正しくTogetter / min.tにログインできない不具合が発生中です。X側の修正をお待ちください(詳細はこちら)

ブルックス家の事情、お墓からアンドロイドまで

http://togetter.com/li/329985を拝見して、そういやブルックス夫妻の葬儀とか遺産とか遺児のお世話とか親族が一人も出てこないのは何でよ?から始まって、ブルックス夫妻亡命説、パワードスーツやらアンドロイドやらシュテルン都市計画まで飛び出したお喋り。やっぱ私まとめ苦手だよ鍵外して人にやってもらおうかなあ←
21
前へ 1 ・・ 4 5 7 次へ
kazuki たいっつ@moonphase @k_moonphase

@jyugoya_2nd @zodiac1213 ああ、ヒントだけは誠実だったので噛み合わないんだよねマベが黒幕だと 

2012-07-01 17:26:05
十五夜@へし沼住人 @jyugoya_2nd

@k_moonphase @zodiac1213 ロトは早いうちから裏側の人間だったと思うんですよね。夫妻のこともバニーの件で嫌いだったんじゃないかな。生粋のNEXT差別主義者だから。

2012-07-01 17:32:17
kazuki たいっつ@moonphase @k_moonphase

@jyugoya_2nd @zodiac1213 何であいつ研究所入りできたんだろう 少女型アンドロイドつくりたいですムキー! が目的でしょどう見ても…… シスつくる資金の見返りにH01量産してたっぽいし

2012-07-01 17:33:39
rusty@ @zodiac1213

@jyugoya_2nd @k_moonphase しかし、能力は認めざるを得なかった、っていうのがロトワングの歪み だといいなっていう。彼は自分の天才性を信じていたが、実際には太鼓持ちで研究差としての才はなかった。その齟齬を埋めるために、ハードスペックを上げる事に傾いてったと

2012-07-01 17:35:44
十五夜@へし沼住人 @jyugoya_2nd

@k_moonphase @zodiac1213 夫婦は都市工事用のレイバー開発してると思ってた(し、実際それも事実ではあった)けど、ロトワングは元々対NEXT兵器開発が目的でそのために技術応用したくて研究所に配備されたんじゃ、とか適当に言ってみるテスト。

2012-07-01 17:36:20
十五夜@へし沼住人 @jyugoya_2nd

@zodiac1213 @k_moonphase 才能の差はねぇ、セーフモードを解除できなかったことでもわかりますよねぇ。20年かけて解除なり、代替品開発すらできなかったのかよ!みたいな。

2012-07-01 17:37:51
kazuki たいっつ@moonphase @k_moonphase

@jyugoya_2nd @zodiac1213 それどころか夫妻のOSそのもの横取りしたまま20年経過してるよ! 代替開発どころかありものインスコしたまま外側だけいじって20年経過しちゃったんじゃねえのwww 手が足りないにもほどがある

2012-07-01 17:40:56
rusty@ @zodiac1213

@jyugoya_2nd @k_moonphase ついでに、バトルしてると、ボロボロ装甲が崩れていく辺りや、林檎をちゃんと持てない点から、ハード調整の面でもイマイチ才能がないって解る。数値上スペック上げただけだろ、運用考えてねえだろって。

2012-07-01 17:41:38
kazuki たいっつ@moonphase @k_moonphase

@zodiac1213 @jyugoya_2nd 理想主義者で現実見ない彼の人柄を忠実に反映した仕上がり なんだったりしてねwwwww

2012-07-01 17:42:47
rusty@ @zodiac1213

@k_moonphase @jyugoya_2nd んでさ、夫妻死亡後、多分夫妻ほどじゃないにしても、そ究者として能力のある人それなりにいたと思うんだよ。だけど、代替品の開発すらままならなかった。これはロトワングが、その芽をもれなく潰してった説も推す。理由?嫉妬でいいんじゃね。

2012-07-01 17:43:59
十五夜@へし沼住人 @jyugoya_2nd

@k_moonphase @zodiac1213 武器しか持たせない仕様だったんじゃないかな!w<林檎破壊 微妙な力加減って制御難しいんですよw 装甲はきっと量産だったから…安造r(ry

2012-07-01 17:44:12
kazuki たいっつ@moonphase @k_moonphase

@zodiac1213 @jyugoya_2nd わーおいろんなものの敵じゃん小物めwwwww 独占欲も強そうだから、皆でかかればできたかもしれない夫妻の遺産の解析も「ひとりでできるもん!」つって20年も腐らせてきた んだったら万死に値する

2012-07-01 17:45:15
rusty@ @zodiac1213

@jyugoya_2nd @k_moonphase 後継機のH01が使い物になってるのは、斉藤さんが開発したアポロンガワベースの黒スーツのお陰だしね!!!

