毎日新聞連載 リアル30's 変えてみる? ⑦頑張れない時もある

毎日新聞で連載中のリアル30's第2部ツイートまとめです。 元記事は下記のリンクからごらんください http://mainichi.jp/feature/news/20120626mog00m100018000c.html
1
リアル30's毎日新聞 @real30s

リアル30's第2部⑦は、心の病になって会社を辞め、再就職した人、厳しさに直面して病む一歩手前の30'sを応援する沖縄の女性を紹介しています。タイトルは「頑張れない時もある」。連載へのご意見・感想にはハッシュタグ rt_30 を(嶋) http://t.co/PcjwS8XE

2012-06-26 20:35:36
リンク mainichi.jp リアル30s:変えてみる?(7) 頑張れない時もある職場のうつ、人ごとじゃない 「お前すごいな、大したもんだよ」友人宅の新築祝いでアラタさん(31)は素直に祝福の言葉をかける...
リアル30's毎日新聞 @real30s

人員削減で仕事量が増える、重い責任も負わされる、逃げ場がない――30'sはかなりしんどい環境で働き、ちょっとしたきっかけで心を傷めています。社会全体で考えないといけない課題。「甘えている」「打たれ弱い」という言葉責めはもう有効ではないと思います。 #rt_30 (嶋)

2012-06-26 20:46:55
三遊停甲羅苦@岐阜コーラ🔑 @gifucola

同僚との会話で健常者が「いっそ私もうつになれたら楽かなと思う」は、うつ病を理解してない人のいやらしさ。職場がこれでは、精神障害者雇用を増やしても無意味だ #rt_30

2012-06-26 20:52:15
Isibasi @Cisibasi

@real30s 私は、視点が違います。元々企業に就職出来たのが、運が良いと思っているようですが、どのような事業も、始めた人や、発展させた人が居るわけです。そう言う人が居る限り企業は安泰だし、仕事もこなせるでしょう。だが、そう言う人達は同時に妥協しない、だから企業は人を入れ替える

2012-06-26 20:53:10
清慈雨 @mama_neko17

@real30s ダメなとこばかり強調してませんか? 私の職場では30代がすごく活躍してますよ。

2012-06-26 20:59:19
Isibasi @Cisibasi

@real30s 今の若い人達が採用されるのは、往々にして、事業始めた人達の代用だったりします。生き残る為には、前の人がした以上の発展をしない限り、事業その物が、やがて行き詰まる。仕事をこなすだけでは、結果の見えた詰め将棋の様なものです。正常でいられる方が不思議。 #rt_30

2012-06-26 21:01:02
とりさん🌗酒とスウィーツの日々 @kami_sora_fly

@real30s 子供の頃いじめられっ子に対して『いじめられる方が悪い。根性がない。』と責める風潮がありました。この記事で『甘えている』『打たれ弱い』との評価は、その風潮と変わらないような気がしてしまう。

2012-06-26 21:08:08
三遊停甲羅苦@岐阜コーラ🔑 @gifucola

上司と飲みに行くのを嫌う部下ばかりじゃないと思うんだ。ダメ出しされてもそれを真に受けなきゃいいんだよ。たまに、飯おごってもらうことが出来ない30代が情けなく思う。同じ30代として、情けない。人とのコミュニケーション能力が無いですと言ってるだけじゃない #rt_30

2012-06-26 21:13:29
majina@ブラック人材 @nakajimanorisuk

3度のリストラで4度目の就職先、人手は足りないのに仕事の量だけは増え続ける。どの会社も人が増えないから一人一人の仕事の量が増え続け、結局終わるまで帰れないのでサービス残業が増え続ける。 #rt_30

2012-06-26 21:16:32
リアル30's毎日新聞 @real30s

個人の問題はあるでしょうが、社会と切り分けることも難しいと思います。(嶋) RT @fool4949 本当に構造的な問題による生きづらさなのか?個人の問題は介在しないのか?もっと個の内面に向き合うこも必要ではないでしょうか?

