スワロフスキー電光ネックレスの作り方

製作者くとのさんとのやり取りの記録
1
走れ走れヒノノ二㌧/(╮╯╭)ポテイトウ/齋藤和孝/富士の名水@ぽっけ🐢㌠ @pokke_yamada

@chthono なるほど~。ABというのがコーティングなんですね。ありがとうございます。

2012-08-05 01:56:27
くとの @chthono

@pokke_yamada いえいえ。見本帳ではAB加工も結構色の種類があるのですが、実際には必要な大きさのものが浅草橋でも店頭になかったりします。なにしろ、一定の大きさ以上でないとLEDが通る穴の径になりませんので…あと、光らせると色が少し変わることもあります。

2012-08-05 01:59:03
くとの @chthono

@pokke_yamada 2cm越えるくらいから日亜MSSW008BTが通るようになりますが、テグスでなく紐を通すようなデザインだとNSSW157Tあたりでも通るものがあります。スワロフスキーは同じ品番でもサイズごとに穴の径が違うようで…

2012-08-05 02:05:16
走れ走れヒノノ二㌧/(╮╯╭)ポテイトウ/齋藤和孝/富士の名水@ぽっけ🐢㌠ @pokke_yamada

@chthono いまスワロの販売サイトを色々見てみました。テグスで数珠つなぎにする用のものと、紐などでネックレスやペンダントトップにするものとあるんですね。たしかにそれなら穴の大きさは違うなぁ。

2012-08-05 02:35:35
くとの @chthono

@pokke_yamada スワロフスキーは外径寸法は出ているのですが、内径は浅草橋の店員さんに聞いても分からないと言われます。UEW線を複数通すのでやってみないとわかりません。ダイヤモンドヤスリで内径を広げると割れてしまいます。

2012-08-05 14:20:11
走れ走れヒノノ二㌧/(╮╯╭)ポテイトウ/齋藤和孝/富士の名水@ぽっけ🐢㌠ @pokke_yamada

@chthono なるほど~φ(`д´)メモメモ...実物を見させてもらえれば、ノギス何かを持って行って実測するしかないですね。

2012-08-05 14:28:11