渡邊芳之先生@ynabe39の「ツイッターの集合知によって「ぬき」についての事実がおよそ固まってきた。」

蕎麦屋ってなぜか酒も各種取りそろえていることが多いよね。by 渡邊芳之
3
渡邊芳之 @ynabe39

たしかに飲み屋で飲むより蕎麦屋で飲むほうがうまいつまみでうまい酒を安く飲めることは多い。(ただし寿司屋だと高くなる場合が多い。)

2012-07-01 13:46:33
渡邊芳之 @ynabe39

蕎麦屋ってなぜか酒も各種取りそろえていることが多いよね。

2012-07-01 13:46:50
KITAYAMA Takeshi @kitayamatakeshi

@ynabe39 近くの寿司屋が大変うまくて結構安いのでよく飲みに行きます。蕎麦屋は一軒おいしい所があるのですが、遠いので酒飲めないのが残念です。

2012-07-01 13:49:30
ニック🍜🎹 @nicknick5

@ynabe39 なぜなんでしょうね。蕎麦屋で金魚酒を飲むなんていうのも聞いたことがあります。

2012-07-01 13:50:42
吉田直史 @m_akkeshi

@ynabe39 昔は居酒屋の位置づけだったことと、池波正太郎さんの影響かもしれませんね。

2012-07-01 13:58:00
だいひこ @daihiko

蕎麦屋は飲むところですからね。 “@ynabe39: 蕎麦屋ってなぜか酒も各種取りそろえていることが多いよね。”

2012-07-01 13:59:09
渡邊芳之 @ynabe39

そのうえひとりで飲むのに適している。 RT @daihiko: 蕎麦屋は飲むところですからね。 “@ynabe39: 蕎麦屋ってなぜか酒も各種取りそろえていることが多いよね。”

2012-07-01 13:59:30
吉田直史 @m_akkeshi

@ynabe39 @daihiko やったことはないんですけど、焼き海苔を焼く箱(炭火が入っている)で海苔をあぶりながら一杯とか、たまらん響きがありますよね。

2012-07-01 14:00:51
渡邊芳之 @ynabe39

やってる人を見たことはある。RT @m_akkeshi: @daihiko やったことはないんですけど、焼き海苔を焼く箱(炭火が入っている)で海苔をあぶりながら一杯とか、たまらん響きがありますよね。

2012-07-01 14:01:27
渡邊芳之 @ynabe39

「ぬき」で一杯,みたいのも落語の枕なんかでよく出てくる。これも自分でやったことはない。

2012-07-01 14:02:34
D. D. Gurov @COrchard1904

「ぬき」とか「焼き海苔」とかは蕎麦屋のあり合わせのものをつまみにする、という発想から出たもので、つまみの充実している店であえてぬきをつまみにする意味はないような…。 @ynabe39 「ぬき」で一杯,みたいのも落語の枕なんかでよく出てくる。これも自分でやったことはない。

2012-07-01 14:05:43
いっちー @kingsofmetal666

@ynabe39 蕎麦屋のつまみはすべて種ものの蕎麦の具に使うものだけで作るのが正道って考えがありますね。

2012-07-01 14:05:44
村上由美 @yumimrkm

@ynabe39 うちの夫はラーメン屋で勝手にチャーシュー抜きにしていますけどね(肉嫌いだから私のどんぶりに勝手にチャーシューを乗せてくる)。

2012-07-01 14:06:21
吉田直史 @m_akkeshi

@ynabe39 「ぬき」は釧路圏では普通なんですけどねー。面白いものです。ただ竹老園(東家総本店)ではぬきとセットになるのはそば寿司かもしれませんが。

2012-07-01 14:06:22
渡邊芳之 @ynabe39

語法的には「麺を抜いて汁とチャーシューだけになったもの」が「チャーシュー抜き」だと思います。 RT @coachmurakami: うちの夫はラーメン屋で勝手にチャーシュー抜きにしていますけどね(肉嫌いだから私のどんぶりに勝手にチャーシューを乗せてくる)。

2012-07-01 14:07:32
渡邊芳之 @ynabe39

つまりすべての蕎麦屋につまみはある,ということですよね。 RT @COrchard1904: 「ぬき」とか「焼き海苔」とかは蕎麦屋のあり合わせのものをつまみにする、という発想から出たもので、つまみの充実している店であえてぬきをつまみにする意味はないような…。

2012-07-01 14:08:09
だいひこ @daihiko

いいね! “@m_akkeshi: @ynabe39 @daihiko やったことはないんですけど、焼き海苔を焼く箱(炭火が入っている)で海苔をあぶりながら一杯とか、たまらん響きがありますよね。”

2012-07-01 14:08:34
いー @y1o_o1y

@ynabe39 @daihiko 昔村上春樹氏が、「昼間に蕎麦屋で飲むビールは最高の贅沢」とエッセイで語っていました。(氏も関西人ですが)関西人にはなかなか解りづらい感覚です。

2012-07-01 14:09:11
渡邊芳之 @ynabe39

板わさで一杯はむかしやったことがある。そのときはどうもおさまりが悪い感じがしたけど,50歳になったら違うかなあ。 RT @daihiko: 板わさなんかもいいね。

2012-07-01 14:10:13
D. D. Gurov @COrchard1904

おっしゃるとおりです! 素晴らしいことですね! @ynabe39 つまりすべての蕎麦屋につまみはある,ということですよね。

2012-07-01 14:11:34
渡邊芳之 @ynabe39

いえ「天抜き」は「天ぷら蕎麦の汁と天ぷらだけで蕎麦の入ってないもの」です。 RT @Iutach: 天麩羅蕎麦の「抜き」は普通の掛け蕎麦ということ? RT @ynabe39: 語法的には「麺を抜いて汁とチャーシューだけになったもの」が「チャーシュー抜き」だと思います。

2012-07-01 14:12:01
渡邊芳之 @ynabe39

自分は「値段は同じ」という認識。 RT @neo_yamabusi: ぬきがお値段そのままか少し安くなるかが気になる無粋な自分です RT @ynabe39: つまりすべての蕎麦屋につまみはある,ということですよね。

2012-07-01 14:12:30
@learningcurved

@ynabe39 並みもんの蕎麦屋で昼に呑むのが好きです。刺身置いてる店はやだな。

2012-07-01 14:14:01
う(ま)ブし🏇 @neo_yamabusi

そうですね。たまに200円ぐらい引いたりしてくれる店もありますが、まれですね。 RT @ynabe39: 自分は「値段は同じ」という認識。 RT neo_yamabusi: ぬきがお値段そのままか少し安くなるかが気になる無粋な自分です RT つまりすべての蕎麦屋につまみはある,と

2012-07-01 14:14:38
ああぱぱその1 @Maotarna

@ynabe39 @Iutach 蕎麦抜きを頼むとは、趣味人ですね。その頼み方はした事が無いです。

2012-07-01 14:15:12