SFCスレイヤーズ―リナの記憶を辿る旅

消えた「リナ=インバースの記憶」を探して旅立つパーティ。消えたリナを捜し続けたガウリイ。更にはそれを取り巻く人々。 SFC版スレイヤーズはプレイした人も、未だ手にしない人の心も掴んで止みません。 そんなパラレル第3部とも言われるSFCスレイヤーズについて。 注!ストーリーの重大なネタバレ、ガウリナ要素をふんだんに含みます。 続きを読む
9
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 15 次へ
@hisagi_hizumi

SFC版ってガウリイの前からリナが失踪して、下手すりゃ年単位で行方不明って聞いたような気が。探し回ってるうちに色んなものがどんどん凝縮されて行って、最終的にリナが世界の中心状態になってしまってるんですかねえ。未プレイなので検証できませんけれど。

2010-07-04 02:14:03
けんこ @chiba_kenco

リナと主人公が二人で盗賊いじめに行って、盗賊達をからかってたら面白いなーと思います。あと、シルフィールと主人公がタッグを組んでリナをからかえばいいなーとも思います。

2010-07-04 02:14:10
蓮葉 @rennha

そもそも生まれから、陰謀のとばっちり。話のはじめから村人に巻き込まれ、リナの所業のとばっちりを受け、個性強いキャラに振り回され、クリア後にはキャラたちのわがままに巻き込まれ(笑)。なんというか苦労人の後輩タイプ?

2010-07-04 02:14:46
けんこ @chiba_kenco

@hisagi_hizumi 主人公がヴォルン村で目を覚ましてから、ガウリイと再会するまでのSFC版の主人公の移動距離を考えると、たぶん年単位ですねえ。ちゃんと計算してないんでアレですが、最長二年くらいですかね?

2010-07-04 02:16:05
蓮葉 @rennha

流されてるわけじゃないし、ちゃんと主人公な存在感はあるけど巻き込まれ型。そんな彼女に幸あれ。

2010-07-04 02:16:19
@hisagi_hizumi

私最近すぺすまめくってて、リナはトラブルに首突っ込む人じゃなくてトラブルに巻き込まれる人だと思うようになりました。すぺすま後半になると、道を歩いててトラブルが降ってくる率が異常に高い。本人何もしてない(笑)

2010-07-04 02:17:47
蓮葉 @rennha

@chiba_kenco シルフィールと組んでリナをからかうのはガチだと思います。リナとシルフィールと組んで、存在感薄くなったガウリイが泣きながら酒を飲んでゼルが付き合わされる。セイルーン姉妹は国に帰る順番で揉めている。そんなほのぼの酒場…どうでしょう(笑)。マスターが泣くな。

2010-07-04 02:18:26
桐生あきや @kiryu_akiya

そういえば、主人公に酒場でお酒飲ませると、これお酒じゃない! 美味しくないって、機嫌が悪くなりますよね。可愛いなあ。テーブルの向こうでは、ジョッキでブランデーあけるナーガ。カオス酒場。

2010-07-04 02:21:17
白のポーン @whitepawns

@rennha @chiba_kenco も、萌え死ぬ。切羽詰ったガウリイ…!!神坂シナリオでは最大のラブラブシチュなんですが。そしてきっと「人前で悩んだ姿を見せんな」の黒髪のアドバイス実行中。

2010-07-04 02:19:37
蓮葉 @rennha

@hisagi_hizumi リナも事件は巻き込まれ型なんですねえ。ちゃんと自分のペースに持っていけるときもあるんですけど、すぺすまはキャラが濃いから大変です(笑)。

2010-07-04 02:19:54
@hisagi_hizumi

なのでリナはトラブルメーカーというよりも、トラブルバスターとでも呼んだ方がいいんじゃないかしらと。やたら降ってくるトラブルを強制打破するタイプ。や、ほんと、リナほどトラブルに巻き込まれやすいひとスレ世界でも多分いない。トラブルメイキングしてる率意外と低い(笑)

2010-07-04 02:20:40
蓮葉 @rennha

@chiba_kenco @hisagi_hizumi ガウリイ……ぶわっ(涙)。感じ悪いとか言ってごめんよ…。

2010-07-04 02:21:50
白のポーン @whitepawns

@hisagi_hizumi リナもガウリイも巻き込まれ型です。そもそも光の剣ごたごたで家出してんのに、わざわざサイラーグでトラブルに巻き込まれるって、何やってんですかガウリイ君。

2010-07-04 02:22:40
@hisagi_hizumi

@chiba_kenco けんこさんからそれお聞きして以来、もーSFCガウリイはどんだけ切羽詰まってても許せる気がするようになりました。リナと旅した期間以上に行方不明になられたらそりゃおかしくもなるよなあと。

2010-07-04 02:22:42
けんこ @chiba_kenco

OPからタイレル・シティまで(てきとうに)計算した資料を発掘。ええと、私の二次創作ないでは240日前後経過してますね。一年近い。

2010-07-04 02:23:01
けんこ @chiba_kenco

かなりきつきつにして計算してるので、のんびり旅してたらもっとかかってると思います。一年半くらいリナが行方不明だったとしても不思議じゃないほど、主人公はSFC版で世界中を回ってます。

2010-07-04 02:24:42
桐生あきや @kiryu_akiya

@chiba_kenco うわああ、それは余裕吹っ飛ぶ気がします。どんだけ探し回ったのガウリイ……。

2010-07-04 02:24:45
@hisagi_hizumi

@whitepawns @rennha SFCはほんとリナ、それに連動してのガウリイが最大の巻き込まれ人じゃないかと思ってます。主人公はある意味自分探しだけで済みますけども、リナは事件の核にされて色々やらかされるわ、ガウリイは年単位(推測)でそのリナを探し回るわ……なんて大変。

2010-07-04 02:26:43
蓮葉 @rennha

@whitepawns @hisagi_hizumi リナよりガウリイの方が実はトラブル遭遇率高い説浮上中。だって、リナってガウリイに会うまでは、シリアス事件に遭遇してない。片やガウリイは北斗の拳にサイラーグに外伝。実はガウリイが事件を呼び込んでるんだよ!(な、なんだってー!

2010-07-04 02:26:44
桐生あきや @kiryu_akiya

@chiba_kenco 私、前にけんこさんが仰ってた、SFCの移動はリナの記憶を辿る度というのが、もう目からウロコだったんですよ。たしかにそれだけの距離を旅してますよね。

2010-07-04 02:26:44
けんこ @chiba_kenco

@kiryu_akiya @hisagi_hizumi @rennha 私、よくリナのことあきらめなかったなあとガウリイに感動しました。

2010-07-04 02:27:21
桐生あきや @kiryu_akiya

@chiba_kenco あ、度じゃなくて旅。すいません(汗)

2010-07-04 02:27:38
白のポーン @whitepawns

@chiba_kenco 年単位……うわぁぁぁぁんせめて半年くらいにしてよ神坂先生ー!!ガウリイがんばったよくがんばった!!

2010-07-04 02:27:55
けんこ @chiba_kenco

@rennha な、なんだってー! でもありそうです。ガウリイはガウリイで自分一人の時はトラブルは起きない。二人そろうとすごいんだ、とかありそうです(笑)

2010-07-04 02:28:32
@hisagi_hizumi

@kiryu_akiya 本編の街どころかすぺしゃる時代の所まで隈無く回ってますもんね。確かに、あれはスレイヤーズの記憶というよりもリナの記憶を辿る旅というのが相応しいかと思います。

2010-07-04 02:29:37
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 15 次へ