大会を堪能して来た。あー、そうそう、まさに旅疲れの感覚(^^)

2012-06-04 01:40:00
kattin3 @ktn_3

『この空の花』は想像の斜め上…それも遥か上をいってて、劇中「想像力が無くなるのは怖い」的な事を言うけど、観客の想像力が追いつかないくらいの超演出連発な映画だったよ。

2012-06-04 01:40:49
Nori SHINOZAKI 映画『ごっこ』配信中 @absolute_b

『この空の花』 「ぶんぶん」って、こういう事だったんだ。 http://t.co/2O6tRWkz 赤ちゃんが空に向かってまるで抗議しているようだね。 #この空の花

2012-06-04 01:48:36
小林昌平 @shoheizg

すばらしいレビュー。RT @TGOPRESS: 妄撮BLOG: 『この空の花 長岡花火物語』という爆弾: うーん。 この映画に対してどう感想を言えばいいのかまったくわからない。大林宣彦が... http://t.co/ibZEP06D

2012-06-04 02:13:20
テライショウタ @dopplerdays

『この空の花』観ました。いわゆる実験的と言われる手法が観念的に終らず、情報をもれなくに伝えるために機能しているスゴい映画。そのなかで一輪車だけがフワフワしているのがよかった。

2012-06-04 02:23:46
佐藤翼 | Tsubasa Sato @wing_sugar

「この空の花」全然消化し切れてないけど、日本映画に新たなジャンルを切り開いた名作であることはわかった。深く理解するためにはパンフレットを買うことをオススメします。

2012-06-04 02:25:16
テライショウタ @dopplerdays

んで「この空の花」を観た夜にこの辺りでいちばん早い花火大会が我が家から見られたというシンクロ。 http://t.co/D8viJWmB

2012-06-04 02:28:30
拡大
相澤亮 @Geizawa_sc

この空の花見てきた。物語に必要な情報の箇条書き(映像?)を見せられてるようで最初見方がよく分からなかった。でもだからこそあんなふうに感動したのかもしれない。物語にしていく時に去勢されてしまう、なにものかの威力か…?

2012-06-04 02:29:45
KoY @COMAYAS

この空の花に関しては、何も言えない。ただ化け物みたいな映画を劇場で、大切な人と観れて、エゴ的にありがたかった!

2012-06-04 03:28:28
大希林 @daikirin_info

このブログの執筆者の名前を映画パンフに探したけど。なかった。いずれにせよ、この映画は、たしかに、声でできている。 RT @absolute_b: 『この空の花』の平潟神社の防空壕の前で「生きて!」って淡々と話すお婆ちゃん、… http://t.co/0Bclik0g #この空の花

2012-06-04 05:54:55
前へ 1 ・・ 15 16