ボカロ文化がもう一皮むけるには

「無限の可能性」は幻想か?
19
前へ 1 ・・ 6 7
くろうま @BW_Pegasus

機械音声でも良いという意識が根付くか。このあたりはじゃんじゃんTV出演して歌って広く周知していくのがいいのかねぇ。 #ボカロ文化がもう一皮むけるには

2012-07-12 03:53:36
myrmecoleon @myrmecoleon

まえにボカロキーボードについて言ってた,ボカロの ことば・メロディ・表情 を複数人がユニットを組んで表現するインターフェイスとか。文楽的な。そしてそのスキルが蓄積される/それともすべてを直感的に操作できる神インターフェイスを誰かが考案するか #ボカロ文化がもう一皮むけるには

2012-07-12 03:55:27
myrmecoleon @myrmecoleon

ということで自分の案をまとめると 着VOCALOID ぼくの考えた最強のボカロキーボード ミクさんハリウッド映画化 あたりですかね。先にあげたものほど本質的と考えてる。 #ボカロ文化がもう一皮むけるには

2012-07-12 04:11:59
Tomohiro Suwa @tsuwatch

消費の対象として変に広まるよりも、MMDがきたようにコンテンツののクオリティを上げるようなことを考えたほうが良いと思うんだけど #ボカロ文化がもう一皮むけるには

2012-07-12 04:14:49
Tomohiro Suwa @tsuwatch

あとこれもっと進化してほしい / VOCALOIDキーボード - 日本語と鍵盤同時入力でリアルタイム歌唱合成 #DigInfo: http://t.co/4YvoXelw via @youtube #ボカロ文化がもう一皮むけるには

2012-07-12 04:16:31
拡大
nak-ami @nak__ami

UKやUSのクリエイターにサンプリングされるくらいの曲を作る #ボカロ文化がもう一皮むけるには

2012-07-12 04:16:33
know10key @Korrepety

個人の歌声だけじゃなくて複数の歌声(合唱)を解析できればもっと売れるかも、とこの演奏をきいて思った。【合唱曲】YELL(郡山二中・音質改善版) (4:09) #sm9170435 http://t.co/osp31LmL  #ボカロ文化がもう一皮むけるには

2012-07-12 06:13:00
know10key @Korrepety

愛しの兄貴の声でラフマニノフのヴォカリーズとか聴けたら、とか朝っぱらから妄想している #ボカロ文化がもう一皮むけるには

2012-07-12 06:20:06
know10key @Korrepety

好きな人の声だったら歌わせなくていい、読み上げソフトとセットだったら開発のスポンサーになってもいいくらい、と妄想  #ボカロ文化がもう一皮むけるには

2012-07-12 06:40:50
yukky @yukkytwitt

ボカロ文化はテクノロジーが凄いから伸びたんじゃなくて、やっぱりN次創作の輪が広がったから伸びたわけで。そう考えると今後もこの文化のアイコンとしての「初音ミク」は欠かせないと思うし、そこに惹きつけられて世代交代が行われていくのでは #ボカロ文化がもう一皮むけるには

2012-07-12 06:54:55
yukky @yukkytwitt

と、考えると、年を取らないという”アイドル”として究極のミクさんが鮮度をいかに保てるか、つまり10年後、20年後に現在進行形でまだ”アイドル”として存在しているか、が一皮むける上で重要なのでは。それは一皮むけ続けるということでもあるんだけど #ボカロ文化がもう一皮むけるには

2012-07-12 06:57:14
yukky @yukkytwitt

一皮むけるには一皮むけ続けないといけないってことのような気がする じゃあどうすんの、って言われると明確な答えは持ちあわせていないが。(それがあるならハッシュタグで議論にはならないかw) #ボカロ文化がもう一皮むけるには

2012-07-12 06:58:22
さみ @amenokesin

とりあえずボカロPは変態ツイートすんのやめろよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww #ボカロ文化がもう一皮むけるには

2012-07-12 07:36:34
前へ 1 ・・ 6 7