マイマイ新子・感想集 2012/07

2009年11月に一般公開された映画『マイマイ新子と千年の魔法』を観た感想を集めました。2012年7月分です。 2012年6月 → http://togetter.com/li/313700 2012年5月 → http://togetter.com/li/296103 2012年4月 → http://togetter.com/li/282029 続きを読む
1
前へ 1 ・・ 20 21 23 次へ
*かすり++道草の途中 @casurin

チャンネルネコ見れるフォロワーさん、途中だけど…観てください!これから敵討ちシーン。出来れば最初から観てくださると嬉しいけど。再放映まだあるはず。「マイマイ新子と千年の魔法」

2012-07-06 00:11:36
*かすり++道草の途中 @casurin

髪を洗っていたら「マイマイ新子」やってるよ!急いで出てきたら「なんまいだぁー」のシーンだった!チャンネルネコ☆ビデオ持ってても何度でも観てしまう♪テレビ放映うれしい(#^.^#)

2012-07-06 00:05:31
チャルマン @Chalmanfall

今CSで「マイマイ新子と千年の魔法」というアニメ映画がしている 兄が見てるのをチラッと見かけたけどおもしろそうなので今度じっくり見てみたいな

2012-07-05 23:54:50
цлоцкГeцкоの先触れ @clockGecko

ケーブルでマイマイ新子やってんだけどもしやこれが噂に聞く盤双六… http://t.co/Gqf8q84e

2012-07-05 23:54:07
拡大
あきかず @akikaz01

マイマイやら茄子アンダルシアの夏 とかもうそこらへん普通に地上波で流せばいいのにねぇ(茄子は深夜やってたけど

2012-07-05 23:28:33
あきかず @akikaz01

ちゃんと劇場レイアウトだなぁ…当たり前か

2012-07-05 23:25:13
あきかず @akikaz01

CSのチャンネルNECOでやってるマイマイ新子の方が、HDだからDVDより画質良いのかな?

2012-07-05 23:23:34
ぬいぬ @nuinu

チャンネルNECOで「マイマイ新子と千年の魔法」観てる。DVDは持ってるけどね。

2012-07-05 23:10:05
lca_(るか) @lca_

けっきょく胃袋カラのままの夜になってしもうたのでした。炎症止めのくすりを飲んで昏倒します(CSの「マイマイ新子と千年の魔法」を見たら!)

2012-07-05 23:04:44
はるいも🍠 @hrk_imo

うわあああああたつよしほんとかわいいたまらん

2012-07-05 23:50:39
はるいも🍠 @hrk_imo

たつよしかわいいな…寡黙…

2012-07-05 23:42:01
やまいぬ @yamainu_

今更ながら見たマイマイ新子良かったなあ

2012-07-05 22:51:25
motoko.m @bogie_m

先日、CATVから録画していた『マイマイ新子と千年の魔法』を観ました。去年、文博で観てから一年近く。日本の草花がとってもたくさん美しく描かれ、風やせせらぎの心地よさの表現が素晴らしかった。花と小さな子どもが大好きなおばあちゃんに観せたいと、思ってそのままだった事に気づいて反省です

2012-07-05 21:43:18
ウデナガ @udenagazaru

マイマイ新子、なんで冬公開だったんだろ?って思うくらいに夏

2012-07-05 01:12:01
テガミP @tegamin0325

マイマイ新子と千年の魔法、終了。すごく和んだし、世界観というか風景いうかとにかく見せ方がよかったね。明日は何見ようかな

2012-07-04 20:05:25
ぷろきおん @milintoosatou

【マイマイ新子と千年の魔法 [DVD]/片渕須直】を観た映画に追加 →http://t.co/FMJH3NuJ #videometer

2012-07-04 01:44:25
ひろのすぃん(ドラゲ)Omoinotake @pironokin1

@nattun801 マイマイ新子と千年の魔法って映画だ!あの映画もめっちゃいいよ!ほんと癒されるよね

2012-07-04 00:39:35
うーたま@キングサイズ文庫 @bear_woo

マイマイ新子はじめてみたけど、ノスタルジーだの何だの言われてるけど、これベースは見事な女性映画やん?‥はさておいて‥新子のお父さんめちゃくちゃ可愛い!

2012-07-03 23:02:50
青の零号 @BitingAngle

まあ、こどもの想像力を書いたブラッドベリや意志による時間旅行を書いたジャック・フィニィの作品がSFの古典なら、その系譜に連なる『マイマイ新子と千年の魔法』が立派なSF作品であるのは、むしろ当然だと言うべきか。

2012-07-03 22:08:56
青の零号 @BitingAngle

マイマイ新子も、見方によっては「がっちがちのファンタジーの形をとってるSF」なのです RT @enzienzi 『アリーテ姫』・・・。SFだという話を聞いて見に行ったら、ほんとうにがっちがちのファンタジーの形をとってるSFでびっくりしたことですのう・・・。

2012-07-03 21:12:13
もっちゃん @mochan_1115

@kamyukamyuu  マイマイ新子と千年の魔法ってやつヽ(^o^)丿よく分からなかったw

2012-07-03 18:50:53
前へ 1 ・・ 20 21 23 次へ