仏像部山形合宿

2012.6/22~24 仏像部山形合宿の様子です。
3
前へ 1 ・・ 4 5 7 次へ
なぐろむ @namlog

細いタケノコが月山茸かな。と美味しそう♪ RT @butsuzoubu: ていうんですか?どれも美味しいですRT @namlog: @butsuzoubu おぉ、月山茸ですか?

2012-06-23 20:36:12
@momococks

@namlog 精進料理んまかった!明日のおつとめ楽しみー。

2012-06-23 21:45:14
なぐろむ @namlog

@momococks 大日坊泊羨ましいです。今度話聞かせて下さいね〜

2012-06-23 21:48:58
@momococks

@namlog だいぶ満喫できました〜!今度報告します('▽'*)

2012-06-24 10:05:17
@momococks

@miracle_55 やっまがーた!(^ー^)ノ

2012-06-24 10:13:40
みらくる◎ごーごー @miracle_55

@momococks 仏像部の追っかけみたいになってしまったw

2012-06-24 11:08:42
@momococks

【松尾山観音】秘仏を特別に拝ませていただいた。厨子が開いた瞬間、御本尊の大きさにびっくり!3m超えの十一面観音さまと勢至菩薩さま。下半身は朽ちて手も落ちているけれど、慈愛に満ちた母のようなオーラに感動しました。 #butsuzo

2012-06-24 11:53:53
INAZO @yo_kkun

松之山観音堂。前回見れなくて4年越しに念願叶ってようやく拝観できた!やっぱり凄かったです

2012-06-24 12:04:11
@momococks

【大日坊瀧水寺】御祈祷の後、促身仏を拝観。大飢饉で眼病に苦しむ民衆のために自分の目玉をくり抜いて、身代わりになろうと湯殿山に祈願したという話。飲む漆。_φ(・_・

2012-06-24 12:10:05
即身仏部 @sokushinbutsubu

_φ(ΦωΦ RT @momococks: 【大日坊瀧水寺】御祈祷の後、促身仏を拝観。大飢饉で眼病に苦しむ民衆のために自分の目玉をくり抜いて、身代わりになろうと湯殿山に祈願したという話。飲む漆。_φ(・_・

2012-06-24 12:16:35
@momococks

今日もさくらんぼ☆彡 http://t.co/uUTQ8c6P

2012-06-24 13:38:54
拡大
@momococks

【吉祥院】このお寺良かったー!奥の院に平安仏7体。一木のダイナミックな千手、阿弥陀、薬師トリオの御本尊さま。拝まれている仏さまは生きているよね…というご住職の言葉が印象的でした。さくらんぼ美味しかった!#butsuzo

2012-06-24 13:47:00
Takaタカ @vietnamcat

@momococks 想像するだけで素晴らしそうな十一面観音さま&勢至菩薩さま☆

2012-06-24 13:51:18
Takaタカ @vietnamcat

なんと・・裏山! RT @yo_kkun 松之山観音堂。前回見れなくて4年越しに念願叶ってようやく拝観できた!やっぱり凄かったです

2012-06-24 13:55:17
にっひ @nihhi

さくらんぼいただきました http://t.co/mTx4G6Zn

2012-06-24 14:49:40
拡大
にっひ @nihhi

@GUNTAPimprint 美味しいです!いくつかのお寺でごちそうになりました

2012-06-24 14:59:53
GUNTAP @GUNTAPimprint

@nihhi チャリでよく行きました。階段意外と楽勝なんですよね。

2012-06-24 15:07:28
ななぽん𓅪 @nnp777

奥の細道ですねー。「閑さや岩にしみ入る蝉の声」 RT @nihhi 立石寺 http://t.co/JtKbxndn

2012-06-24 15:45:46
拡大
にっひ @nihhi

@GUNTAPimprint チャリで!いいですねー。時間がなくて上まで行けなかったのでまた来ます

2012-06-24 16:47:41
前へ 1 ・・ 4 5 7 次へ