青瓜栽培日誌 2012年

2012年の青はぐら瓜栽培記録。ほぼ自ツイートのみ。本当にただの日誌。
3
(′∀`)<ぼぼーん @bobo_ne

はぐら瓜の種届いたー。ちょっと遅くなったけど(・ε・)キニシナイ!! 今夏も瓜の漬物をニヤニヤしながら楽しむのだ……( ̄ー ̄)ニヤリ キュウリよりクセが少ないので、あっさりした漬物になりますよ。うりだいすき

2012-05-22 15:36:48
(′∀`)<ぼぼーん @bobo_ne

今日は青はぐら瓜の種を植えました。遅いけどまあ気にしない。瓜の種はメロンの種みたいな色と大きさです。土をポッドに入れて、2カ所に穴開けて種を1粒ずつまき、土をかぶせる。上から水をたっぷりやってハウスにて育苗開始。芽が出て育ってきたら定植です。当分先だっぺけどなー。

2012-05-29 16:01:01
(′∀`)<ぼぼーん @bobo_ne

5月29日にまいた青瓜の種、芽が出てきました。20粒のうち、今のところまだ6粒ですが順調順調。本葉が出て少ししたら間引きして、もう少し育てたら畑に定植です。

2012-06-03 16:26:46
(′∀`)<ぼぼーん @bobo_ne

青瓜、種20粒全部が発芽しました! 発芽率100%だすげえ! 水をやりつつ本葉が出るまでのんびり育てますうひひ。

2012-06-04 16:21:07
(′∀`)<ぼぼーん @bobo_ne

青瓜日記▼小さい本葉が出てきています。もう少し本葉が大きくなったら間引きします。近くに植えてあるキュウリにうどんことアブラムシ発生につき、予防のため薬まきました。 http://t.co/3lHctLDe

2012-06-11 18:39:02
拡大
(′∀`)<ぼぼーん @bobo_ne

青瓜日記▼余録。トマト(自家用)。トマトは水を当てないように育てるほうが甘くなるので、ハウスに植えています。 http://t.co/yfbYpdOn

2012-06-11 18:42:09
拡大
(′∀`)<ぼぼーん @bobo_ne

青瓜日誌▼本葉が大きくなってきました。余り大きくなると、土の中で根が絡んで残す方にも影響が出てしまうので、これから間引きします。 http://t.co/Z9uc3udy

2012-06-14 13:15:37
拡大
(′∀`)<ぼぼーん @bobo_ne

青瓜日誌▼間引きを終えました。成長が早い方、葉が大きい方、葉の形がきれいなほうを選抜しました。下に置いてあるのは間引いたほうです。こっちは堆肥の山に挿してみます。うまくいけば根付くかな。 http://t.co/zinB2FFs

2012-06-14 13:18:35
拡大
(′∀`)<ぼぼーん @bobo_ne

青瓜日誌▼本葉2枚目がちょろっと広がり始めました。 http://t.co/AdIYJSvj

2012-06-15 16:54:53
拡大
(′∀`)<ぼぼーん @bobo_ne

青瓜日誌▼余録。ブルーベリー。今年も大ぶりな実を多く付けています。実のなる時期が違う3品種を植えています。今年初、20粒ほど収穫。この後は野鳥と隣のバb…もとい隣家のお嬢さん(みのもんた的な意味で)を牽制しながらの収穫となります。 http://t.co/LLpHlr4U

2012-06-15 16:59:55
拡大
(′∀`)<ぼぼーん @bobo_ne

青瓜日誌▼本葉2枚目も出そろい、3枚目がちょびっと見えてきました。台風が過ぎたら定植の予定です。 http://t.co/Ow3YILTx

2012-06-19 15:33:38
拡大
(′∀`)<ぼぼーん @bobo_ne

青瓜日誌▼本葉3枚目、ちっさいのが見えるでしょうか。発芽時に曇りがちだったので、芽がひょろひょろで心配してましたが、葉の色も濃くなりしっかり育ってます。発芽時は頻繁に水やりしましたが、今はほとんどやっていません。 http://t.co/ZiYRgAyP

