#同題ssTBまとめ 6/8分 テーマ【解】【帝王】

Twitter上で行われている#同題ssTBの6/8分のまとめです。
3
前へ 1 2 3 ・・ 11 次へ
十五夜@へし沼住人 @jyugoya_2nd

「帝王切開だって?」「ええ、位置が直らなくて…高齢出産だし、この子の安全のためには仕方ないわ」「僕は君の体も心配だよ」「出産のリスクについては前にも説明したでしょう?」「方程式なら簡単に解けるのに、こういう問題は難しいな」「だから人生は面白いのよ」 <解><帝王> #同題ssTB

2012-06-08 08:59:47
ぴりか🐷 @pupulicca

「あー、この問題全然わかんない!」「あら、宿題?女子高生は大変ねぇ」「こういう時、ぱぱーって解いてくれる人と恋がしたい…」「…タイガーは答えてくれなさそうだものねぇ?」「そ、そんなことないかわよ?!もしかしたら得意かもしれないし!」「…そぉね、だといいわねぇ」解/ #同題ssTB

2012-06-08 09:00:01
もすこ@2次元 @mosco_2ji

こないだ、酔っぱらったバニーに言われたんだよ。「僕達の心を解してくれたあなたの心は、いつ解れるんですか」って。バカヤロー、お前らと俺とじゃ生きてる時間が違うんだ。とっくに解れてこの性格なんだよって言ったけどな。実は…真実なんてこっ恥ずかしくて言えねーだろ。/解 #同題ssTB

2012-06-08 09:02:13
なち@土曜 東 パ 09a @nachi8118_ss

「あの兎ちゃんが今や帝王とはね」ステージ上でスポットライトを一身に浴びる相棒を袖で見ながら彼はからりと笑う。「それもこれも、あんたあってのことってのが私には解せないけどね」悪戯っぽく笑う仲間に虎徹は口を尖らせた。「わぁるかったな」だが否定はしない。 <解・帝王> #同題ssTB

2012-06-08 09:04:59
きよこ @irony_123

「さぁ本日も始まりました、ヒーローTV!」光輝く眩しい都会に、響く歓声。悪人を倒す勧善懲悪のそれは極上のエンターテイメント。「行きましょう、虎徹さん」「…おう!」さあさあお待ちかね!今宵もピンクの閃光をたなびかせ、キング・オブ・ヒーローは君臨する。<帝王> #同題ssTB

2012-06-08 09:05:22
@touno_sstb

老体の相手は慣れている。何も考えなくとも一から百まで出来る。老人はこの身を請け出す算段をしている。不意に心の臓が軋む気がした。考えることなどよして十年。うわの空にはそよ風さえ吹きはしなかったのに。なのに、あの男がこの帯を解いた時から……。<帝王/解> #同題ssTB #花魁バニー

2012-06-08 09:08:27
らんげお @rangeo03

「何で僕まで」「まあ、いいじゃねえの」別件と一緒に顔を出すことにした。助けた母子は共に元気だと受付の看護師談。「母親ってのはすげえんだぞ。俺達よりずっとずっと」バニーは首を傾げる。目的に生き急ぐ今のこいつに伝わるだろうか。いずれでいい、答えを伝えて欲しいんだ。<解>#同題ssTB

2012-06-08 09:10:19
らんげお @rangeo03

朧げだけれど、母の腹部には傷痕があった。それが僕を産むためだったと知ったのはずっと後。教えられた時の僕は、暗い感情の所為でちゃんと意味を受け取れなかった。「父さんと母さんが誇れるようなヒーローになるよ」本当に、本当にお腹を痛めて授かった命。「僕をありがとう」<帝王>#同題ssTB

2012-06-08 09:10:37
き//ゆ @kiyu_yu

クイズです。単語の解釈にすら、厳しい修行が必要とされ、発音に関しては神レベルの舌技が必要とされるバニングリッシュ。そんなバニングリッシュの帝王といえば誰でしょう? <解・帝王> #同題ssTB

2012-06-08 09:10:38
かちかえし@お題用 @kachikaeshi_ss

腕を組み、難しい顔をして新聞に向かっている相方の手元を見れば、何の変哲もないパズルがあった。派手な試行錯誤の跡が白黒のマスの境をぼやかしている。老化防止ですか?と皮肉れば、空白を埋めていくと答えが出てくるってのがいいんだよ、お前みたいに。と返される。<解> #同題ssTB

2012-06-08 09:11:04
@raincrab

復讐…解けない呪い、解かない呪い。ヒーローを演じて生きてきた。その呪いを全うする為。信頼…道を印し、道を照らす。演じる事は何も無いと、僕が僕で生きる術を教えてくれた。<解>#同題ssTB

2012-06-08 09:11:20
しき💮だだもれ @shikitb

一部ゴシップ誌が、ルナティックを『夜の帝王』とかいうキャッチフレーズで呼んだのだが、本人から『昼間も働いている、納得が行かない(意訳)』とのクレームがついたらしい。<帝王> #同題ssTB 「なんか月夜っぽいもんなぁ」「ていうかすごい遊び人みたいな感じなのはいいんですかね?」