2012-06-26 21:25:46
リアル30's毎日新聞 @real30s

多くの30代はいろいろ考えて活躍しているでしょう。そうできない人がなぜ増えるのか、を考えたい。(嶋) RT @mama_neko17 ダメなとこばかり強調してませんか? 私の職場では30代がすごく活躍してますよ。

2012-06-26 21:27:27
とりさん🌗酒とスウィーツの日々 @kami_sora_fly

@real30s 幼稚園の頃、ひどい事を言われ続けていた私に先生が『言葉は(叩かれる)痛みがないから、いじめではないのよ。』と言われた事を思い出します。心は痛いよ・・・(´;ω;`)と子供心ながらに思っていたな。

2012-06-26 21:27:58
マルオカクニユキ @marunire

職場では圧倒的少数派、一番の年下なので、Fedexの発送など雑用もやらないといけないし、案件もこなさないと、、そして相談できる同期もいない。。 「スタバ会」は、タリーズ会と言ってるが、こうした軽い交流の場が大切と身にしみる。#rt_30 #tap_i @real30s

2012-06-26 21:37:53
mai @yononakase

@real30s 引きこもりって紹介ですが、家から一歩も出れない「引きこもり」とかもあるのですが…。知っている方と随分違います。その家では、どうしたら、近所に夕食の晩御飯のおかずを買いに行けるようになるのかを何十年も苦労して教えてましたが。

2012-06-26 21:51:24
@Takami_Uejima

RT @marunire: 職場では圧倒的少数派、一番の年下なので、Fedexの発送など雑用もやらないといけないし、案件もこなさないと、、そして相談できる同期もいない。。 「スタバ会」は、タリーズ会と言ってるが、こうした軽い交流の場が大切と身にしみる。#rt_30 #tap_i @real30s

2012-06-26 21:58:44
mai @yononakase

@real30s 再就職って非正規やアルバイトも入ってるのが現状。正社員はよほど運がないと機会はないです。再就職という名前ばかりで、収入面のバランス、職場での病気再発対策や、通院の理解度など課題は山積みです。もう少し人事や総務側の話を聞いた方がよいのではと思います#rt_30

2012-06-26 22:01:32
@Takami_Uejima

私もそれが知りたいし、考えてみたいです。 RT @real30s: 多くの30代はいろいろ考えて活躍しているでしょう。そうできない人がなぜ増えるのか、を考えたい。(嶋)

2012-06-26 22:11:10
Tom @tomtom_tom3

@real30s 上司からの無茶な要求に「できません」という一言を一度言ってみることも大事でしょう。苦難を乗り越えて成長したと思っている上司は、たまたま自分にはその才能があっただけで、全員がその才能を持ち合わせているわけではないことも知る必要があります。 #rt_30

2012-06-26 22:22:06
@Chan_Suda

@marunire @real30s 時と場合によると思いますよ。私の場合、職場の売り上げ不振の隠れ蓑にされましたから。職場以外に息抜きできる場所を作れないと辛いですよね。(^^;

2012-06-26 22:25:41
リアル30's毎日新聞 @real30s

リスクを伴う方法ではありますが、そう見せるのは大事か思います。(嶋) RT @tomtom_mz 上司からの無茶な要求に「できません」という一言を一度言ってみることも大事でしょう。

2012-06-26 22:30:04
@Chan_Suda

@real30s @tomtom_mz ◆人事部への「告発」が社内に筒抜け・・・。情報管理ができない役員と、部下に報復する上司http://t.co/0pM6P36A

2012-06-26 22:32:30
Isibasi @Cisibasi

@real30s @tomtom_mz 出来ませんは、上司に対する答えとしては最悪だと思います。相手は出来る事を期待しているんですよ。上司に返事する時は、どうすれば出来るか、提案(不可能でも良い)する事で始めるべきでしょうね。それを無視する上司にはけたぐりかます事をお勧めします。

2012-06-26 22:42:31
Isibasi @Cisibasi

@real30s @mama_neko17 今、活躍しているからと言って、将来そうならないとは限らないと思いますが。特に高給貰っている事で、活躍していると勘違いして居る人が多いが、それはシステマチックな話で、今の30代の多くは、無駄を許されない社会に生きている。何時歯車が狂うか?

2012-06-26 22:49:37
(ひ) @ontheroad_jp

個人の問題。社会は助けてくれない。逃げる必要もない。打破するだけ。RT @real30s: 人員削減で仕事量が増える、重い責任も負わされる、逃げ場がない――30'sはかなりしんどい環境で働き、ちょっとしたきっかけで心を傷めています。社会全体で考えないといけない課題。 #rt_30

2012-06-26 22:51:00
1 ・・ 10 次へ