2012-06-19 15:36:42
拡大
(′∀`)<ぼぼーん @bobo_ne

青瓜日誌▼南瓜などもそうなんですが、定植前は水やりを控えて過酷な環境にします。こうすると、定植時にしっかり根が張ります。

2012-06-19 15:39:10
(′∀`)<ぼぼーん @bobo_ne

【青瓜日誌】いよいよ定植。ハウス4 露地6の割合で植えようかと思ったけど、水やら何やらの制御がしやすいので全部ハウス。

2012-06-26 17:51:30
(′∀`)<ぼぼーん @bobo_ne

青瓜日誌▼本葉4枚になったので定植します。 http://t.co/pAqBBRYA

2012-06-30 13:28:45
拡大
(′∀`)<ぼぼーん @bobo_ne

青瓜日誌▼ほんの数時間前まで小松菜やほうれん草が植わっていました。ここに定植するための穴を開けてアブラムシ予防の薬を投入。 http://t.co/swBedCr3

2012-06-30 13:30:38
拡大
(′∀`)<ぼぼーん @bobo_ne

青瓜日誌▼ポッドから取り出した青瓜の苗。根っこがしっかり回ってていい感じです。 http://t.co/VKpFKmdl

2012-06-30 13:31:48
拡大
(′∀`)<ぼぼーん @bobo_ne

青瓜日誌▼定植。株間は大体60cmです。マルチの裂け目のところには、乾燥防止、雑草予防に稲わらを敷きます。 http://t.co/cPjGcrvx

2012-06-30 13:33:48
拡大
(′∀`)<ぼぼーん @bobo_ne

青瓜日誌▼ポッドで育てていたときとは違い、ここから先は、よほどのことがない限り水はやりません。しばし生長を見守ります。

2012-06-30 13:38:44
(′∀`)<ぼぼーん @bobo_ne

青瓜日誌▼7月2日撮影。本葉の1枚1枚が大きくなってきています。苗のそばに株元の目印として棒をさしています。 http://t.co/PvwskdtJ

2012-07-11 12:57:25
拡大
(′∀`)<ぼぼーん @bobo_ne

青瓜日誌▼7月7日撮影。蔓がちょっとずつ伸びてきました。葉の出方が立体的になってきています。 http://t.co/b6q6jgNZ

2012-07-11 12:59:45
拡大
(′∀`)<ぼぼーん @bobo_ne

青瓜日誌▼蔓が複数本伸びてきました。株間が狭すぎたと今後悔してるところです_(:3」∠)_ これから一番太い蔓(親蔓)を摘心します。 http://t.co/m1U9p1C8

2012-07-11 13:02:15
拡大
(′∀`)<ぼぼーん @bobo_ne

青瓜日誌▼親蔓の摘心。株元から生えている一番太い蔓(親蔓)の生長点を摘み取り、子蔓を伸ばします。葉にうどんこが発生していたので、薬をまきました。 http://t.co/o2WuhB7G

2012-07-11 13:04:43
拡大
(′∀`)<ぼぼーん @bobo_ne

青瓜日誌▼蔓がぐんぐん伸びてきます。カオスは間近。しかしそれを阻止する所存。収拾が付かなくなるので、ある程度の範囲を超えそうになったら、節数関係なくどんどん切ります。 http://t.co/IclXuRrk

2012-07-15 13:33:48
拡大
(′∀`)<ぼぼーん @bobo_ne

青瓜日誌▼うどんこ……(# ゚Д゚)  薬まいたのに後から後から。最初の花〜実が付く時期は植物がちょっと弱るので注意が必要。うどんこが満遍なくついた葉っぱは容赦なく切り捨てます。 http://t.co/QZ0F03Vb

2012-07-15 13:40:38
拡大
1 ・・ 6 次へ