2012-06-08 09:14:23
ヤト @810tora

友恵とお前。俺が選んだ選択、その解が正しいかどうかなんて一生かかっても判らないんだろう。生きている者が大事だ。それは死者を蔑ろにするのとイコールではない。いつになれば俺はそれを理解出来るだろう。受け入れられるだろう。まだ、解はでない。<解> #同題ssTB

2012-06-08 09:14:59
ばっふぁろー@タイバニ続編ありがとう×2 @lznuscrfb_op

『卍解!!』 「おう、一護。成長したな」 「お...親父...?」 おい、バニーちゃん?作品違うぞー。戻っておいでー。 <解・帝王> #同題ssTB

2012-06-08 09:18:06
十五夜@へし沼住人 @jyugoya_2nd

彼の裏の顔を知らないのかい?受けた挑発にうかうかと乗せられて足を踏み入れた秘密クラブ。そこで淫らに客に奉仕しながら、彼らに君臨する夜の帝王を見た。「あれ、バニーちゃん、来ちゃったの?」淫蕩な声に抗えない。「おいで」解けない罠に嵌まり込んだ音がした。 <解><帝王> #同題ssTB

2012-06-08 09:19:21
ゆち @yuchitanka

不可解な事件や事故が起こるたび帝王に近づくCEO 〈解〉〈帝王〉 #同題ssTB #タイバニを愛でる歌

2012-06-08 09:23:07
@raincrab

帝王みたいな顔をして降り注ぐフラッシュに手を振り微笑む。でも、俺は知ってるんだぜ?ベッドの中じゃ可愛い可愛いお姫様だと。さてさて、髭の王子様は今夜も麗しのお姫様を抱き締め眠ろうか<帝王>#同題ssTB

2012-06-08 09:24:41
ヤト @810tora

「無理」「やる前から諦めるなんてあなたらしくないですよ」「現実見てくれよバニーちゃん!」「ああ、あなたの穴が壊れないように、傷付けるのは本意ではないですが産まれる時は帝王切開で」「そこじゃねえよ、男は産めないってとこに気付けよ!!」<帝王> #同題ssTB

2012-06-08 09:28:56
せつか @setuka__

「ボイルドさんって、急に能力出たんですよね?」「あぁ、お前とバイソンの仇を捕まえた前日だな。急にそれが出たんだ」「…よく制御出来ましたね、俺は1年位手こずりましたよ、ガキの頃」「まぁ、何となくでいけた」解ったのはボイルドさんの身体能力が異常、ってだけだった <解> #同題sstb

2012-06-08 09:34:16
きりのあき @akiandmax

兎『ドラマのオファーですか?』虎『そう!バニーちゃんが、夜の帝王バンパイア伯爵役で、それに対峙するどんな謎もパパっと解決、金田一耕介役が俺!』兎『・・・・・・・・・つかぬことを伺いますが、この脚本はどなたがお書きに?』虎『ん、俺』【帝王/解】 #同題sstb

2012-06-08 09:36:24
K子/真砂夜 @chickkmasa01

どこまでも運のいい男だ。だがそれもこれまで。真実の墓場を掘り返し、お前は死者に招かれた。もう手遅れなのだ、オリーブの葉は落ちた。ここに戻れば、魔法は解けてお前は朽ちゆくだろう。さぁ始めようじゃないか。せめて最期は盛大に暴れて、視聴率に貢献してくれたまえ。【帝王/解】#同題ssTB

2012-06-08 09:38:22
🐟 @love4seibu

早いもんでもう五年。新人だったアイツも、堂々とした貫禄は新聞の見出しに書かれる『帝王』に相応しい。「ただいま帰りました」祝賀パーティーから帰るには早い時刻の帰宅に、俺は新聞から視線を上げる。蝶ネクタイを無造作に解きながら笑うのは一人の男だ。「おかえり」<解・帝王> #同題ssTB

2012-06-08 09:42:06
きりゆき @kiriyukiko

自分の靴紐が解けていることなどとうに気づいている。蛇の上層部は彼を始末しろ心配の芽は摘んでおいたほうがいいと囁く。私はそれらの声を無視して不遜なメディアの帝王を演じる。いつかこの靴紐を踏んで、転げ落ちる日が来るのを知りながら、素知らぬふりで階段を登る。<解・帝王> #同題ssTB

2012-06-08 09:45:25
ピち子(🌗) @pichiko_Rside

鬱屈した幼少期だったと思う。帝王学もかくやという教育を受け理解する事を強要された…過度の期待に身動きできず逃れる事も叶わなかった。でも、そのせいで“こう”なった訳じゃない…身についた知識は役立ったもの。私は私の意志で今の自分になったのだから。 <解/帝王> #同題ssTB 【炎】

2012-06-08 09:47:37
社畜 @garerio_02

名物は限定融解プリン。口どけが高校生を刺激する。「いただき」「させるか!」チャイムと同時に虎と牛が廊下をうならせ突っ走る。あと一つ!細い腕が掠め獲った。甘いわね君たち。学食を制する帝王に叶うはずもない。「友恵ちゃん…」その後、一口ねだった牛が虎に蹴られた/解・帝王 #同題ssTB

2012-06-08 09:49:38
前へ 1 2 3 ・・ 11 次へ