道頓堀ダイブ 

道頓堀ダイブというものを、形式的に残しながら安全を確保するということを、道頓堀商店街が「道頓堀プール計画」というものを企画している。 それについて、その時に考えたこと
0
宮嵜 浩 @MiyaMiyamos

情報が体験を凌駕してる自分は、イメージや伝説を体験として獲得したい欲望があります。大阪-戎橋-ダイブ、行政は危険に踏み込みにくいので、いい試みだ。 @t_ishin 【激動!橋下維新】“道頓堀ダイブ”で儲かりまっせ? 1キロプール実現へ http://t.co/mUeT5frv

2012-05-22 22:47:42
宮嵜 浩 @MiyaMiyamos

危険を含みながらも、道頓堀川ダイブの路上ノリの魅力を感じ、それを戎橋周辺の地元商店街等がやろうって言い出してること事態が評価できると思ってます。確かに、本来の道頓堀川の方がダイブの本当だと思いますが。"@tami018: @t_ishin そう?危険なほうがよくない?"

2012-05-22 23:05:36
宮嵜 浩 @MiyaMiyamos

①郡上八幡の橋飛び込みは、危険を伴いますという注意勧告の看板があって、禁止はしていないのが凄いと思ったことがあります。橋の管理者がそういう、各個人にまかせるというスタンスが一番自然かなとは思います。"@tami018: @t_ishin

2012-05-22 23:59:17
宮嵜 浩 @MiyaMiyamos

②秋葉原のパフォーマンス禁止の歩行者天国に対して幻滅した自分です。ですが、そもそもその場所で行われている危険を伴う行為を引用するということは、商店街という少なからず公の性質を帯びるものにとって及び腰になりがちなはずです。"@tami018: @t_ishin

2012-05-22 23:59:11
宮嵜 浩 @MiyaMiyamos

③時代の雰囲気的に言えば、ほっとくと橋に柵を建てて終わりになるパターンです。実際に柵を建てていた時期もありました。それは、住宅地にある池を策で囲い近づくことすらできなくする今までの行政と僕たちの公の場に対する今までのスタンスだと思っています"@tami018: @t_ishin

2012-05-22 23:59:03
宮嵜 浩 @MiyaMiyamos

④行政が安全を確保してくれてきたとも言えるし、僕たちがそれを願い暗に強いてきたところがあります。一方でまちが親水性を失う要因の一つだったと思っています。確かに、道頓堀川の危険性を少なくし、ある種のレジャー化になるのかもしれません"@tami018: @t_ishin

2012-05-22 23:58:57
宮嵜 浩 @MiyaMiyamos

⑤ただ、元々ある公の橋に対して、そのみんなの行いであるダイブの要素を残しつつ、プロジェクトをおこなおうとしている姿勢に重大な意識変化とチャレンジ精神を感じてしまう自分がいます。でも、受動的な自分に対しては反省してるところです。"@tami018: @t_ishin

2012-05-22 23:58:50