北九州市の北橋市長(@ke_kitahashi)に質問してみました

北九州市の北橋市長(@ke_kitahashi)に質問してみました。技術採用の作花哲朗課長の言動を見て、感情の動きを観察するにつけ、本当に放射性物質は数値通りの殆ど無い状態なのは間違いなさそう。ところが、先日の松永和紀なども参加した検討会でも扱われてない事象、思考の穴があって・・・。その点を質問として投げかけてみました。回答期限も義務もありません。
13
北橋 健治 @ke_kitahashi

北九州市で石巻市震災がれきを試験焼却。マスコミ公開で測定した空間放射線量は自然界の平常値、放射能濃度は最大30ベクレル/キロ。QTセシウム濃度基準未満 北九州市がれき試験焼却 #nishinippon http://t.co/k6UlfgUQ

2012-05-29 08:43:58
御堂岡啓昭 @Ani2525

@ke_kitahashi 北九州市の北橋市長さん、試験焼却で大量の健康被害の報告があります。焼却場の近くで多発しています。市役所の作花課長と応対していると分かりますが、放射性物質については殆ど無いですよね。問題は建物の解体の法律を無視した津波の一瞬による可燃物の破砕。

2012-06-01 19:59:58
御堂岡啓昭 @Ani2525

@ke_kitahashi 北九州市の北橋市長さん、問題は建物の解体の法律を無視した津波の一瞬による可燃物の破砕。と書きました。建築の年代により有害物質の特別な解体の法律があるのをご存知だと思います。それがなされず海水に浸かった可燃物をさらに破砕して持ってこられてます。

2012-06-01 20:01:28
御堂岡啓昭 @Ani2525

@ke_kitahashi 先日の検討会でも、科学的にそのような事実を一切考慮されていませんでした。放射能だけでした。全国のバグフィルターなどの調査や統計を見ていると、一般ごみであってもバグフィルターの近くでは喘息が増えた統計がありますね。有害物質を分別しきれてない物は被害が大

2012-06-01 20:03:27
御堂岡啓昭 @Ani2525

@ke_kitahashi 一旦、試験焼却からもう少し時間を使って調べて、本焼却は待ってみてはいかがでしょうか?健康被害が、津波瓦礫の津波による破砕で有害物質が手選別出来てない事が証明された場合、市長の人生も壊してしまうように思います。さらに瓦礫は減り大義名分がなくなりました

2012-06-01 20:05:16
御堂岡啓昭 @Ani2525

@ke_kitahashi 当方はフォロワーが数万人いますので、公開質問の状態になりました。よろしかったらご回答をお願いしたいと思います。相互フォローになりますとDMも出来ます。当方はフォローしております。お時間の有る際にお待ちしています。

2012-06-01 20:07:44
Lulu__19 @Lulu__19

大量に燃やした場合、燃やし続けた場合に今の水準を維持できる保証はないと思うのですが… そもそも瓦礫を燃やすこと事態が非常に危険な行為なのでは?@Ani2525 @gmax_jp @ke_kitahashi 他の物質群ですね。回答します。殆ど有意なレベルで有りません。

2012-06-01 20:40:16
@gmax_jp

@Lulu__19 搬入瓦礫の線量測定の方法は妥当かどうかの確認、また試験焼却から本焼却時の濃縮やら分散を密度でなく質量で考察しなければいけないでしょうね。 @Ani2525 @ke_kitahashi

2012-06-01 20:53:01
@gmax_jp

.@ke_kitahashi @Ani2525 放射性物質のことばかりに気をとられていると市長はお考えかも知れませんが、既存の方式や課題を理解している人が増えています。試験焼却の緻密な結果検証、市民との対話、いずれも信頼再構築に不可欠でしょう。丁寧な対応をお願い致します。

2012-06-01 20:45:49

それから日が経ちまして、宮城県議会がついに防潮堤案を採択します。さらにその後には、宮城県議会の全会一致で広域処理は不要、防潮堤案を採択。県知事のみが難色を示している状態に・・・。

北橋 健治 @ke_kitahashi

昨日、石巻市長からお礼のお電話をいただきました。QT東日本大震災:北九州・がれき受け入れ 宮城・石巻市の亀山紘(ひろし)市長の話 http://t.co/02klqw8F

2012-06-21 03:21:33
御堂岡啓昭 @Ani2525

@ke_kitahashi 石巻市長からお礼の電話、いいことですね。そこでもう一つありますよね。宮城県議会が広域処理は不要、防潮堤案がよい、と全会一致したこと。これは北橋市長が重んじられている和でもあり、議会の全会一致だと思います。別のオプションプランを考えてもよい時期では?

2012-06-26 19:56:42