違法DL刑事罰化からこれからの音楽業界について考えてみる。

学生二人の戯言ですが。
1
這いよるぎょろりんbot @goryolin

ダウンロード刑事罰化が一番怖いのは、摘発されたら「前科者になる」という点。大学生なんてシューカツの為に生きてるんだから、こんなのが施行されたら大学生は「ニコ動の音楽」以外は手を出さなくなるよ。前科者だとシューカツアウトだもん。プロ音楽なんて危なすぎて手が出せなくなるw

2012-06-14 09:54:37
丹治吉順 a.k.a.朝P, Tanji Yoshinobu @tanji_y

違法ダウンロード刑罰化法案が衆院で可決されたそうです。人々は今よりもっと商業音楽を聴かなくなるでしょう。著作権制度は大変わかりにくい上に、ネットワークやコンピュータの複雑さが加わり、大半の人は違法合法の区別などできない。そんな面倒なものからは遠ざかろうと考える人が増えるでしょう。

2012-06-15 15:19:07
丹治吉順 a.k.a.朝P, Tanji Yoshinobu @tanji_y

「この法案が可決されたら、みんなニコ動かYouTubeか、あとはせいぜいタレントのHPでしか音楽を聴かなくなるだろうなあ」と考えていました。音源が合法か違法かを区別するのは非常に難しいし、今は音楽以外の娯楽も一杯ある。そんな危なっかしいものに近づく理由はない。

2012-06-15 15:19:43
丹治吉順 a.k.a.朝P, Tanji Yoshinobu @tanji_y

近い意見を昨日 @goryolin さんが書いてたんですが、鋭いと思ったのは「就活生はニコ動以外から音楽を聴かなくなるだろう」という指摘。ダウンロードで前科がついたら就職アウトですから。こういう萎縮効果は本当に馬鹿にならないでしょう。 https://t.co/OSCQkclu

2012-06-15 15:21:19
丹治吉順 a.k.a.朝P, Tanji Yoshinobu @tanji_y

この法案をめぐる昨日の @goryolin さんの一連のツイートは非常に興味深いので読んでみることをおすすめします。うん、私も、音楽の世界がニコ動一人勝ちになったとしても全く不思議はないと思いますよ。

2012-06-15 15:23:51
丹治吉順 a.k.a.朝P, Tanji Yoshinobu @tanji_y

ご丁寧にも今回の著作権法改正ではDVDのCSS回避リッピングも違法化されていて、興味深いことに「リッピング全般が違法になった」と理解している人がけっこうTL上に見受けられます。こうやって噂は広まり、「ネットからもCDからも音楽コピーは違法だ」という雰囲気が出来上がるんですね。

2012-06-15 15:54:31
丹治吉順 a.k.a.朝P, Tanji Yoshinobu @tanji_y

誤解されるといけないので書き添えると、通常のCDのリッピングは今まで通り合法です。CCCDは、CDSを回避していないリッピングだと立証できないなら避けた方が無難。←この文章自体、普通理解できませんよね。たかが娯楽に、何でそこまで神経使わされるのかというのがこの問題の本質ですね。

2012-06-15 16:22:57
丹治吉順 a.k.a.朝P, Tanji Yoshinobu @tanji_y

著作権関係でいろいろ聞いた話で印象的だったのは、経済学者の方の「法律系の人は法的な白黒の議論をひたすら考えたがるが、経済屋は全体の利益が増すようなインセンティブを考えて制度設計する」という言葉。著作権制度の根幹は財産権問題なので、経済学的アプローチの方が馴染むんじゃないかなあ。

2012-06-15 17:07:00
丹治吉順 a.k.a.朝P, Tanji Yoshinobu @tanji_y

今回の一番の問題点は、社会全体に影響が及ぶ著作権法をいじったこと(まあ今回に限らないけど)。今後、書籍などのコンテンツが電子化されていく訳で、「テキストのダウンロード違法化・刑罰化」なども主張される可能性が出てきたのは、かなり怖いことです。

2012-06-15 17:27:56
たられば @tarareba722

あ……ありのまま今日決まったことを書くぜ。違法ダウンロード厳罰化で罰金200万円と決まったわけだが、その罰金は「国」のフトコロに入って著作者には1円も入らない。何を言ってるのかわからねーと思うが書いてる本人もサッパリわからない。

