6/23 みんくるカフェ"悲嘆学スペシャル"@信州まつもと 実況tweetsまとめ

2012年6月23日 JA虹のホール芳川(長野県松本市)にて開催された みんくるカフェ"悲嘆学スペシャル"@信州まつもと の実況tweetsまとめ。
3
Daisuke Son @sonson01

みんくるカフェ特別企画のため、信州まつもとに来ております。今日はグリーフケアをテーマにした「みんくるカフェ"悲嘆学スペシャル"」。家庭医による看取りについて私話します。その他、緩和ケアの看護師、葬祭ディレクター、住職によるスピーチあり! @minclecafeにて10時から中継☆

2012-06-23 09:01:04
みんくるカフェ @minclecafe

孫です。みんくるカフェ特別企画のため、信州まつもとに来ております。今日はグリーフケアをテーマにした「みんくるカフェ"悲嘆学スペシャル"」。家庭医による看取りについて私話します。その他、緩和ケアの看護師、葬祭ディレクター、住職によるスピーチあり!このアカウントにて、10時から中継☆

2012-06-23 09:02:34
みんくるカフェ @minclecafe

今日は、長野県松本市にて みんくるカフェ"悲嘆学スペシャル"@信州まつもと"。生老病死のトータルケアを学び、つくり、実践する任意市民団体 "ケア集団ハートビート"とみんくるプロデュースのコラボレーション企画。

2012-06-23 10:03:23
みんくるカフェ @minclecafe

【悲嘆学スペシャル】午前中はグリーフにかかわる方々の現場からの報告。最初のスピーカーは家庭医療専門医 孫医師(みんくるプロデュース代表)。テーマは"家庭医による看取りとグリーフケア"。 #minclecafe

2012-06-23 10:07:57
Daisuke Son @sonson01

90名ほどの参加者o(^▽^)o RT @minclecafe: 【悲嘆学スペシャル】午前中はグリーフにかかわる方々の現場からの報告。最初のスピーカーは家庭医療専門医 孫医師(みんくるプロデュース代表)。テーマは"家庭医による看取りとグリーフケア"。 #minclecafe

2012-06-23 10:45:04
みんくるカフェ @minclecafe

【悲嘆学スペシャル】現場からの報告(1) 家庭医の役割。予防医療や在宅診療などにも取り組み、地域住民の健康を守るかかりつけ医。イメージは"古き良き時代のまち医者"。年齢・性別問わずに3世代まるごと診る医師。 #minclecafe

2012-06-23 10:12:31
みんくるカフェ @minclecafe

【悲嘆学スペシャル】現場からの報告(1) 家庭医の役割。患者中心に考え、健康にまつわる心配事を何でも聴き、家族をまるごと診て、在宅診療も行う"かかりつけ医"。日本プライマリ・ケア連合学会により認定。 #minclecafe

2012-06-23 10:14:52
みんくるカフェ @minclecafe

【悲嘆学スペシャル】現場からの報告(1) 家庭による看取り。かつては在宅で亡くなる方が多かったけれど、今は病院で亡くなるケースが多数。在宅で亡くなるサポートを家庭医が。 #minclecafe

2012-06-23 10:20:41
みんくるカフェ @minclecafe

【悲嘆学スペシャル】現場からの報告(1) 60代男性のケース。膵臓癌末期、肺に転移。糖尿病も。痛みに対してモルヒネを使用。食事はほとんど摂れない状態。寝たきりで、胸水や呼吸苦も。…このような方が在宅で過ごすことを家庭医がサポート。 #minclecafe

2012-06-23 10:22:52
みんくるカフェ @minclecafe

【悲嘆学スペシャル】現場からの報告(1) 家庭医の役割。病状説明、家族や本人からのていねいなヒアリング、家族(介護者)に負担の少ない方法の提案など。 #minclecafe

2012-06-23 10:25:07
みんくるカフェ @minclecafe

【悲嘆学スペシャル】現場からの報告(1) 自宅で最期まで療養することが困難だと考える理由。介護してくれる家族の負担への懸念や状態が急変したときの不安。それに対して、家庭医が提供できることは、家族に対するサポート、急変時の対応、在宅での緩和ケアなど。 #minclecafe

2012-06-23 10:28:16
みんくるカフェ @minclecafe

【悲嘆学スペシャル】現場からの報告(1) トータルペインという考え方。身体的苦痛。精神的苦痛。社会的痛み(家族や会社にまつわる悩み)。スピリチュアルペイン(自分の人生は何だったんだろう…など)。身体的苦痛のみならず、トータルペインを意識したケアが大切。 #minclecafe

