宮城県女川町[蒲鉾本舗高政]復興への記録 2012年7/7〜9『嬉しい事実発覚!(昨年より)あのコンビニおでんに高政のすり身が♪』

がんばっぺ女川!おだづなよ津波! 前を向いて進もう! 私達の故郷はここにあるのだから(http://www.takamasa.net)7/9-15続きを読む
9
前へ 1 2 3 ・・ 28 次へ
リンク t.co 7月7日(土)~16日(月) おかげさまで7周年!宮城ふるさとプラザ7周年感謝祭開催 | 宮城ふるさとプラザ イベント情報の「7月7日(土)~16日(月) おかげさまで7周年!宮城ふるさとプラザ7周年感謝祭開催」ページです。 おかげさまで 『宮城ふるさとプラザ』は 開店7周年を迎えます。 宮城県
工藤史大 @Fkudoh

渡波にある寺岡さんの牡蠣小屋。 来月モーレツに行きたいな〜

2012-07-06 12:52:31
ソウル・フラワー・ユニオン @soulflowerunion

『ソウルフラワー震災基金2011』<報告.28>(CD大作戦・南相馬ひばりエフエム)を更新しました。今後とも震災基金をよろしくお願いいたします。 http://t.co/hxW6raaR  #soulflower #ソウルフラワー震災基金 【拡散RT希望】

2012-07-06 12:28:14
リンク t.co online KONGE JIHO -- SOUL FLOWER UNION and MONONOKE SUMMIT Official Web Site ソウル・フラワー・ユニオン、ソウル・フラワー・モノノケ・サミット公式サイト。バイオグラフィ、最新情報、ディスコグラフィ、年表、BBS他。
蒲鉾本舗高政 @takamasa_net

【ご報告】東日本大震災チャリティコンサートで販売した『女川向学館×高政』-KAMABOKO for Onagawa Children- の売上から25,000円を被災地の放課後学校・女川向学館さんへの寄付金としてお渡ししました。 皆様の温かいお心に感謝いたします! #女川

2012-07-06 13:12:33
魚住陽向=東京キャスケット舎 @uozumihinata

超〜美味いよ♡女川-石巻-塩竃でがんばる、翔ジャパンのネット通販開始〜♪銀鮭そぼろ3本セット750円、さんまそぼろ3本セット750円、冷凍銀鮭お刺身用600円〜、冷凍銀鮭ハラスやカマなど各種取り揃えてるから要チェック♪送料も確認してね!→ http://t.co/Z1HtKleB

2012-07-06 13:36:49
リンク t.co 翔ジャパン株式会社 商品トップ 翔ジャパン株式会社は、「銀鮭・さんま」を中心とした加工食品を、安心安全な食品を望んでいる皆さまに供給し、幸福な社会の実現に寄与してまいります。
いのしし @sanma_onagawa

お中元の季節ですね。お世話になった方への贈り物をお悩みの方、翔ジャパンの【さんまそぼろ】【銀鮭そぼろ】はいかがですか?ネット販売始めましたので、翔ジャパンで検索してみて下さい。

2012-07-06 17:09:57
魚住陽向=東京キャスケット舎 @uozumihinata

最近、お父さんになった @katsu815 さんの石巻「小竹浜ブログ」も見てみてね。チャリティーTシャツもカワイイよ♪要チェックです!→ http://t.co/mNdX5DZn

2012-07-06 13:55:01
リンク t.co 小竹浜ブログ 宮城県石巻市小竹浜の地震後から復興までの様子を紹介していきます。
蒲鉾本舗高政 @takamasa_net

東北社会人サッカーリーグ1部2部間の昇降格レギュレーション情報。 現在1部7チーム、2部北8チーム、2部南8チーム。 2013年度は1部参加チームが10チームに増加。 現在1部所属のチームは降格なし。 2部北・南、優勝チームは自動昇格。 2位同士で昇格決定戦。 だそうです。

2012-07-06 16:11:22
女川町子育て支援センター @kosodateonagawa

7月10日(火)10時30分から「みんなで遊ぼう“小麦粉ねんど”」を開催します。みんな大好き粘土遊び!!型を使っていろいろな動物のお顔を作ってみよう!!準備の都合上、予約制となります。0225-24-9341女川町子育て支援センターまで。

2012-07-06 17:03:15
REALeYEの中の人 @maosumiura

<拡散希望>8月13日(月)17:00~20:00 女川常夜灯として、お盆の「迎え火」を行います。震災により旅立ってしまった町民さんへの迎え火。火着け、火番のボランティアさんを20名募集しております。素泊まり案内可能。詳しくは→http://t.co/QAn5PKeS

2012-07-06 20:59:58
リンク t.co 女川 常夜灯 「迎え火」 8月13日 ボランティア募集 | 宮城県女川町復興サポート REAL eYE 東日本大震災で被災した宮城県女川町で、在宅や仮設住宅避難生活を送る方を中心に支援活動をしています。
REALeYEの中の人 @maosumiura

7月15日は女川町総合運動場にて我歴ストック~奮闘編~ですよヽ(・∀・)ノ様々な音楽が女川に響きます♪REALeYE は出店します~!

2012-07-06 21:01:47
し ば り え @shibarie9169

一男さんのつぶやきから、またいろいろ思う。仮設暮らしに慣れててもどうしようもないよね。次にどうするかなんて何にもわかんない。どこに行くのかもわかんない。贅沢なんていらない。でも町は一体どこに?どこに行けばいいんだ!。。。そう思いつつ。まだまだ時間がかかるって事だけは、わかる。

2012-07-07 00:12:51
よだきい @OnagawaYodaki

女川さいがいエフエム 79.3MHz:臨時災害放送局» Blog Archive » 女川町に恐竜がやってくる?!鍛鉄恐竜設置のお知らせ http://t.co/70lkIwOz @onagawaFMさんから

2012-07-07 00:18:19
めいちゃんの執事 (強化月間中) @utapineapple

@onagawaFM 今、MUSiC STREAMを聞いているなう♪AKB特集だーーー!すごい♪ #onagawafm

2012-07-07 00:25:32
kimura @immkimuchan

7/22(日)に石ノ森萬画館11周年記念イベントを開催します!現在萬画館は修繕工事をしていて昨年に続き今年の開館記念日も休館中で、川向かいの石巻まちなか復興マルシェで行うことにしました。ぜひご参加ください! http://t.co/wd4SaF63

2012-07-07 00:31:40
AEK@限界集落 @JI7AEK

我が家に毎週土曜日に強制的に配達されるヘンテコなチラシも配達しないでもらいたいものです(^^ゞ RT @93oji: やっと≪大嫌いな新聞≫が配達されなくなった(*≧∀≦*)親戚付き合いってマジ萎えるわ(怒)

2012-07-07 00:32:42
またの名を田中@モデルナ×4完 @rafcooc

「世界を救おうと思うな、目の前にいる困っている人を助けなさい」 マザー・テレサ。アタシはこの言葉がとても好きで、実行している。みんなもしよう。(`・ω・´)

2012-07-07 01:17:06
AEK@限界集落 @JI7AEK

「リアルタイム川の防災情報(国土交通省)」←○○の一つ覚えですみません(^^ゞ 主要河川の水位や、各地の降水量が分かります。 以下のURLは宮城県石巻地域のものですが、全国の情報が確認できます。 http://t.co/BWtL0JTR 情報収集は、受け身にならずに積極的に!

2012-07-07 01:22:03
前へ 1 2 3 ・・ 28 次へ