@taromatsumura さんのWWDCまとめのまとめ

0
松村太郎 @taromatsumura

#wwdc の開発者はファイナルプレビューにきょうからアクセス可能。

2012-06-12 03:09:02
松村太郎 @taromatsumura

続いて、iOS! #wwdc ちょっとトイレ。

2012-06-12 03:09:21
松村太郎 @taromatsumura

無双モードもトイレには勝てず。

2012-06-12 03:10:30
松村太郎 @taromatsumura

3億6500万台のiOSデバイスを出荷。インストールベースはiOS 5とiOS 4で95%以上になっています。Androidのフラグメンテーションの問題を指摘。 #wwdc

2012-06-12 03:11:45
松村太郎 @taromatsumura

81%のアプリが通知センターを利用。既に0.5Tの通知を送信。1億4000万人のiMessageユーザー、150Bのメッセージを送信、1日1B。TwitterユーザーはiOS内で3倍に。10Bのツイートと47%の写真共有がiOSから。 #wwdc

2012-06-12 03:13:38
松村太郎 @taromatsumura

iOSの顧客満足度は75%。iOS 6をアナウンス。200以上の新機能があるが、Siriから紹介。おお、野球の試合結果の表示がちゃんとスコアボードだ!選手のデータも答えてくれてる。フットボールの試合時間を調べられる。 #wwdc

2012-06-12 03:16:18
松村太郎 @taromatsumura

Siri:レストラン検索 → 候補表示 → Open Tableで予約。 #wwdc

2012-06-12 03:16:55
松村太郎 @taromatsumura

Siri:映画を調べて、予告編をその場で再生。ぬわー、ちょっと感動する。 #wwdc

2012-06-12 03:17:49
松村太郎 @taromatsumura

Siri:アプリの起動に対応。「Play (アプリ名)」!Eyes Free。ハンズフリーじゃなく、アイズフリー! #wwdc

2012-06-12 03:19:39
松村太郎 @taromatsumura

Siri:映画に関する検索はIMDBでも使ってるのだろうか。 #wwdc

2012-06-12 03:20:04
松村太郎 @taromatsumura

Siri:BMW、GM、Mercedes、ランドローバー、ジャガー、Audi、トヨタ、Chrysler、ホンダなどのクルマのハンドルにSiriが起動できるボタン。 #wwdc

2012-06-12 03:20:57
松村太郎 @taromatsumura

Siri:国際サポートの拡大。カナダ、スペイン語、台湾、韓国、香港、中国、スイスなど。ローカルサーチを世界中で提供。SiriはiPhone 4S+The new iPadで提供。 #wwdc

2012-06-12 03:22:14
松村太郎 @taromatsumura

Facebook:iOS 6でサポート、何でも共有できる(Twitterと同じような仕様)。通知センターに「Tap to Tweet」「Tap to Post」ボタンですぐに共有できる。 #wwdc

2012-06-12 03:24:05
松村太郎 @taromatsumura

Facebook:App Store/iTunes Storeと統合。友人が使っているアプリ、同じ音楽、テレビ番組、音楽を共有できる。Facebookイベントもカレンダーに現れ、友人の誕生日も表示。Pingさん…同じ仕様をMacにも。 #wwdc

2012-06-12 03:25:39
松村太郎 @taromatsumura

電話:電話がかかってきたときに、「あとで通知」「メッセージで返信」ボタンが現れる。メッセージは定型文かカスタムが可能。リマインドの時間は1時間、もしくは位置情報を活用して。 #wwdc

2012-06-12 03:26:53
松村太郎 @taromatsumura

DND:お休みモードですね。通知などが来ないようにする。時間指定や着信を許可するグループの設定などに対応。 #wwdc

2012-06-12 03:27:47
松村太郎 @taromatsumura

FaceTime:iOS 6で、Wi-FiでなくてもFaceTimeに対応。Apple IDと電話番号を統合して、電話番号宛のFaceTimeやiMessageをiPad、Macでも送受信可能。 #wwdc

2012-06-12 03:29:28
松村太郎 @taromatsumura

モバイルSafari:オフラインリーディングリスト。カメラロールからのブラウザ経由の写真アップロード、アプリが用意されているウェブサイトでは、スマートアプリバナーでアプリへ誘導可能に。 #wwdc

2012-06-12 03:30:57
松村太郎 @taromatsumura

フォトストリーム:iOS 6で共有フォトフレームに対応。共有されるとプッシュ通知が友人に飛び、コメントが残せる。iPhoto/Aperture/ブラウザ/Apple TV/iOSデバイスで見られる。(Facebookはー…) #wwdc

2012-06-12 03:32:14
松村太郎 @taromatsumura

メール:メールアプリにVIPとして登録すると、VIPからのメールを通知してくれる(Gmailの優先メールボックスみたいな感じか)。またメール編集中にin-lineで写真、ビデオを追加可能。Wordファイルなどのパスワード入力にも対応。 #wwdc

2012-06-12 03:34:06
松村太郎 @taromatsumura

Passbook:航空チケットやスタバ、映画のチケット、ポイントカードなどを1箇所に集めることができる。チケットの情報からプッシュ通知。(これはNFCへの布石になるなー) #wwdc

2012-06-12 03:35:21
松村太郎 @taromatsumura

PayPal Hereみたいなサービス涙目。 #wwdc

2012-06-12 03:36:07
松村太郎 @taromatsumura

Passbook:ああ、お気に入りだったFlight Track Proも涙目か。かわいそうに。これがきちんと普及すれば、Apple ID課金で友人にスタバのチケットをPassbookに送り込む、見たいなことができるようになっちゃうわけですよね。 #wwdc

2012-06-12 03:37:53
松村太郎 @taromatsumura

NFCは、もうダメかも知れない…バーコードリーダーはUSのどこのお店にもあるから、iPhoneのPassbookは機材的にどこでも使えるし。 #wwdc

2012-06-12 03:39:08
松村太郎 @taromatsumura

@vonxla おそらく、USのリテールストアの店頭でのバーコードの寿命がこれで2年くらい延びちゃったんじゃないか、と思うのですよね。もちろん次のiPhoneでNFCは入れてくると思いますが、店側は対応を急がなくてもPassbookに対応でき、緩やかな移行が可能に。

2012-06-12 03:40:48