2012-06-23 10:31:51
みんくるカフェ @minclecafe

【悲嘆学スペシャル】現場からの報告(1) 医療者の役割。住み慣れた自宅において、死を前にした患者とその家族が「よりよく生きること」ために、できうる範囲の中で手を貸すこと。 #minclecafe

2012-06-23 10:33:40
みんくるカフェ @minclecafe

【悲嘆学スペシャル】現場からの報告(1) 医療者の役割。十分な身体的・精神的ケア。本人および家族とのコミュニケーション。多職種との連携。病状とケアについての説明。 #minclecafe

2012-06-23 10:34:18
みんくるカフェ @minclecafe

【悲嘆学スペシャル】現場からの報告(1) 最期を迎える1週間の状態。寝たきりになり、意識の低下や混乱(せん妄)が生じ、少量の水分を口にするのがやっとの状態に。さらに最期のときが近づくと、のどがごろごろいう死前喘前が。 #minclecafe

2012-06-23 10:35:17
みんくるカフェ @minclecafe

【悲嘆学スペシャル】現場からの報告(1) 最期を迎える数時間になると、呼びかけに反応がなくなり、不規則な呼吸や顎を動かすような呼吸に変わり、手足が冷たくなるという変化が。見た目ほど苦しくはないとも。 #minclecafe

2012-06-23 10:42:04
みんくるカフェ @minclecafe

【悲嘆学スペシャル】現場からの報告(1) 家族が最期までできる看病には、耳のそばで声をかけ、触れるなど聴覚や触覚を通じた看病を。 #minclecafe

2012-06-23 10:42:13
みんくるカフェ @minclecafe

【悲嘆学スペシャル】現場からの報告(1) 家庭医によるグリーフケア訪問。四十九日を過ぎた頃に、ボランティアベースで、依頼を待ってではなく押しかけるように。 #minclecafe

2012-06-23 10:43:00
Daisuke Son @sonson01

おしかけ訪問(^人^)RT @minclecafe: 【悲嘆学スペシャル】現場からの報告(1) 家庭医によるグリーフケア訪問。四十九日を過ぎた頃に、ボランティアベースで、依頼を待ってではなく押しかけるように。 #minclecafe

2012-06-23 10:47:41
みんくるカフェ @minclecafe

【悲嘆学スペシャル】現場からの報告(1) 医療者が在宅での看取りをサポートすること、サポートを充実させることは大事。在宅で最期を迎えること、在宅で看取ることを選択肢と考えてみては。 #minclecafe

2012-06-23 10:47:44
Daisuke Son @sonson01

在宅診療のススメ。RT @minclecafe: 【悲嘆学スペシャル】現場からの報告(1) 医療者が在宅での看取りをサポートすること、サポートを充実させることは大事。在宅で最期を迎えること、在宅で看取ることを選択肢と考えてみては。 #minclecafe

2012-06-23 10:49:05
みんくるカフェ @minclecafe

【悲嘆学スペシャル】現場からの報告(2) 諏訪赤十字病院 緩和ケア認定看護師 橋爪睦氏。"人生の最期に向き合う力-医療の現場から感じること-"。冒頭に、垣添忠生氏著「妻を看取る日」の紹介。 #minclecafe

2012-06-23 10:48:16
みんくるカフェ @minclecafe

【悲嘆学スペシャル】現場からの報告(2) がん相談支援センターの紹介。情報を求めている方が多いことから、まず情報提供を。情報提供に加えて、心や生活の悩み・不安を一緒に考える場も提供。 #minclecafe

2012-06-23 10:48:26
Daisuke Son @sonson01

大事ですね。RT @minclecafe: 【悲嘆学スペシャル】現場からの報告(2) がん相談支援センターの紹介。情報を求めている方が多いことから、まず情報提供を。情報提供に加えて、心や生活の悩み・不安を一緒に考える場も提供。 #minclecafe

2012-06-23 10:49:53
みんくるカフェ @minclecafe

【悲嘆学スペシャル】現場からの報告(2) 日本人の望むエンド・オブ・ライフ・ケア調査。苦痛なく、望んだ場所で暮らすこと。医療者を信頼できること。家族や友人と良い関係を続けること。自立していること。負担にならないこと。…多くの方に共通する希望。 #minclecafe

2012-06-23 10:49:30
1 ・・ 6 次へ