12/6/29官邸情報他

マスコミは「次の総理大臣は橋下さんだ!」キャンペーンを絶賛展開中。 B層革命再び? 官邸前デモと政治をリンクして語れない時点でマスコミは報道機関として終わってる。 続きを読む
0
前へ 1 ・・ 13 14 次へ
NHK科学文化部 @nhk_kabun

明日に向けて・5】 東京電力福島第一原子力発電所の事故を巡る株主代表訴訟で、訴えを起こした株主が、事故直後の東京電力のテレビ会議の記録について、「記録が消去されるおそれがある」と主張して、東京地方裁判所に証拠として確保するよう求める手続きを行いました。(6/29)

2012-06-29 23:42:08
IWJ 公式まとめアカウント @IWJ_matome

「120629 大飯原発再稼動における首相官邸前の抗議行動などに関する記者会見」をトゥギャりました。 http://t.co/XjmL8owJ

2012-06-29 23:47:43
NHK科学文化部 @nhk_kabun

東日本大震災による津波で保育所が全壊した宮城県石巻市の牡鹿地区に新しい保育所が完成し、29日、落成式が行われました。明日に向けて、明日もよろしくお願いします。

2012-06-29 23:52:07
認定NPO法人OurPlanetTV @OurPlanetTV

【録画配信】6月29日19時~官邸前アクション空撮ライブ。官邸上空の迫力ある映像+山本太郎さんの熱い実況、ぜひご覧ください。 http://t.co/9V7NESz5

2012-06-29 23:57:01
石井麻木 @ishii_maki

6/29 首相官邸前抗議 上空 ヘリコプターからの 石井麻木撮影写真 vol.3 @keiki22 @iwakamiyasumi http://t.co/TU2NNQAL

2012-06-30 00:03:02
拡大
IWJ インディペンデント・ウェブ・ジャーナル @iwakami_staff

本日Ch7で、平智之議員と安冨歩教授に密着しながら、首相官邸前抗議行動をお送りしましたが、現在アーカイブに残っているのは抗議行動終了後の映像のみです。完全版は後ほどIWJのHPにアップしますので、お待ちください。よろしくお願いします。 #iwakamiyasumi7

2012-06-30 00:06:40
赤旗政治記者 @akahataseiji

リツイートタイムは遅くなったので省略します。官邸前で大輪の「おたくさ」(アジサイ)が咲き誇りました。途絶えぬ人の流れに涙する地下鉄の駅員さん、「再稼働反対」と小声でつぶやきながらコーンを車道側に広げてくれたおまわりさん・・・。そして、民意がマスメディアも動かしました。

2012-06-30 00:22:58
壊れかけていた「硝子の心」が最近どうやら錆びている!?錆びるって「鋼」なのか? @braekheart

民の声が商業メディアに一撃を与えた日として記録されるべき日。そして、ネットメディアの力を無視できなくなった日。 "@akahataseiji: そして、民意がマスメディアも動かしました。"

2012-06-30 00:28:47
田中龍作 @tanakaryusaku

新記事 『“再稼働反対”叫ぶ20万人の洪水 機動隊車両が官邸突入防ぐ』 只今アップしました…→ http://t.co/GHUOyX6s

2012-06-30 00:36:35
三上洋 @mikamiyoh

デモ記録マップ完成!】6/29の総理官邸前、原発再稼働反対抗議の記録マップを作りました。封鎖状況、警備の模様などをグラフィックで地図にしてます http://t.co/nnF18MB6 作成: @dendopuep @murayuki06

2012-06-30 00:50:21
パンダロウ @pandasukidesu

全共闘メンバーは反再稼動デモに参加して機動隊が出てきて昔の血が騒いだんだろう。でも普通のパパ、ママ達に官邸に突っ込めというのはヤメテ。RT「再稼働反対」叫ぶ20万人の洪水 機動隊車両が官邸突入防ぐ http://t.co/940HQi63 @tanakaryusaku

2012-06-30 00:55:42
NHK科学文化部 @nhk_kabun

大飯原発の運転再開に抗議】 関西電力大飯原子力発電所の運転再開に反対する市民団体が呼びかけた抗議活動が、東京の総理大臣官邸前で行われ、参加した人たちは、政府に運転再開の決定を撤回するよう求めました。http://t.co/aQ9JNVdJ

