2011年3月27日 とあるタイムライン

@HayakawaYukio @hugujo @usa_hakase @tigers_1964 @pochipress @litulon各氏の3月27日をツイログからまとめました 単独で@study2007@jun_makino@hayano@Mihoko_Nojiri@keyaki1117各氏のツイログを入れました
2
前へ 1 ・・ 20 21 次へ
笹山登生 @keyaki1117

つまり、雇用を含め、復興特需により活発化するであろう資金サイクルを被災圏にとどまらせることが、被災地再生の鍵になるってわけ。そのための民間企業との社会的契約に基づくパートナーシップってのも課題だな。

2011-03-27 15:03:04
笹山登生 @keyaki1117

ご興味を持っていただいてありがとうございます。つまり後藤新平時代の震災復興スキームとは異なったソフト・スキームが必要というわけです。@freeobligation これは面白そうです。 RT @keyaki1117: ニューオーリンズの復興スキームは、今回の東日本自身津波災害復興

2011-03-27 15:05:07
笹山登生 @keyaki1117

地域自立の起動力として復興特需を逆利用するという考え方ですね。@Kazoodds なるほど!RT @keyaki1117: 復興庁を作るより先に、被災者を復興需要に雇用できる公的組織を作る事が先決だな。それが好循環を生む。

2011-03-27 15:06:07
笹山登生 @keyaki1117

復興特需の地域資金循環を地域内にとどめるためには、地域通貨的な考えも必要なのかも?ですね。 @seafurry 「減価する通貨(スタンプ通貨)」がぴったりの状況ですね。RT @keyaki1117: つまり、雇用を含め、復興特需により活発化

2011-03-27 15:12:46
笹山登生 @keyaki1117

そうですね。他所人に任せずしっかり自前の雇用環境を作りえるスキームですね。ただ、底には、NPO的介在者が必要な感じがします。アドボケート・プランナーを含めて。 @Kazoodds モチベーションも高い。一石二鳥 RT

2011-03-27 15:15:27
笹山登生 @keyaki1117

いちいち提言しなくてもTwitterの広がりで共感者たちの意思がつたわるでしょう。@Yorkterm 今の日本には自立復興ですね。原発など難しいけど、うまく采配して欲しいです。笹山さん内閣に提言してください RT @keyaki1117: 地域自立の起動力とし@Kazoodds

2011-03-27 15:17:04
笹山登生 @keyaki1117

いわゆる辻本・湯浅NPOスキームはそのような大技的なものではなさそうです。@Kazoodds なるほど、勉強不足ですが、それらの介在者の活動は行われているのでしょうか?RT @keyaki1117: そうですね。他所人に任せずしっかり自前の雇用環境を作りえるスキームですね。ただ、

2011-03-27 15:19:43
笹山登生 @keyaki1117

Willem Buiter氏の考え方ですね。ただ、この緊急事態ではあまり新しいスキームの導入は無理のような感じがします。@seafurry 地域限定と言うよりも時間限定。スタンプ通貨にはマイナス利息がつくので早く使わないと価値が無くなる。地元で預金して他地域で再起を図る、で

2011-03-27 15:24:39
笹山登生 @keyaki1117

復興庁は復興債発行の胴元としての意味しかないように思えますが。 @florestan854 最近の政治は馬鹿の1つ覚えのように○○庁を作りますね。観光庁然り消費者庁然り。どの省の外局にするんだというところでも揉めそうだし長所短所きちんと比較しないといかんと思います。復興

2011-03-27 15:29:53
笹山登生 @keyaki1117

産業振興においても、たとえば漁業の場合、当面、協業形態が、やむを得ず増えてくると思います。その場合も、地域自生的にしないと、って感じですね。民間で協業体作れば補助金やるから、というようないまの形態ではうまくいかないのかも。@florestan854 地方分権念頭にやるという前提に

2011-03-27 15:39:07
笹山登生 @keyaki1117

その意味では池田信夫さんの復興特区構想はいいとおもいます。@florestan854 補助金でコントロールするのではなく「復興区域」でメリハリの利いた規制緩和(場合によっては強化)を導入すべきだと思います。RT @keyaki1117: 産業振興においても、たとえば漁業の場合、

