ピンク地底人「明日を落としても」

まとめました。ネタバレあります。お気を付けください。
0
前へ 1 ・・ 4 5 次へ
ひより @utalove02

人声で日常音をブラックボックスの中で聞くのんは、iPodやらで音楽を日常の中で聞くのんと ちょうど真逆なだけのはずやのに、感じるゾワゾワが全然違うのね。 #ピンク地底人

2012-07-01 16:20:26
ひより @utalove02

ピンク地底人さん、に、わたしのど真ん中を撃ち抜かれました。 やられた。 今わたし、傾いてる。

2012-07-01 16:15:50
若旦那家康(もちろん芸名です) @wacadanna

脱糞はしたくないだろうけど、したくない人はしないので観に来て。“@kotorikaigi: ピンク地底人、今日の夜の回18時から。まだお席あるらしいよ。脱糞するくらい、すごいから、皆見に行こう”

2012-07-01 16:14:47
小嶋海平 @kkkkkkkai

東京でマジでかましてきてほしいです。

2012-07-01 19:39:17
小嶋海平 @kkkkkkkai

悩みとか試行錯誤を繰り返した後がどこか感じられて、進んでいく意思のようなものも感じられて、それがとても羨ましくも感じられて、とにかく今はムカついてる?表現違うかな?でもムカつくなあ、面白かったし。

2012-07-01 19:38:41
小嶋海平 @kkkkkkkai

そんなことして次どうすんの?みたいな次の展開を気にして観ちゃってたんだけど、ほんと良い意味で裏切られながらも芝居は進んでいって、結果良かって、でもそれってこの作品だけじゃなくて劇団そのものの展開にもいまは感じてて。

2012-07-01 19:32:16
小嶋海平 @kkkkkkkai

なんかピンク地底人のことばかり考えてしまっている。あんなに起伏の少ない芝居なのに、観た後の余韻というか考えが残りまくっている。なんなんやろうか。

2012-07-01 19:28:26
小嶋海平 @kkkkkkkai

でもダメなわけでは全くないよ。てかすごく良かった。あっという間に見終わったし笑うとこは声だして笑ってしまった。そしてこの雨の中、客席はパンパン。改めてピンク地底人はこわい劇団です。

2012-07-01 16:11:52
小嶋海平 @kkkkkkkai

ピンク地底人「明日を落としても」はそんな3rdアルバムを聞いてるような感じだった。2ndはマリコのためにで。

2012-07-01 16:08:39
小嶋海平 @kkkkkkkai

僕は大体好きなバンドは何故か2ndアルバムが好きで、1stはほどよく良くて、2ndは荒削りなとこが目立って、3rdはそれが昇華されるか変化の時期で、4thにまた昇華されてる場合が多い。

2012-07-01 16:05:14
コトリ会議 @kotorikaigi

ピンク地底人、今日の夜の回18時から。まだお席あるらしいよ。脱糞するくらい、すごいから、皆見に行こう

2012-07-01 16:07:43
miomio💭 @_momorin

あの、もう出勤だからあんまり書けないのだけど、本当にたくさんのひとに観てほしいです。地底人さんたちが観てほしいって言っていたからです。わたしも観てほしいです。やっぱり、演劇は前に進む力。だと、思いました

2012-07-01 09:00:45
miomio💭 @_momorin

そして、びっくりするくらいみんなで作っていてそれがとても素敵でした。本当だったことと事実ではなかったことがなんか今まで感じたことない感じにわかる感じ。鮮烈でした。

2012-07-01 08:58:30
miomio💭 @_momorin

あの、ピンク地底人さん。すごかったです。きれいだった。前に進む力や上に向かう力がとても大きい。から、落ちるときはどこまでもどこまでもまっすぐゆく。遠く離れてく小さくなってくのだと思った。

2012-07-01 08:53:31
さかい @8zma0

今回のピンク地底人は今までで1番直球やなぁと思う。最後まで観た時に、なんか、なんだろう、すごい荷物をしょわされる感じがしてる。女性はね、ぎゃー!ってなるかもね。

2012-07-01 07:17:30
鈴木 @shlsu

ピンク地底人は前も今回もなんだか映画っぽいんだよなーと。 今回、デパルマなみの超ロングショットかは知らないけど、ラスト、デパルマなみの長回しで素晴らしかったです

2012-07-01 01:36:37
鈴木 @shlsu

まぁいいです、ピンク地底人はデパルマらしいんで。デパルマに敵うものなんてそうないです

2012-06-30 03:41:06
尾上一樹 @cherishmime26

再燃したので、再ツイート。ピンク地底人。とても良かった。なんだろう。演劇、について考えている人だから作れた作品なんだろな。疑問と決断と。良い台本。沢山稽古したんだろうな。明るい作品じゃなくて、むしろ暗い。けど、冷静。変に悲観的ではない。物語を作るということ、かぁ。とにかく二重丸。

2012-07-01 00:22:36
オレちゃん @ore108

抽象的な感じのお芝居って苦手だけど、そんな僕でもすごく楽しめた。とにかくよかったー!

2012-06-30 23:20:54
オレちゃん @ore108

ピンク地底人さん、面白かったー!!すっごく引き込まれた。大阪まで行った甲斐あったなぁ。

2012-06-30 23:17:39
若旦那家康(もちろん芸名です) @wacadanna

けど観終わってすぐアンケート書ける作品とそうでないモノがある。何か心にひっか かるけど、すぐに理解できないモノが。ピンク地底人3号の作品は一見硬質な感じがすると思っています。その先に見え隠れするセンチメンタルやロマンチックな部分に僕は ぐっと来ているけど、すぐに言葉にできない。

2012-06-30 22:55:23
前へ 1 ・・ 4 5 次へ