なんつってMMDせつめい「AVI出力まで」

2
だこつ @dacotu

http://t.co/Hll7nsKc まずこちらからモデルをダウンロードします。http://t.co/OHCHmX3fモデルが2種入っておりますが、IK非対応フルアクションモデル、という方を選んで読み込みます。

2012-06-09 18:14:04
だこつ @dacotu

http://t.co/9AgDaBtv モデルを読み込んだら、モーションデータの読み込みを選択して「降着」を選びます。右下のボックス、再生ボタンを押してみてください。降着ポーズをとってまた立ち上がると思います。空欄にはフレーム番号を入れる事ができます。図では135で止めてます。

2012-06-09 18:19:09
だこつ @dacotu

これで少し遊んでみてください。フレームの動きとモーションの関連が少しわかるかと思います、が、、、

2012-06-09 18:21:34
だこつ @dacotu

のちほどカメラと出力のご説明をいたしますー http://t.co/yQlUH4FZ

2012-06-09 18:23:39
拡大
だこつ @dacotu

http://t.co/szoFvhQs それでは参ります。下のモデル操作ボックスプルダウンから、カメラ照明アクセサリを選びます。そうすると前から見た図になりますので、そこからまたぐりぐりやるのですが、モデル操作の時と回した感じが違うと思います。(続く)

2012-06-09 21:51:30
だこつ @dacotu

調整はモデルが表示されているところの右端、アイコン部で行います。これが泣きそうになるくらい使いにくい(笑)xyz、それぞれ動きますのでお試しになってください。下のカメラ操作ボックスでは仰角を変えられます。ねらったところで決まりましたら登録ボタンを押します。(さらに続く)

2012-06-09 21:56:20
だこつ @dacotu

この時、左のタイムラインの位置に注意してください。フレームが0ならそこがカメラ位置になりますが、たとえばいじったあと(60フレームめ)とかで登録にするとそのフレームが反映される事になります。まあ、しくじってもそのフレームをねらったフレームでコピペすれば済むことではありますが。

2012-06-09 21:59:26
だこつ @dacotu

http://t.co/nBKc4JnZ カメラを動かすときは、左のタイムラインでフレームを指定して行います。図では65フレームで0フレームと異なるアングルを指定しています。以降のフレームでは指定していませんので最終フレームまでfix(そのまま)ということになります。

2012-06-09 22:05:41
だこつ @dacotu

で、再生してみてOKなら出力してみます。 http://t.co/hQ5qJyBF  ファイル→AVIファイルに出力。です。指定ボックスが出ますので指定して出力します。録画サイズは任意ですが、表示からサイズを指定する必要があります。 以上です。

2012-06-09 22:13:13