ぼくたちのなつやすみ2012 ~奥州視察~

個人的まとめ。 初めてデコったので、あまり良い出来とは言えないです。
5
前へ 1 ・・ 36 37 次へ
今日は何の日? @nannohi

【ひょうたんの日】(8月8日)全日本愛瓢会が制定。数字の「8」がひょうたんの形に似ていることから。

2012-08-08 03:01:03

余談~外様は辛いよ~

なつか @ntk1600

@reki_nari 外様だからかねえ。色々言っちまうのは。…黙った方が良いかな(苦笑

2012-08-07 23:54:25
明智光秀@おもてなし謀叛隊 @AKC55_analog

外様と聞くと反応してしまう。 RT @NatsukaMsie1600: reki_nari 外様だからかねえ。色々言っちまうのは。…黙った方が良いかな(苦笑

2012-08-07 23:55:16
なつか @ntk1600

@AKC55_analog まさか反応されるとは(笑) 馴染むまで苦労するんですよねェ

2012-08-07 23:56:59
明智光秀@おもてなし謀叛隊 @AKC55_analog

@NatsukaMsie1600 私なんてふろいすさんに「誰からも疎まれて居た」とか書かれてるんですよ……。外様だからって……。そんな……。

2012-08-07 23:59:34
なつか @ntk1600

@AKC55_analog 疎まれて…ですか(苦笑)  優秀故に引き抜かれるのは、高く評価して下さってる証として、ありがたくはあるのですがねェ…。

2012-08-08 00:05:38
明智光秀@おもてなし謀叛隊 @AKC55_analog

@NatsukaMsie1600 「彼は殿内では余所者で、外来の身であったので、粗全ての者から、快く思われていなかった――」とか何とか、でしたかね……。上に取り入る術を身に付けて居たとか、嘘泣きが得意だったとかどんだけ!! どんだけ!!!(ゆさゆさゆさゆさゆさ

2012-08-08 00:08:07
なつか @ntk1600

統治について考えていると、日野とか、日野とか思い出して辛い。日野とか。

2012-08-08 00:08:31
なつか @ntk1600

@AKC55_analog お、落ちついて下さい!!^^;  ふろいす殿の書きようは、本当にすごいですよな…

2012-08-08 00:13:39
明智光秀@おもてなし謀叛隊 @AKC55_analog

長束殿ぉおおおお!!!!(ゆさゆさゆさゆ RT @NatsukaMsie1600: @AKC55_analog お、落ちついて下さい!!^^; ふろいす殿の書きようは、本当にすごいですよな…

2012-08-08 00:32:13
なつか @ntk1600

落ち着いて、深呼吸なさって、御休み下さい(真顔 RT @AKC55_analog: 長束殿ぉおおおお!!!!(ゆさゆさゆさゆ

2012-08-08 01:00:02
なつか @ntk1600

…あまりにも、揺さぶられていたもので…。

2012-08-08 01:00:32
明智光秀@おもてなし謀叛隊 @AKC55_analog

(トンッ カッ/酒) ぐぅ RT @NatsukaMsie1600: 落ち着いて、深呼吸なさって、御休み下さい(真顔 RT AKC55_analog: 長束殿ぉおおおお!!!!(ゆさゆさゆさゆ

2012-08-08 02:03:15
明智光秀@おもてなし謀叛隊 @AKC55_analog

(トンッ カッ) RT @kyokucho84: AKC55_analog お酒はめって言ってるじゃないですかぁー。

2012-08-08 02:06:21

明智様も長束様も高い能力を買われていたということは紛れもない事実だと思うんですけど、やはり肩身が狭いのでしょうかね?
(あまりそういうのを感じない、空気が読めない私です。)

登場する武将様(見つけることができた方のみ)の概略。
詳しく知りたい方はご自分で調べてみてくださいね。

戦国ヒーロー列伝 @sengokustar

【織田信長(おだ のぶなが)】(1534~1582)尾張一国から天下統一を目指し、斬新な発想で勢力を拡大。桶狭間で当時強大勢力だった今川義元を破ると、一気に勢力拡大。強敵を次々に破るが、天下統一を目前に明智光秀の謀反に合い本能寺で死去 http://t.co/Q8fWZB1w

2012-08-03 11:02:42
戦国ヒーロー列伝 @sengokustar

【丹羽長秀(にわ ながひで)】(1535~1585)織田信長の重臣で信長が幼い頃より仕える。織田軍の遊撃軍団長として信長を支え、安土城の普請の総奉行も務めた http://t.co/GwiTI1Bk

2012-08-04 23:03:06
戦国ヒーロー列伝 @sengokustar

【池田恒興(いけだ つねおき)】(1536~1584)織田家の家臣。母が信長の乳母。常に信長が戦う戦では前線で活躍した。小牧長久手の戦いでは秀吉について徳川家康と戦う。しかし、この戦で命を落とす http://t.co/JX8hAJVn

2012-07-22 14:02:39
戦国ヒーロー列伝 @sengokustar

【蒲生氏郷(がもう うじさと)】(1556~1595)蒲生賢秀の嫡男。才能を見抜いた信長が娘と娶せる。信長の死後は秀吉のもとでも活躍し、伊達政宗とも争う。キリシタン大名 http://t.co/ZYxptniE

2012-07-25 08:04:30
戦国ヒーロー列伝 @sengokustar

【森長可(もり ながよし)】(1558~1584)森可成の次男。父や兄が戦死し、十三歳で織田信長に仕える。武田攻めで先鋒になるなど勇猛。小牧長久手の戦いで、徳川軍に敗れ、井伊の鉄砲隊に討たれる

2012-07-22 08:03:22
戦国ヒーロー列伝 @sengokustar

【森成利(もり なりとし)】(1565~1582)森可成の子で長可の弟。通称蘭丸。織田信長の小姓で、本能寺の変で信長を護り奮戦する http://t.co/iFok4oSz

2012-07-22 11:02:42
戦国ヒーロー列伝 @sengokustar

【柴田勝家(しばた かついえ)】(1522?~1583)一度は織田信長の弟を立て、信長に歯向かうが、信長のもとで重臣として活躍。信長の死後、清洲会議で羽柴秀吉と対立し、賤ヶ岳で戦うも敗北する http://t.co/wwei4z1A

2012-08-04 17:02:52
前へ 1 ・・ 36 37 次へ