原発作業員がつぶやく「線量計に鉛板、東電下請けが指示 原発作業で被曝偽装」

●福島原発・作業員線量計に鉛カバー 下請け強要、9人使用 2012年07月22日日曜日 河北新聞 東京電力福島第1原発事故の収束作業をめぐり、作業を請け負った福島県の建設会社「ビルドアップ」(和田孝社長)の役員が昨年12月、作業員が個別に装着する警報付き線量計(APD)を鉛板のカバーで覆うよう強要していたことが21日、関係者への取材で分かった。同社は、9人が使用したと役員が認めていることを明らかにした。  累積被ばく線量が高くなった役員が、遮蔽(しゃへい)効果が高いとされる鉛でAPDを覆い、被ばく線量を偽装しようとしたとみられる。厚生労働省は労働安全衛生法違反の疑いもあるとみて調査を開始、福島労働局などが同日、第1原発内の関係先を立ち入り検査した。 続きを読む
7
テラリン @terarin__

Jビレ周りには何時の間にか、このような看板が沢山立っている。他にも、危険手当はもらえてますか?休憩は取れていますか?と、数パターン有り。 twitpic.com/a9lye7

2012-07-20 16:55:16
拡大
エア猫飼い @nukonuko777

@terarin__そんな看板立てるひまがあったら 喪前らも手伝い汁!って言ってやりたいですな。 一種の利権なんですかね?

2012-07-20 19:18:41
テラリン @terarin__

@nukonuko777 なんだか沢山立ってますた。作業員が少ないので派遣お願いしますとでも電話しましょうかw

2012-07-21 06:21:24
テラリン @terarin__

寒気がするくらいの気温の浜通り。Jビレ到着してさらにガクブル。掲示板に8月から協力業者はJビレ〜東京間の無料バスは利用できなくなるとのこと…

2012-07-21 06:26:02
テラリン @terarin__

仕事終わってから東京に帰る場合、Jビレから東京直帰できるのはこのバスしかないんだよね。他の手段は車で帰るか、いわき駅まで戻らないといけないから面倒なんだよね。週末に仕事終わってから東京帰る人は多いし、無料ではなく、有料にしても乗る人はいると思うのになー。

2012-07-21 06:36:17
テラリン @terarin__

@niji__ おはようございます。バスが廃止ではなく、協力業者だけ利用禁止なところが、いかにも東電っぽいですよね(^^;;

2012-07-21 06:39:14
まや @mayapee

@terarin__ お疲れ様です。 バス運行がなくなるんじゃなくて 東電社員の為には無料運行するけど、協力会社は乗せないよ。って事⁇ あぁぁぁーー(♯`∧´)

2012-07-21 09:19:06
テラリン @terarin__

免震棟に厚生労働省、福島局の人が来ていた。鉛APDカバーの件だろうな。

2012-07-21 13:30:01

役員の指示でビルドアップの作業員が作らされた鉛カバー(朝日新聞が作業員の証言をもとに再現)

テラリン @terarin__

@juniebj 期待通りの東電ですよwJビレから東京直帰できるのはマイカーかこのバスしかないので、有料でも利用したいけどきっと無理なんでしょう…

2012-07-21 13:33:14
テラリン @terarin__

@mayapee その通りです。東電は期待を裏切りませんd(^_^o)

2012-07-21 13:34:01
@nekozuku

テラリンさんとかは使ってないんですよね?“@terarin__: 免震棟に厚生労働省、福島局の人が来ていた。鉛APDカバーの件だろうな。”

2012-07-21 13:34:42
猫札 @zenpukujisasco

@terarin__ 労働局の技官は現場検証するのでしょうか。

2012-07-21 13:36:00
テラリン @terarin__

@nekozuku タングステンベストという同じような物を使ってます。

2012-07-21 13:36:23
テラリン @terarin__

@zenpukujisasco どうなんでしょう?背中に福島労局と書いたシールをタイベックに貼っていたのを免震棟で見かけただけなので…

2012-07-21 13:39:18
テラリン @terarin__

APD鉛カバーしてもセルバッジがあるからなぁ〜。両方とも鉛のカバーをつけていたのかな?ちなみに左ポケットにAPD、右にバッジと分けて入れておかないと、怒られるお。

2012-07-21 13:43:19

鉛カバー装着のイメージ図

@nekozuku

ということはー。自分も守られるけど、線量計もある意味守られてるってことですかぁ?“@terarin__: @nekozuku タングステンベストという同じような物を使ってます。”

2012-07-21 13:44:25
テラリン @terarin__

鉛カバーがダメでタングステンベストはて…(ry

2012-07-21 13:53:17
茶畑ひろみ @hiromichaba

@terarin__: 多核種除去棟の屋根掛けも中止になったりだし、屋根が無い建屋が流行りなのかもしれないなーw” こんにちは(^o^) ツイート見せていただいてます。笑い事でないけどついふいてしまいました。いつもウィットに富んだ現場レポート楽しいです。不謹慎ですみません!

2012-07-21 17:25:23
テラリン @terarin__

@hiromichaba 不謹慎じゃないですよ〜。現に構内は笑えるような事ばかりですから

2012-07-21 18:24:21

1 ・・ 6 次へ