2012-06-30 01:07:32
朝日新聞霞クラブ(外務省・防衛省担当) @asahi_gaikou

あいあい)えっ(゜ロ゜;! 上のほうに4面と書いてある政治関係の記事が載っている紙面なのですが…残念。読もうとしてくださった気持ちがうれしいです。 RT @ma_pieuvre: @asahi_gaikou 新聞見たけど、目的の記事が探せなかった(#・Д・)

2012-06-30 01:12:24
NHK科学文化部 @nhk_kabun

NHKスペシャル「日本のがん医療を問う」放送します! 2012年6月30日(土) 午後7時30分~8時43分  ぜひご覧下さい! http://t.co/qFiGIFGr

2012-06-30 01:12:40
朝日新聞霞クラブ(外務省・防衛省担当) @asahi_gaikou

あいあい)オスプレイ、基地、脱原発は争点になりそうですか? RT @tdmty: そのまま、岩国に置きっぱなしなんて事はないでしょうね?奇しくも山口は7月29日が県知事選投票日。@asahi_gaikou: オスプレイ7月後半岩国に。 http://t.co/j9jkOpg2

2012-06-30 01:15:40
NHK科学文化部 @nhk_kabun

俳優の地井武雄さんが29日死去。テレビドラマ「北の国から」で共演した俳優の田中邦衛さんは、「本当にびっくりしました。何も言うべき言葉が出てきません。ドラマでのシーンが思い出されて…。もう一度会いたい」とコメントしています。http://t.co/TS1fiu1U

2012-06-30 01:21:03
@MofaJapan_bousa

【会議まであと3日!】サイドイベントの会場図・スケジュールをHP掲載しました(「サイドイベント情報」をクリックしてください)!いろんな形で防災・復興に取り組む国際機関、NGO、民間企業、大学によるブース、パネル展示、講演会をご覧ください。http://t.co/qLyac193

2012-06-30 01:22:08
赤旗政治記者 @akahataseiji

「どうせ明後日再稼働されてしまう」という君、思い出してほしい。東海地震を恐れた菅首相は、稼働していた浜岡原発を政治決断で止めました。たとえ再稼働されても、政治の力で止めることは可能です。そして、政治を動かす最後の力が民意です。私たちこそその民意を構成しているのです(J)

2012-06-30 01:26:05
赤旗政治記者 @akahataseiji

ご安心ください!54基の原発が全部停止している現在、すべて原発以外の電気でまかなうことができました!(J) RT @hiradai_xel 出たぁー、その拡声器と明かりは何で動いているのかな?諸君達よ?

2012-06-30 01:54:37
赤旗政治記者 @akahataseiji

ご安心ください!54基の原発が全部停止している現在、すべて原発以外の電気でまかなうことができました!(J)  RT @hiradai_xel 出たぁー、その拡声器と明かりは何で動いているのかな?諸君達よ?

2012-06-30 01:55:55
赤旗政治記者 @akahataseiji

前夜、パソコンに「てるてる坊主」をつくって飾った記者は、官邸前で見知らぬ参加者から、紫陽花を一輪プレゼントされ、局に戻ってきた。心がつながったワンシーン。デスク作業の場にも熱い余韻が伝わってくる(津)

2012-06-30 02:23:10
IWJ 公式まとめアカウント @IWJ_matome

「120629 6.29緊急!大飯原発再稼動決定を撤回せよ!首相官邸前抗議 ch1岩上安身密着カメラ」をトゥギャりました。 http://t.co/bWAv9PoA

2012-06-30 02:40:01
nofrills/文法を大切にして翻訳した共訳書『アメリカ侵略全史』作品社など @nofrills

まとめを更新しました。@catcatcat777 さんのRT経由で、かなりたくさん、入れさせていただきました。 「「再稼働反対!」抗議@首相官邸前のログ、2012年6月29日」 http://t.co/jrmOK2Y3

2012-06-30 02:41:48
nofrills/文法を大切にして翻訳した共訳書『アメリカ侵略全史』作品社など @nofrills

唯一の「本当の数字」など求めても得られないかと。RT @minorucchu: 6・29官邸前行動の参加人数は一体何人? 主催者発表=20万人、警視庁発表=2万人弱、朝日=15万人、共同=20万人か、産経=2万人、NHK=前回を上回る、日経=数万人。オイオイ、どれが本当なんだ。

2012-06-30 02:57:50
IWJ 公式まとめアカウント @IWJ_matome

「120629 6.29緊急!大飯原発再稼動決定を撤回せよ!首相官邸前抗議 ch2空撮カメラ」をトゥギャりました。 http://t.co/Zx1Wb82Y

2012-06-30 03:00:57
前へ 1 ・・ 13 14 次へ