2011-03-27 15:53:35
笹山登生 @keyaki1117

特にプルトニウムの情報でしょうね。出ていないはずは無いのだから。@gengentarotaro外国も情報を欲している。この内容が炉心状態が分かる。 RT @keyaki1117: 放射性物質ヨウ素131、セシウム137ばかり、他にウォッチすべきは次。ストロンチウム90、プルトニウ

2011-03-27 16:32:19
笹山登生 @keyaki1117

これ http://bit.ly/edLPzu みると、成田空港がシビアのゾーンに入っているのはまずいよな。外国人は関空に逃げるだろう。

2011-03-27 16:42:33
笹山登生 @keyaki1117

こうなると成田空港閉鎖の事態も予測されうるな。

2011-03-27 16:46:44
笹山登生 @keyaki1117

ですね。政府は相変わらずノー天気ですけど。 @koji1989 十二分にありえますね… RT @keyaki1117: こうなると成田空港閉鎖の事態も予測されうるな。

2011-03-27 16:51:46
笹山登生 @keyaki1117

メモ「枝野官房長官は福島第1原発電の事故について「いわゆる破損という状況ではないだろう。原子炉格納容器の破損という状況にならないように放射性物質の濃度の高い水がどこから出ているのか分析し対応していく」と述べ原子炉そのものに破損はないとの認識を示した」確証の無いことは言わないこと

2011-03-27 17:05:32
笹山登生 @keyaki1117

IRSNによると福島第一原発3号機の黒煙は溶融コリウムと呼ばれる放射性のスラグと原子炉格納容器のコンクリートとの化学反応により生じたものではないか。もし溶融コリウムが原子炉格納容器のコンクリートの底を溶かすと地中に放射性物質を拡散。参考 http://bit.ly/gxvCvJ

2011-03-27 19:24:24
笹山登生 @keyaki1117

私もブログでリンク集 http://bit.ly/gvNt2R  作っていますのでよかたらどうぞ。@tashiromasahiro 昨日教えてもらった「海外ではライブのクラシックをWebを使って放送している」という事実。探したら結構見つかるも http://ow.ly/4nbsD

2011-03-27 19:43:16
笹山登生 @keyaki1117

いえいえ。しっかりしたソース http://bit.ly/hjWnH9  に基づいたものですよ。@eazy_go2 ぎりぎり30キロ圏外に住んでいます。今後注目すべき放射性物質を列挙されてましたが、何を根拠とした(ソース)発言ですか?不安を煽るだけの発言をなら止めて下さい。

2011-03-27 21:05:55
笹山登生 @keyaki1117

前からわかっていたプルトニウム241をあたかも「測定しなおしてみたら、あったあった」なんていうんでしょうかね。@mizunara_yama 東電記者会見で副社長が重大発表 @keyaki1117  http://bit.ly/hjWnH9  に基づいたもの@eazy_go2

2011-03-27 21:16:16
笹山登生 @keyaki1117

これか。カバーアップそのものだな。下手な芝居。メモ「東電はあまりに高濃度だったことから再測定したところ1000万倍という高濃度が検出された物質は「ヨウ素134でない放射性物質である可能性がある」「改めて現地でサンプリングを行い、分析評価し取りまとまり次第お知らせしたい」としている

2011-03-27 21:23:50
笹山登生 @keyaki1117

はいはい。がんばりましょう。@ko1968 関係ありませんが秋田出身でしたか。自分は生まれは盛岡ですが育ちは秋田でした。うん。はい。

2011-03-27 21:24:44
笹山登生 @keyaki1117

今の時点では東京電力がデータを隠している可能性がありますので、その発表を待ちましょう。 @eazy_go2 ソース読まさせて頂きました。列挙されていた放射性物質の半分は、火災発生時の粉塵の話ですよね、軽水炉の場合も同様ですか?私達が一番欲しい情報は"そういう事があるかもしれ

2011-03-27 22:02:24
笹山登生 @keyaki1117

えっ?私の前後のTwittをみていただければ今日の午後9時以降の事情の流れがわかるはずなんですけどね。 @eazy_go2 データを隠しているかもしれない東電の発表を待てるとは、余裕がありますね…。私達とは立場が違うようですね、真面目に質問した私がバカでした。遠い

2011-03-27 22:40:21
前へ 1 ・・ 20 21 次へ