夏コミ新刊「Spファイル」についての会話

すいません。内部的なまとめです
1
前へ 1 ・・ 5 6
窪田まみ @kubotamami

@penpal_pfm パワポ部長がここに!おつかれさまです。えーと、漫画は4~5ページいただいてもいいでしょうか。サイズちょっと大きくするんですね~

2012-06-08 01:08:54
ROHOAKIZUKI@フォーティアンでいこう! @penpal_pfm

@u_saku_n なんか目を引くビジュアルがあるのがいいなモノクロでしかつかえないけど #Spファイル

2012-06-08 01:09:47
ROHOAKIZUKI@フォーティアンでいこう! @penpal_pfm

@kubotamami 前のPLAN9がB5で、今回のはA5で少し小さくなります。ページ数了解です。現在5ページとってあります #Spファイル

2012-06-08 01:13:51
ROHOAKIZUKI@フォーティアンでいこう! @penpal_pfm

@menazor そうだ、めなさんにも言っておかないと。当初の予定では紙面はB5でしたが、A5に変更しました。大丈夫でしょうか? #Spファイル

2012-06-08 01:15:20
窪田まみ @kubotamami

@penpal_pfm おお、小さく(すみませんボケてますね)。ちっさいほうが、ちょっとうれしいです。タイトルは決まり次第おしらせします。

2012-06-08 01:21:04
小山田浩史 @magonia00

@penpal_pfm 今のところ字数的な目安は5千から6千字位ですね、ページ増減OKとのことですがとりあえず書いてみます。トレカ風宇宙人やUFOの解説も、お手伝いしますよ!

2012-06-08 01:57:21
めなぞ~る♪ @menazor

@penpal_pfm ハンディサイズですな!小説・文字本には適していると思います

2012-06-08 07:25:37
ROHOAKIZUKI@フォーティアンでいこう! @penpal_pfm

よろしくお願いします!! #Spファイル RT @magonia00 @penpal_pfm 今のところ字数的な目安は5千から6千字位ですね、ページ増減OKとのことですがとりあえず書いてみます。トレカ風宇宙人やUFOの解説も、お手伝いしますよ!

2012-06-08 10:11:57
🍊プレジデントマン💽💾📀日曜日 東パ37b @AGE43

@penpal_pfm Spファイルでもそんなですか。ショップ委託とかしてませんよね。

2012-06-08 12:35:27
ROHOAKIZUKI@フォーティアンでいこう! @penpal_pfm

ショップ委託とかしたことないなー。どうなんだろ、ああいう本は売れるのかな?RT @AGE43 @penpal_pfm Spファイルでもそんなですか。ショップ委託とかしてませんよね。

2012-06-08 12:37:37
ものぐさ太郎α @monogusa_t

ボイジャー1号 UAVではないが、ストレンジ・クラフトのイメージ形成には、パイオニアやボイジャーなどの無人探査機のイメージの影響が見られる。 http://t.co/JvyoOxFw  #UFOみたいなUAV挙げてく

2012-06-08 19:14:33
ものぐさ太郎α @monogusa_t

バイキング探査機の着陸船の外殻、エアロシェル。こりゃ円盤だわ。 http://t.co/z5DcGNg2   #UFOみたいなUAV挙げてく

2012-06-08 19:24:47
あんす @Pvt_Noritama

あまり円盤には似ていないけど、地球に帰還した再回収カプセルは「〇〇で回収された墜落した円盤」シチュエーションそのものの味わい深い写真があって面白いのデス。http://t.co/Ls0NingW  #UFOみたいなUAV挙げてく

2012-06-08 20:30:35
あんす @Pvt_Noritama

中国のFSW再回収型衛星のカプセル回収の図。S-70(UH-60)ヘリと遠巻きの群衆に「中南米某所」とでもキャプション付けたら面白そう。http://t.co/AGPF7BY4  #UFOみたいなUAV挙げてく

2012-06-08 20:36:05
ものぐさ太郎α @monogusa_t

忘れていた。ロッキードD-21。ステルス無人機。初飛行は1965年グルームレイク…エリア51か。 #UFOみたいなUAV挙げてく

2012-06-08 21:28:45
ROHOAKIZUKI@フォーティアンでいこう! @penpal_pfm

【業務連絡】『★Spファイル通算10号★夏コミ★わー』http://t.co/xZdWbMUg ――というトピックを、mixiの「Spファイル友の会」コミュニティに立てました。ここで制作について色々話していきたいなと。関係者各位 #Spファイル

2012-06-08 23:49:00
横山雅司/YOKOYAMA 3DCG Art Works @masashinger2000

コニカEEマチックDX(40年以上前のフィルムカメラ)で撮影した、古きよき時代を再現したバルブ開放による心霊写真。顔が動いたのでえらい顔の大きな男に写っとる。Spファイルで懐古調心霊写真でもやるか・・・ http://t.co/R9GiGo2e

2012-06-09 20:50:23
拡大
前へ 1 ・・ 5 6