なぜ新刊レコードを「新譜」とよぶのか?

子供の頃からの疑問がかなり解決しました。ありがとうございました。
5
浅野 晃 / ASANO, Akira @akiraasano

【百四拾字放送・新譜】新たに発売されたレコードのことですが、なぜ「譜」なのでしょう?昔、海外短波放送が流行っていた頃、イタリア国営放送(RAI)について「オペラの新譜はまずRAIで放送される」とあるのを見て、オペラというのはつねに新しい作品が作曲されていると思っていました。

2012-07-17 12:06:18
渡邊芳之 @ynabe39

「新刊レコ-ドを「新譜」と呼ぶわけ」 http://t.co/RZIU6Dbb

2012-07-17 12:09:08
リンク t.co 9.新刊レコ−ドを「新譜」と呼ぶわけ - 楽譜de散歩〜CARSメンバーだより - Yahoo!ブログ 楽譜と密接に関わっている「CARS」(楽譜コピー問題協議会)メンバーの音楽風景をご紹介します。 (楽譜 コピー 著作権)
浅野 晃 / ASANO, Akira @akiraasano

ありがとうございます。「新作レコードを新譜とよぶのは、当初レコードを『音譜』と呼んだから」なるほど!そのページではなぜ音譜なのかは不明となっていますが、phonographの直訳では?RT @ynabe39 こんなページをみつけました。http://t.co/vxB7WeBF

2012-07-17 12:14:39
もりぷとん(Moripton) @moripton

レコードが無い時代の名残でしょうか(^^) RT @akiraasano 【百四拾字放送・新譜】新たに発売されたレコードのことですが、なぜ「譜」なのでしょう?昔、海外短波放送が流行っていた頃、イタリア国営放送(RAI)について「オペラの新譜はまずRAIで放送される」とあるの(略)

2012-07-17 12:22:40
浅野 晃 / ASANO, Akira @akiraasano

調べてみると、gramophoneのgramoは「文字」(文法のグラマーと同じ)、phonographのgraphは「絵」で、音を溝で「目に見えるように」表したのがレコードなのでしょう。その意味ではレコードと楽譜はあまり変わらないかも。RT 新譜はなぜ「譜」? @moripton

2012-07-17 12:32:32
うどん犬の抜け殻 @t_otoshi

@akiraasano ギリシャ語でgraphoが「書く」ですが、蠟板に鉄筆で「ひっかく」ような感じなので、レコードに溝を「刻む」ということでは。

2012-07-17 18:10:45
浅野 晃 / ASANO, Akira @akiraasano

なるほど、「グラフ」はもとをたどれば「ひっかいて書く」ことなのですか。phonographはまさに「音を蝋管に刻む」なのですね。T @t_otoshi: ギリシャ語でgraphoが「書く」ですが、蠟板に鉄筆で「ひっかく」ような感じなので、レコードに溝を「刻む」ということでは。

2012-07-17 18:21:59
渡邊芳之 @ynabe39

@akiraasano 「楽譜」の意味の「譜」には漢語の用法があるんですかね。

2012-07-18 01:15:13
浅野 晃 / ASANO, Akira @akiraasano

@ynabe39 「譜」を漢和辞典や中日辞典でひくと「系統・順序を整理した冊子・表」ぐらいの意味になっていました。phonographを音譜と訳したのは、字義としてはちょっと違うかもしれません。コンピュータのプログラムを「算譜」と訳した本がありましたが、こちらは字義通りですね。

2012-07-19 09:25:49
渡邊芳之 @ynabe39

@akiraasano なるほど「譜」じたいはもともと音楽とはとくに関係のない言葉ですよね。

2012-07-19 09:54:39