ノイホイ(noiehoie)氏、周辺に関する事実のみ

どう感じますか?
307
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 7 次へ

政府参考人 発言56 スクリーンショット

http://twitpic.com/a7ejrl

西口議員 発言57 スクリーンショット

http://twitpic.com/a7ekfs

政府参考人 発言58 スクリーンショット

http://twitpic.com/a7a6vw

神條遼@Charge-on! Access-rock! Fighter-change! @kamijo_haruka

承前》⑧別のラインとして、前述の『反政府/反権力』的指向から、この『鈴木邦男』(一水会/新右翼)と『松崎明』(革マル派=元副議長/極左)が繋がる。《続 #civilactionjapan

2012-07-14 08:33:13

何故か取得できませんでしたので

松崎明

神條遼@Charge-on! Access-rock! Fighter-change! @kamijo_haruka

承前》⑨この『革マル派』は元々は『革共同』(革命的共産主義者同盟)の系列であったのに対して、前述の『ML派』は『共産同』(ブント、共産主義者同盟)系列であった訳だから、細かな思想や行動の違いは関係ない。『反政府/反権力』であればいい。《続 #civilactionjapan

2012-07-14 08:33:46
神條遼@Charge-on! Access-rock! Fighter-change! @kamijo_haruka

承前》⑩更に鈴木は2000年2月26日には『一水会を鼓舞する会』を開いており、その発起人に『柴田泰弘』(よど号事件グループ/新左翼)『塩見孝也』(自主日本の会会長、元赤軍派議長/新左翼)などが並んでいる。《続 #civilactionjapan

2012-07-14 08:34:01
神條遼@Charge-on! Access-rock! Fighter-change! @kamijo_haruka

承前》⑪また『蜷川正大』(二十一世紀書院社長、元大悲会代表/新右翼)の名もある。(あの軍事評論家の『兵頭二十八』の名前もある)左も右もズブズブだ。《続 #civilactionjapan

2012-07-14 08:34:14

Webアーカイブ

一水会を鼓舞する会

発起人名簿 スクリーンショット

http://twitpic.com/a7el5p

鈴木邦男公式サイト「鈴木邦男をぶっとばせ!」より当該箇所

リンク www.geocities.co.jp 主張32

主張32 スクリーンショット

http://twitpic.com/a7elnk

神條遼@Charge-on! Access-rock! Fighter-change! @kamijo_haruka

承前》⑫そして『一水会』そのものを見てみれば、『鈴木邦男』と並んで創設に尽力した人間に『阿部勉』がいた。彼は元『楯の会』(三島由紀夫が組織した。割腹自殺事件で有名)の初期メンバーであり『維新政党・新風』の初代本部党紀委員長を務めた。《続 #civilactionjapan

2012-07-14 08:34:24
リンク Wikipedia 阿部勉 (民族主義者) 阿部 勉(あべ つとむ、1946年8月30日 - 1999年10月11日)は、日本の右翼運動家。古本店「閑人舎」代表。秋田県仙北郡雲沢村(現・仙北市)出身。秋田県立角館高等学校を経て、1965年、早稲田大学法学部に入学。 1968年、早大尚史会を結成。三島由紀夫の楯の会第一期のメンバーとなる。 鈴木邦男と共に一水会を設立。当初は、阿部が代表に推されたが、表に出ることを嫌う性格から、後見人となる。 阿部の運動上の、そして個人的な後輩が、日本学生会議の編集局長で、青年民族派でありファシストの牛嶋徳太朗である
神條遼@Charge-on! Access-rock! Fighter-change! @kamijo_haruka

承前》⑬また、彼に指示した人間としては『日本学生会議』の『牛嶋徳太朗』がいる。『牛嶋徳太郎』自身は民族派ファシストであり、一水会などを『新右翼とは呼べない』と批判している。《続 #civilactionjapan

2012-07-14 08:34:49
神條遼@Charge-on! Access-rock! Fighter-change! @kamijo_haruka

承前》⑭牛嶋はまた新左翼の運動手法に共感を持っており、ARF(アナキスト革命連合/新左翼)の『千坂恭二』とも親交が深い。《続 #civilactionjapan

2012-07-14 08:35:37

何故か取得できませんでしたので

牛嶋徳太朗

リンク Wikipedia 千坂恭二 千坂 恭二(ちさか きょうじ。1950年3月18日 - )は、日本の評論家、思想家。 大阪市に、祖父の代までは地元の庄屋で富裕郷士だった没落旧家の一族の子として生まれる。母方も新潟出自の東京系の旧家で祖父の代は遠縁に華族(都筑男爵家)がいた士族。1968年頃にバクーニンの総破壊の思想と精神の影響を受けた超過激派のバクーニン主義者として、上宮高校在学の頃からアナキズム運動に参加し、高校生から浪人生の頃は、黒色高校生連盟、アナキスト高校生連合全国委員長や大阪浪共闘社会革命左派として活動した。1969年10月1
神條遼@Charge-on! Access-rock! Fighter-change! @kamijo_haruka

承前》⑮【統一戦線義勇軍(木村三浩)】-【一水会(木村三浩、鈴木邦男、阿部勉)】-【ML派(保坂展人)=マル青同=民主統一同盟=~日本!国民協議会】-【革マル派(松崎明)】-【維新政党新風(阿部勉)】-【牛嶋徳太郎(日本学生会議)】《続 #civilactionjapan

2012-07-14 08:36:27
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 7 次へ