#scalaz 7 の enum

3

しばらく間があいた後、このエントリ

http://d.hatena.ne.jp/xuwei/20120815/1344988638

で、MLとisssueの使い分け的なこと書いたことにより eed3si9n _ja さんが反応してくれた

∃ugene 🥙yokot∀ @eed3si9n_ja

@xuwei_k ML と issue の使い分けはプロジェクトによってそれぞれ文化があると思います。sbt みたいなユーザ数が多いプロジェクトは基本的に ML がメインで issue は内輪専用っぽい感じですが、続く

2012-08-15 12:20:38
∃ugene 🥙yokot∀ @eed3si9n_ja

@xuwei_k 逆にトラフィックが少なめの僕のプロジェクトなんかは ML はできるだけ議論とかに使って欲しくて個々の質問とかバグは issue に投げてくれた方が ML がバグ報告だらけにならなくていいと思ってその旨を明記しています - http://t.co/QIQ09Q6T

2012-08-15 12:24:04
∃ugene 🥙yokot∀ @eed3si9n_ja

@xuwei_k 僕の理想的な形は pull request を送ってもらって、その後コメントであーでもないこーでもないと一対一で議論を繰り広げることです。今日の sbt-buildinfo とか、そんな感じ。- https://t.co/xAkT3yLf

2012-08-15 12:32:22
Kenji Yoshida @xuwei_k

@eed3si9n_ja なるほどありがとうございます。たしかに、よっぽど変なコードでなければまずpull req送ってしまったほうが議論は進みやすいかもしれませんね。英語得意でない自分はなおさらコード書いてしまったほうがほうが伝わるかもしれませんし

2012-08-15 12:37:11
Kenji Yoshida @xuwei_k

@eed3si9n_ja ただscalazのenumの件は調べてもなにが正解か全然わからなかったんで、とりあえずMLで質問してみたわけですが。 @eed3si9n_ja さんに質問するのもあれですが、Doubleのenumのインスタンスの挙動ってどうあるべきだと思います?

2012-08-15 12:39:33
∃ugene 🥙yokot∀ @eed3si9n_ja

@xuwei_k scalaz 使ってないので、よく分かりません。直観的には普通に 1.0 足せるなら動いてもいいんじゃないかなと思いますが。- http://t.co/KRcoIRLU

2012-08-15 12:51:29
Kenji Yoshida @xuwei_k

@eed3si9n_ja うーんそうですか、ありがとうございます。 もう少し様子みてそれでも反応ないようなら、issueの方にも登録してみようかと思います。あの状態で動いて、一部の条件でエラーになるのが正しい挙動だとしても、だったらlawというかテストを変更するべきだとおもうので

2012-08-15 12:56:32