まつたけさん(@denpanohikari)名言集

K的まつたけさん名言(&迷言)集 まつたけbotのものも混じってます
1
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 15 次へ
まつたけ @denpanohikari

遠くにいたときは遠くから「わかろう」として見ていてくれた人が、距離が近くなると急に今までの「わかろう」ではなく「わからない」とか「わからなくなった」という態度でその不満を直接的、間接的にぶつけてくるようになる感じ、悲しいし寂しいし弱い人間なので心底苦しくなってしまって耐えられない

2012-08-03 23:58:10
まつたけ @denpanohikari

世間の人々の「あの人は私の嫌いな誰々と仲がいいから…」みたいなごちゃごちゃが気持ち悪いし理解できないし本当にうんざりする。僕にとってあるのは僕とその人との関係だけなのに、そいつがそれで僕を嫌うのは勝手としても、勝手に僕のことまで「私はもう敵でしょうから」みたいなのほんと気持ち悪い

2012-08-03 23:35:47
まつたけ @denpanohikari

現実では誰のことも抱きしめたり抱きしめられたりしないのだから、せめて妄想でくらい、思い切って抱きしめたい人のことを抱きしめて勝手に幸せになってしまえばよいのでは???

2012-08-03 00:48:33
まつたけ @denpanohikari

僕はほんとは心のやさしい人間なので、好きな人が元気ないと自分も落ち込んできちゃうし、嫌いな人が落ち込んでると「ざまあみろ」って言って見る見る元気になってきてしまいますね・・・。

2012-08-03 00:44:39
まつたけ @denpanohikari

強くならなきゃ安心できない人の心の弱さ VS 弱い自分を受け入れられる人の心の強さ

2012-08-03 00:38:44
まつたけ @denpanohikari

強くなろうとして強がることしかできなくなるくらいなら、弱いままでもそのままでよい。

2012-08-03 00:36:34
まつたけbot @matsutake_bot

別れがつらいとどうしてもそれまでの何もかもが嘘だったように思えてしまうけど、それは絶対に違うと思う。この先何がどうなるかなんて誰にもわからないことだけど、そのとき感じていた誰かを好きだと思う気持ちには絶対に嘘も偽りもない。そのときの気持ちを自分で裏切るようなことはしたくないと思う

2012-08-02 20:29:41
まつたけbot @matsutake_bot

人にはね、けして一人では抱えることのできない気持ちがあるんだよ。だけどそれはね、わかちあいたいんだけど、わかりあいたいんだけど、けしてわかちあうことも、わかりあうこともできないんだよ。だってわかちあえないその寂しさが、その気持ちの正体なんだから。

2012-08-02 18:50:23
まつたけbot @matsutake_bot

誰かとわかりあうためには言葉しかない。言葉でしかお互いをわかりあえない。でもだからこそわかりあえない。わかりあいたい気持ちほど言葉にできない。言葉にすれば想いは歪む。言葉にできない哀しみを誰かの中に見出すとき、ひそかに察することだけが、ほんの一瞬、僕を誰かとつなげたような気がする

2012-08-02 17:50:27
まつたけbot @matsutake_bot

持ち寄り合ってまぎらわし、慰められる程度の憂鬱や寂しさなら、こんなにも憂鬱になったり寂しくなったりしないでいられるのかもしれない。所詮何処までも一人で抱えていくしかない憂鬱や寂しさだとわかっているから、憂鬱になったり寂しくなったりしてしまうのかもしれない。

2012-08-02 16:50:26
まつたけbot @matsutake_bot

憂鬱や寂しさを持ち寄り合って憂鬱や寂しさをまぎらわし慰めあうことはそういう相手がいてくれることも含めてまっとうなことだと俺は思う。互いの憂鬱や寂しさを持ち寄り合っても決してまぎらわしようも慰めようもない憂鬱や寂しさがお互いにあることを忘れないでいられるなら、素敵なことだと俺は思う

2012-08-02 16:29:29
まつたけbot @matsutake_bot

寂しさと人恋しさがなぜか人を求める方向にではなく、人に背を向ける方向で発揮される人間だからよけいにどうにもならない寂しさと人恋しさを募らせていくだけの人生。

2012-08-02 15:50:23
まつたけbot @matsutake_bot

自分を見てくれているようで本当には見ようともしていない優しい言葉に傷つくことがある。自分を見ていないようで本当はしっかり見てくれている厳しい言葉に救われることもある。

2012-08-02 14:29:45
まつたけ @denpanohikari

自虐と見せて自慢、自己卑下と見せて自己アピールする人間は見つけ次第容赦なく射殺していく。

2012-08-02 13:15:43
まつたけbot @matsutake_bot

きっと本当はバーチャルなんかじゃないのに、自分のアイデンティティ、他の誰かの人格やその人との関係性、そういったすべてをバーチャルなものと捉えているので自分にとってネットはとても居心地がいい。その居心地の良さの向こうでリアルに存在する誰かがリアルに傷ついている可能性とか考えたくない

2012-08-02 11:50:16
まつたけ @denpanohikari

自分が自意識過剰で気持ちの悪い人間のくせに、自意識過剰な他人に関してはわりと冷淡に「うわ、キモっ!」って思いながら見ています

2012-07-31 23:40:54
まつたけbot @matsutake_bot

誰かの孤独を慰めるふりをしてほんとは自分の孤独を慰めているだけの、そんな人間関係でもないよりはあった方が幸せだと思う。

2012-07-31 20:29:20
まつたけ @denpanohikari

つらい時間や苦しい時間は全然流れ去ってくれないのに楽しい時間や幸せな時間はあっという間に終わってしまうの納得いかない。

2012-07-31 20:12:43
まつたけ @denpanohikari

いくら泣いても涙に魔法の力なんてありはしないので過ぎてしまった日々はもう永遠に戻らない。

2012-07-31 13:18:17
まつたけ @denpanohikari

それでも壊れた世界に押しつぶされて死にでもしないかぎり、壊れた世界で生きていくしかない。瓦礫の山をかき分けて幸せだった日々の面影を探しながら、壊れてしまった世界で生きていくしかない。

2012-07-31 13:13:45
まつたけ @denpanohikari

なんていうかどこかで一つ小さな歯車が噛み合わなくなっただけで、またたく間に自分の世界全体が音を立てて壊れていってしまうように感じることがたまにある。

2012-07-31 13:10:07
まつたけbot @matsutake_bot

本当に孤独を感じるときってもしかしたら物理的に一人ぼっちのときじゃなくて、たくさんの人たちに囲まれているときのような気がする。善意を装った人たちの嘘やキレイごと、孤独を恐れて顔色をうかがい合ってる人たちの笑顔とその下に垣間見える不安、それに気づいたときに喩えようもない孤独を感じる

2012-07-31 06:49:54
まつたけ @denpanohikari

こんばんわ、「↓童貞」というツイートをまんまと当てられました、20代無職の童貞です。よろしくお願いします。

2012-07-31 03:13:23
まつたけ @denpanohikari

幸せの記録を振り返っては幸せな記憶が甦ってくる。その人間関係がまだ続いている間は「またいつか」という希望を考えて幸せになれるしもう終わってしまった人間関係に関しては「もう戻れない」日々を思って胸が痛く、寂しくなる。

2012-07-31 02:23:31
まつたけbot @matsutake_bot

相手のことに興味や関心があるふりをして、心から心配しているていで抱えている問題や心の傷を聞き出すことで自分自身の抱えている問題から少しでも楽になってエクスタシーに打ち震えたい。

2012-07-30 20:28:57
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 15 次へ