2012-06-16 00:39:30
丹治吉順 a.k.a.朝P, Tanji Yoshinobu @tanji_y

まあそれにしても、CCCDであれだけ痛い目を見たはずなのに、それ以上のことを10年たってやらかしてくれるとは、正直思いませんでしたよ。音楽業界なめてました。 http://t.co/TEJKJLpM

2012-06-16 01:45:56
丹治吉順 a.k.a.朝P, Tanji Yoshinobu @tanji_y

CCCDが導入された頃って、1年にCDを50~60枚程度買っていたなあ。今はボカロ系(同人販売中心)を除くと、ごく一部の好みのジャンル/ミュージシャンのみ。レコード店の店先には何か夢のようなものを感じていたのに、CCCD導入で一気に冷めた。

2012-06-16 02:11:43
津田大介 @tsuda

2006年からこの問題に関わって、まあやるべきことは全部やってきて、ある意味やり切ったので、俺はそろそろ次のことやりますよ。中の人でレコード産業にまだ期待されているポジティブな方がいればその人が続けて頂ければ幸いです。

2012-06-19 16:21:48
森ゆうこ @moriyukogiin

①違法DL刑事罰化の参考人質疑。エイベックス役員の岸博幸氏は、仏のスリーストライク法により違法DLが66%減少したことをあげ、DL刑事罰化でも生ぬるいと主張した。しかし、違法DL が減少しても、却って音楽産業の収益が減少しているのではないかという私の指摘に対して、

2012-06-20 02:39:02
森ゆうこ @moriyukogiin

②音楽産業の収益増減については、前提条件の設定が難しいので分析は困難と。その答弁に対して、違法DLが66%も減少しているのだから、前提条件はあっても、収益が目に見えて増加していないのはおかしいと指摘。 音楽産業の収益の減少は違法DLのせいではないと皮肉にも証明されている?

2012-06-20 02:45:03
@satoppppe

違法ダウンロード刑事罰化によるメリットを無理やり見出すとしたら、ライブに人が流れる可能性があるってことかしら。ライブだったらダウンロード関係ない。でも津田さん@tsudaも言ってたけど違法ダウンロード刑事罰かによって音楽市場自体が縮小しちゃったら、一緒だよね。

2012-06-20 03:05:29
Ctrl+Z @ACkota

違法DL刑罰化問題で揺れてるね。僕は一部賛成です。問題は運用っつうか、取り締まる警察検察の人達のモラルというかバランス感覚だと思う。って嘘でーす。そもそも違法DLの定義って何?

2012-06-20 03:10:11
@satoppppe

@ACkota 違法にUPされた楽曲をDLすること、かな。

2012-06-20 03:14:11
Ctrl+Z @ACkota

@satoppppe 違法というのは、「公衆送信権を持たない人物によるアップロード」って事?よくわからんけど。

2012-06-20 03:17:09
@satoppppe

@ACkota それに加えて、そのコンテンツが有料で提供されていることもかな。

2012-06-20 03:28:15
Ctrl+Z @ACkota

@satoppppe 何!有料で提供されているものが対象?それなら俺は大反対だー。

2012-06-20 03:29:36
@satoppppe

@ACkota 「違法ダウンロード全てに罰則を付けて犯罪にするのではなく①有償著作物等を②違法配信であることを知りながら③私的使用のために ④ダウンロードする行為①~④が全て揃ったら犯罪にしようという法案なんだけど親告罪だから検挙するには被害届等が必要」

2012-06-20 03:33:03
Ctrl+Z @ACkota

@satoppppe なるほどね。②の立件が難しそうだね。これ被害届を個人宛に出す人おるんかな?なんにせよ、この②が安全に作動するなら別にええんちゃうかな。

2012-06-20 03:34:47
@satoppppe

@ACkota ”弁護士ドットコムのコンテンツクリエイター・山本尚宏さんによれば「違法なダウンロードとは、著作権者でない人が権利者の許諾を得ずに提供している『音楽』および『動画』を、それと知りながらダウンロードする行為です」とのこと。”

2012-06-20 03:34:59
Ctrl+Z @ACkota

@satoppppe これストリーミングの場合どうなる?

2012-06-20 03:35:38