12/7/3木野龍逸氏の東電原発事故に関するつぶやき+まとめ人さん他

0
奥田みのり @minori_okd

国会や環境省の前での座り込みを3日から!RT @kuriryu: 水俣病の申請期限 撤回求め座り込み http://t.co/nh12cIIw #minamata #niigata

2012-07-02 23:53:45
山本宗補 @asama888

画されていた被害が序序に表面化した深刻な「職業病?」→印刷機のインクを拭き取る洗浄剤に含まれていた化学物質「ジクロロメタン」「1、2ジクロロプロパン」が原因となった可能性が指摘され→胆管がん死亡7人に 発症12人に 大阪の印刷会社 http://t.co/HVGKNI7H

2012-07-02 23:57:19
木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

患者の切り捨てにつながる特措法打ち切り撤回を求めて、環境省や国会前で7月3日から座り込み。(個人的には、この打ち切りは福島での対応にもつながる印象ある)→水俣病の申請期限 撤回求め座り込み-マイタウン新潟 http://t.co/nPSRL2gR

2012-07-02 23:59:29
木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

福島第一の5/6号機、福島第二に関して10年間も宙ぶらりんで減価償却だけ認めるというのは、どうも納得できない点のひとつ。あと、事業報酬はどうなったかな。→東電値上げ審査が大詰め、福島原発関連費用の扱いは結論出ず | Reuters http://t.co/k7q6YTK6

2012-07-03 00:03:55
木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

別の地方でも出てるし、日本中に拡がりそう。→胆管がん死亡7人に 発症12人に 大阪の印刷会社 - 社会 http://t.co/Jb7UFKK6

2012-07-03 00:24:38
木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

環境省、影響を認めるんだろうか。。。→朝日新聞デジタル:胆管がん発症の原因探る 厚労省、印刷会社で再現実験 - 社会 http://t.co/N9rHKbov

2012-07-03 00:25:30
木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

転んだ後の松葉杖(T_T) RT @Happy11311: 続き3:冷却系は事故の初期段階で突貫で据え付けた物が多いから設計時間もなく結構チェックしきれてないものが多いのかなぁ……一年近くたってるから、あってはいけない事でし。またトラブルが起きてからの対応で「転んでからの杖」に…

2012-07-03 00:29:47
木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

【福島第一】4号機使用済み燃料プールの件。6月30日に停止してから約33時間後に復旧した冷却系は、原因が冷却水を循環させるハードそのもではなくて、制御系だったとの発表。制御系についてる無停電電源装置(UPS)が故障して制御系の電源が落ち、システム全体が止まったと。けれども・・・

2012-07-03 00:31:43
木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

承前)問題は、UPSが故障などで停止したら、故障した機器をバイパスさせて給電し続けるシステムだったはずのに、それができてなかったこと。簡単にいうと、故障時のバックアップが機能せず。要するに設計ミスというか、設計思想の甘さというか。そのへんはどうなんだろうなあ。

2012-07-03 00:33:49
木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

承前2)設計思想の甘さというのは、バックアップをどのレベルまで見ておくのかということ。今回問題になった部分は、AがダメならBが動くというバックアップではなく、手作業で修復して復旧という考え方で作ってた。理由は、使用済み燃料プールの温度が上がるまでには時間の余裕があるから。

2012-07-03 00:35:56
木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

承前3)使用済み燃料プールは、保安規定の65度になるまで4日、水が蒸発して一定量減るまで2週間かかる。なので、その間に復旧できそうなものはバックアップを設置してないことがある。この考え方は、設備運営計画だったかの時に説明されたような。全部が全部を二重にするわけではないと。

2012-07-03 00:39:42
木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

承前4)ではどういう範囲を二重構成にするのかという質問が出たけども、東電は「具体的な動きはできてない。私どもの方で考えていきたい」と。つまり今のところ、完全なバックアップを設置するかどうかの決まりはなく、その場その場の判断になっているということ。これは不安。

2012-07-03 00:42:02
木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

承前5)不安なのは、仕様の基準がないとコストの影響をもろに受けそうだから。東電はさらに、これからバックアップ設備を設置する際に大きな問題になるのは、作業員の被ばくと説明。これは同意するが、問題なのは最初からわかっていたこと。だからこそ世界の知見を集める必要があった。

2012-07-03 00:44:32
木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

承前6)どうもそのへんの感覚が、東電は鈍いというか、詰めが甘い印象が、当初からある。なんとなく基準を緩くして、後になって問題が起こるということが、今まで何度あったことか。そのたびに余計な被ばくをしているようにも見えるんだけどもなぁ。。。

2012-07-03 00:46:16
木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

承前7)追記すると、今日の会見ではテレ朝のマツイ記者が、保安院で説明のあった電源停止要因(UPSが故障の場合はバイパスする設計になっていたが機能しなかったこと)を、東電松本さんが説明しなかったことを指摘。こういうこと、油断するとよくあるような。。。

2012-07-03 00:47:51
木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

承前8)松本さんは、UPS故障の原因が不明なので説明しなかったとしたが、おかしな話。わかることだけ説明していたら、ほとんど話すことがなくなる。わかってないことはわからないと説明してほしいと、今までに何度求めたことか。。。事故から1年、東電の基本姿勢はあまり変わってように見える。

2012-07-03 00:49:27
木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

ちょっと気になるのは、4号機のオペフロ(5階)部分の壁や柱、梁を取り除いたら、風通しがよくなって、オペフロの線量が上がったらしいこと。う〜ん、それって敷地境界に影響しないのかな?

2012-07-03 00:53:00
木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

F6の掘削調査は可能という結論。これが活断層と評価されると、大飯の3/4号機は使用不可。あとは掘削調査をするのかどうか。。。→大飯原発破砕帯問題~現地視察:渡辺満久教授レポート: 「避難の権利」ブログ http://t.co/CFYyccMp

2012-07-03 01:06:24
木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

関電へ破砕帯掘削要請 大飯原発で調査の東洋大教授 福井 - MSN産経ニュース http://t.co/BVOAKFhm

2012-07-03 01:07:18
ドラえもん @jaikoman

「原子力ムラ」排除へ 規制委人事でガイドライン http://t.co/1JpF8eyO 「政府は3日までに、直近3年間に同一の原子力関連会社や団体から一定額(年間50万円程度)の報酬を受け取ったり役員だったりした人物を除外するなどのガイドラインをまとめた」 #genpatu

2012-07-03 13:52:46
47NEWS 速報 @47newsflash

民主党に離党届を提出した水野智彦衆院議員が離党届を撤回したことが分かった。 http://t.co/l9qGBBJZ

2012-07-03 15:15:04
ドラえもん @jaikoman

120703 第18回地震・津波に関する意見聴取会1時間経過 http://t.co/IU3x3Z8j #iwakamiyasumi3

2012-07-03 15:15:55
47NEWS @47news

速報:民主党は常任幹事会で、離党届を提出した小沢一郎元代表ら37人を除名処分とすることを決めた。 http://t.co/XfMjbS9z

2012-07-03 15:36:02
ドラえもん @jaikoman

福島第一 制御盤多重化されず プール冷却装置 増設時期など未定 http://t.co/4Z9vqPku ~ 復旧じゃないし。UPS外しただけ。瞬時低圧低下起こったらまた停止。その際、制御系が故障でもしたら停止長引くし。今週中には当該UPS交換予定。#iwakamiyasumi2

2012-07-03 16:06:28