ロボットレストランにいってきた

「ロボットレストラン」 料金はひとり3000円。これでちょっとした仕出し弁当とドリンクが付く。ドリンクはソフトドリンク中心だが、ビールを頼めば発泡酒が出てくる。事実上の飲み放題だ。
2012-07-24 01:02:15
「ロボットレストラン」 時間内でどれだけ飲んでも一切の追加料金はなし。座席数は44席。現在のところ、一日二回のショー。ビキニで踊るダンサーは20人以上、さらに黒子スタッフもそれなりにいる。どうやったって、元がとれるわけがない。
2012-07-24 01:05:37
「ロボットレストラン」 二足歩行ロボットは底に車輪のついているタイプと二脚で歩行する動歩行タイプがある。1階にある待合室にはふたつのタイプが置いてあるけど、ショーに出るのは、床の上を滑るように歩く車輪付きのやつが二体。登場時間は10分くらい。
2012-07-24 01:11:08
「ロボットレストラン」 とにかく内装がすごい。壁面の多くをLEDが埋め尽くしている。さらに液晶マルチパネルがびっしり。ショーのあいだは液晶パネルにダンスに合わせた映像が流れる。
2012-07-24 01:13:04
「ロボットレストラン」 どうやら、近未来、弱体化した男に変わって、女が戦う世界という設定らしい。ショー開始から20分間、客席の目の前でビキニのの女性たちが、ドラム部隊とダンス部隊に分かれ、レビューを見せてくれる。
2012-07-24 01:14:44
「ロボットレストラン」 レビューはキャバレー、キャバクラのショータイムを豪華にした感じ。振り付けもこっているし、迫力もある。それなりに踊れる子がそろっている。ただ、会場にはロボットレストランときいたのに、なんでこうなるのという疑問符がはじける。
2012-07-24 01:17:07
「ロボットレストラン」 10分の休憩中には、会場に数十台のiPadが回され、ロボット開発のバックストーリーが読めるようになっている。いかにもあやしいのだけれど、そんなことより、わざわざiPadを渡す意味がわからない。
2012-07-24 01:18:41
「ロボットレストラン」 休憩中には、ずらりとならんだ打楽器のすべてが片付けられる。そのあとは、会場内をバイクが走ったり、レビューがあったりするけれど、いよいよ、ロボットタイム。
2012-07-24 01:21:29
「ロボットレストラン」 ロボットタイムの直前に注意が出される。花道の両サイド、二列ずつならんだスツールに座っているが、安全確保のため、前列の人たちは後ろに下がれといわれる。また、飲食物はすべてかたづけられる。いよいよ、ロボット登場。複座式になっているのも驚きだ。
2012-07-24 01:23:26
「ロボットレストラン」 二台のロボットが、花いちもんめをするように、花道の上で右へいったり、左へいったり。ロボットは瞬きし、首を回し、手を振り回し、おっぱいをぷくぷくさせる。あまりのシュールな光景に脳みそがショートする。
2012-07-24 01:25:22
「ロボットレストラン」 グランドフィナーレは、電飾まみれの爆撃機と、電飾まみれの戦車との対決ショー。どちらも、ビキニの女たちが貼りついている悪夢のエレクトリカルパレードだ。ディズニーが見たら、卒倒しそうだ。壁際は奇怪なメリーゴーランドと化し、あやしげな兵器に女たちが乗っている。
2012-07-24 01:28:16
「ロボットレストラン」 21世紀の秘宝館。エンターテインメントの袋小路。老富豪の白昼夢。歌舞伎町の超絶秘境。総電飾の都築響一コレクション。あらゆる理解の斜め上、17万6千光年の空間である。
2012-07-24 01:31:24
「ロボットレストラン」 3000円という安すぎる料金が不可解だ。追加料金、一切なし。人件費だけでも、絶対に赤字である。1万円でも赤字になるだろう。ただ、1万円払うのは躊躇する。損はしてないけど、得をしている気がしない。
2012-07-24 01:33:56
「ロボットレストラン」 じつはツイートでは絶対に書けないポイントが二点あるのだけれど、それを書いちゃうと、歌舞伎町のブラックホールに吸い込まれそうだ。
2012-07-24 01:36:00
「ロボットレストラン」 究極の誰得エンターテインメントだ。サービスについては、文句のつけようもないのだけれど、あまりの理不尽さに、いびつな気分になる。危険性も感じないのだが、えもいわれぬ後ろめたさが残る。
2012-07-24 01:38:15
「ロボットレストラン」 噂によるとここ http://t.co/R7bZcg3z が経営しているそうだ。たったいま頂いたリプライによると、社員ダンサーの月給は50万円以上だ。 http://t.co/LUCwbK7A それなのに、ひとり3000円の料金。まったく意味がわからない。
2012-07-24 01:45:56関連まとめ