2012-07-01 17:45:52
kazuki たいっつ@moonphase @k_moonphase

@zodiac1213 @jyugoya_2nd そうそれ大事<斎藤さんガワ 赤鼻は自分の本分を見極めて、本当にできること(シスの観ため、強靭な骨格による戦闘運用)だけに絞って他は全部借り物、人の手を貸してもらうようにしたらそこそこ皆の役に立てたのかも 善悪問わずね

2012-07-01 17:47:19
rusty@ @zodiac1213

@k_moonphase @jyugoya_2nd だって、あれだけ技術発展してるんだよ、研究者は夫妻とロトワングだけじゃないのよ?でも電子頭脳のベースは20年前とほぼ変わってないし、コアも解析できてなくて変な付けたしするしかなかった

2012-07-01 17:48:10
十五夜@へし沼住人 @jyugoya_2nd

@k_moonphase @zodiac1213 純軍事用になった段階で機密扱いになったってのはあるかもだ。SBでレイバー見当たらないし。パワードスーツはあるのに。

2012-07-01 17:48:16
kazuki たいっつ@moonphase @k_moonphase

@zodiac1213 @jyugoya_2nd もちろん夫妻の開発・運用に供したシステムがオーパーツレベルで 現在にいたるまで手の加えようがないほどの完璧さを誇っていた可能性もあるんですけど それでも赤鼻の手のこまねきっぷりは際立つねw

2012-07-01 17:49:35
十五夜@へし沼住人 @jyugoya_2nd

@zodiac1213 ああそれで、ロトとマベがいつから組んでたのか、という疑問があってですね。ジャスティスタワーの設備を見るに本人たちが言うように15話以降とは考えにくい。ずっと前からとすると、マベのさりげない妨害があってもおもしろいかな、と。

2012-07-01 17:52:32
あっきー@柳生明希 @Akkie155

なんかお話がどんどん発展していってすごい楽しい 夕飯前のひと時しっかり読ませていただきました 配膳いてくるー

2012-07-01 17:55:18
十五夜@へし沼住人 @jyugoya_2nd

@zodiac1213 パワードスーツを見るに、二足歩行周りの制御系はできてそうなので、問題は自律判断部だと思うんですけど、そこの部分をクリームみたいな能力者が補ってしまったので発達しなかったという可能性をふと思いつきました…複数制御もできるしなぁ

2012-07-01 17:57:30
kazuki たいっつ@moonphase @k_moonphase

@jyugoya_2nd @zodiac1213 パワードスーツはスーツっていうぐらいだから無人機がいないんじゃ? 操縦ありき 

2012-07-01 17:58:34
rusty@ @zodiac1213

@jyugoya_2nd ああ、ゼロ魔…<魔法で何でも出来るから、誰でも使える科学技術が発達しねー

2012-07-01 17:59:35
十五夜@へし沼住人 @jyugoya_2nd

@k_moonphase @zodiac1213 うん、だから、AIってのは無人機のためにあるんで、それをクリームみたいな能力者が担ってしまうと開発の必要がなくなるよね、という話ですお。無人機自体は有用なんで求められてるとは思うんですけどね。

2012-07-01 18:00:05
kazuki たいっつ@moonphase @k_moonphase

@jyugoya_2nd @zodiac1213 パワードスーツ群をあけるとくまちゃん! という流れでヒーローたち含め皆驚いたあの流れを観てると、能力者によるAI代行って決してメジャーじゃないと思えるんす んで厳密な意味での無人機って広告飛行船以外本編に出てきてなくね?

2012-07-01 18:02:51
前へ 1 ・・ 4 5 7 次へ