ワールドビジネスサテライト( #wbs )まとめ(2012.08/13)

テレビ東京系列ワールドビジネスサテライトの実況タグである #wbs をまとめました。一番上から #wbs TLの皆さんのつぶやきをできる限り時系列にまとめてみました。内容の関係上時系列を無視している部分があります。後で録画を見る方やBS放送などを見る方,見るのを忘れた方などに立つと思います。投稿後に関連のニュースを個人的に調べてリンクを貼ったり・デコレーションをしているので翌朝にみると見やすいかもしれません。過去ログはアーカイブしておきますのでご自由にどうぞ→ #wbs まとめアーカイブ(2012年): http://togetter.com/li/284400
0
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 18 次へ
カモ🦆ワンオペ社内SE🐈猫好き @kazukundayo

トウモロコシと大豆が無ければ米を食えばいいじゃない〜 #wbs

2012-08-13 23:04:05
れおポン @Leopon_A

食料としての大豆、トウモロコシを話題にしているのだけど、バイオマスは安定したエネルギー供給ができないという面でも問題視されてるね。 #wbs

2012-08-13 23:04:27

<提案>

むんく @munk55

進藤さんが何か食べたら今度から 『ゴーーーールッ!』て言おう♪ #wbs

2012-08-13 23:05:05

<まとめ>

よーま こまめに手洗い @yoma_kenichi

[WBS] 穀物価格。米国の干ばつでトウモロコシ価格が上昇。植物油も、さらに引きずられラードも値上げ傾向。しかし小売りや飲食店も値上げは出来ない。大豆を使う納豆や豆腐や、トウモロコシの飼料が上がれば食肉にも影響する。 #wbs ダイシン百貨店じゃないか

2012-08-13 23:05:53
ファレノプシス() @fuckfeer

街の洋食店でメンチカツを試食する進藤氏だが、大豆原料の植物油やラードの価格上昇も価格転嫁しないと語るご主人。スーパーでも価格転嫁してないが、食用油や醤油や味噌の売上が減少。いずれ納豆や豆腐やトウモロコシが餌の肉の値上がりも必至と #wbs

2012-08-13 23:06:07
Hiroki Maebayashi @hm2314

森本さんがメインキャスターとなる今週1週間のWBS。まずは穀物価格高騰のニュースから。洋食店で使われる植物油。大豆油は1月で1缶200円値上がりした。産地アメリカで旱魃が起き、大豆・トウモロコシが不作になっているのが原因だ。しかし小売り側はなかなか値上げをできないようだ。#wbs

2012-08-13 23:04:15
Hiroki Maebayashi @hm2314

大豆の高騰は納豆・豆腐の値上げ、トウモロコシの高騰は肉の値上げにつながるという懸念もある。#wbs

2012-08-13 23:06:05

<さらに穀物ネタは続く>

<メガネ美人洪さんが登場>

いのさと@広島県 @ino_sato

なんというサービス週間ww #wbs

2012-08-13 23:05:58

<干ばつが酷い>

いむらや @reichi062

猛暑で受粉出来なかったからか… #wbs

2012-08-13 23:11:40
いむらや @reichi062

コレ、来年は大丈夫って保証ないもんねぇ… #wbs

2012-08-13 23:08:12
いのさと@広島県 @ino_sato

コーン畑といえば、あの天使の画像が記憶に新しい #wbs

2012-08-13 23:06:30
take_coffee @take_coffee

とうもろこしは、9割がアメリカからの輸入なんだ #wbs

2012-08-13 23:06:58
取手呉兵衛 曲軒 @totte_kurebee

コーンにしてはすごく背が低いと思った。全然じゃん。 #wbs

2012-08-13 23:06:33
lol2yu @lol2yu

バイオエタノールで大豆から転作されたり足元見られたりしてたのに、何の対策もしてなかったって事? #wbs

2012-08-13 23:07:20
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 18 次へ