どうしたら、STS-131の全乗組員とその家族を日本に招待できるでしょうか?

事業仕分けの弊害が、こんな所にも。山崎さん達は地球に帰ってこれても、日本には帰ってこれない?
7
@Taichi_Yamazaki

RT @aurora_lummox 事業仕分けで漢方薬が保険適用外になるかも…という時、たった数日で10万人近い署名が集まって世論を動かしました。オンライン署名活動という方法も考えられては如何ですか?残念ながら私にはやり方が分かりませんが、多少なりとも活動を広めることは可能!

2010-01-13 04:43:52
@Taichi_Yamazaki

RT @aurora_lummox …とは言え、出来ることは猫の手程度、私が広げられる規模は猫の額程度だとは思いますが。m(_ _)m それでもそういう人が沢山集まれば、より広く知らしめることが出来ますよね! RT @Taichi_Yamazaki

2010-01-13 04:44:13
@Taichi_Yamazaki

RT @kazuhito ああ素敵! RT @sctracker: NASAから何と「ついったー画面用壁紙」が。ロゴ脇にちゃんと鳥が来るようになってて芸が細かい!RT @egvick http://bit.ly/5w6dKJ !

2010-01-13 05:28:55
@Taichi_Yamazaki

RT @kazuhito 帰国報告会もいいけど、何かもっとこう交流の場が欲しいんだよなぁ、宇宙飛行士との。まぁお忙しいのは承知のうえで、妄想を語りますけどね。

2010-01-13 05:30:09
@Taichi_Yamazaki

RT @kazuhito 昨年の若田さんのときもそうだけど、質問はあらかじめ集めたなかから選ばれたものに限定されているしなぁ。せめて、会場に来た子ども達ひとりひとりと帰りしなに握手するぐらいの企画はできないものか。

2010-01-13 05:30:19
@Taichi_Yamazaki

RT @kazuhito 実際に宇宙に行って帰ってきた人との握手、って子どもには特にインパクトがあると思うんだけどなぁ。的川先生じゃないけど、そういうスキンシップもまた「子供の心に火をつける」と思う。

2010-01-13 05:30:31
@Taichi_Yamazaki

RT @kazuhito 宇宙飛行士の方にはちと辛いかもだけど、子どもからの質問だったら、何人からでも、同じ質問だって何回でも、答えて欲しいと思うし、そういう時間とか機会があったら素敵なのになぁと思う。

2010-01-13 05:30:41
@Taichi_Yamazaki

RT @hatoyamayukio 昨年末に22年度予算政府案をまとめました。みなさんからお預かりした大切な税金です。「コンクリートから人へ」をめざして、子ども手当や高校無償化、医療、雇用などの予算を充実させました。http://bit.ly/8iBzLn

2010-01-13 21:03:12
@Taichi_Yamazaki

RT @mindfulcafe @Taichi_Yamazaki 5歳の息子が宇宙に夢中。スペースシャトルの外部燃料タンクは使い捨てときいて「どこへ行っちゃうんだろう?」と。こういう素朴な疑問を、乗組員の方から直に伺う機会がぜひ実現してほしいです。

2010-01-13 21:04:05
@Taichi_Yamazaki

RT @KentaSendai @Taichi_Yamazaki 帰国報告会はぜひ国としてやって欲しいですね。先週末のJAXA タウンミーティング in 仙台でも、眼を輝かせて古川宇宙飛行士に質問をしている高校生・大学生をみて、嬉しかった。

2010-01-13 21:53:07
@Taichi_Yamazaki

あ、昨年末の記事忘れてた。 朝日新聞 be on Saturday 新宇宙家族 連載第6回 「ジェット機に乗るママ」 http://twitpic.com/xueds

2010-01-13 07:49:03
拡大
@Taichi_Yamazaki

妻が、NASAのElectronic Guest Operationsシステムというツールを使って、打ち上げ招待ゲストの確認作業中。これが結構な作業。有難いことに400名以上の参加申し込みがあったのだが、定員は225名。別途有料バスをチャーターするなどしないといけない。

2010-01-14 12:25:57
大貫剛 @ohnuki_tsuyoshi

@Taichi_Yamazaki 実費が発生した場合は、遠慮なくご請求ください。って勝手に参加者の意見を代表してますけど、みんな喜んで払うと確信しています。

2010-01-14 12:30:51