2012年8月18日「第3回西千葉子ども起業塾」3日目文字中継記録 #nck2012

8/16〜18の3日間で「西千葉子ども起業塾」を開催します。準備・当日の様子は、ハッシュタグ #nck2012 で配信します!実際に塾生の子どもたちが社会起業家として起業をするのは、最終日にふくろう広場で行われる「第3土曜市」です。 このリストは、3日目の18日のTwitterのまとめです。 ・西千葉子ども起業塾 公式ホームページ http://kids.wtwt.jp/ 続きを読む
0
前へ 1 ・・ 6 7
ちばアントレプレナーシップ教育コンソーシアム Seedlings of Chiba @seedlings_chiba

なんでも屋:去年からの引き継ぎがよく、営業時間や店舗リストがよかったので、作戦を練られた。車だし、迅速な対応。値段設定、注文の流れのシステムづくりが課題。なんでも屋の買い物ではなく、子どもたちが買い物に行くときに領収書を着ることを徹底してほしかった。 #nck2012

2012-08-18 18:19:13
ちばアントレプレナーシップ教育コンソーシアム Seedlings of Chiba @seedlings_chiba

銀行:融資を金融プログラムとして独立して動かした。営業として中学生をスタッフとして。難しい部分はあったがとてもよく動いていた。改善点は、営業というよりは収支の予算表を作ること(経理以上にやること)が求められたので、どう中学生や経理に理解させられるか。 #nck2012

2012-08-18 18:25:54
ちばアントレプレナーシップ教育コンソーシアム Seedlings of Chiba @seedlings_chiba

古谷先生:目標、何を学ばせるのかがどれくらいはっきりしていたのか?市場原理?人との接し方(誰に対しても真摯なように)?コミュニケーション? 目標を定めることが大切。 #nck2012

2012-08-18 18:30:28
ちばアントレプレナーシップ教育コンソーシアム Seedlings of Chiba @seedlings_chiba

古谷先生: 積極的に意見を言うのでまとめるのが大変。意見可視化してどれが確定して、何について話しているのかをはっきりと。3日間学んだことを記録するべき。PDCAサイクル、いつだれがどうするのかをできるだけ早く詰めて来年に活かしてほしい。  #nck2012

2012-08-18 18:32:43
ちばアントレプレナーシップ教育コンソーシアム Seedlings of Chiba @seedlings_chiba

ゲスト:笑顔がよくて、今年はヤバいというようなことはなかった。みんな楽しそうでよかった。経験は現場で生きているので、みなさんも活かしてほしい。::持続可能性、引き継ぎ、反省を生かす→楽しかったというようなことをPRしてほしい。メンバーが固まり始めている感。 #nck2012

2012-08-18 18:35:37
ちばアントレプレナーシップ教育コンソーシアム Seedlings of Chiba @seedlings_chiba

さて、第3回西千葉子ども起業塾関係者の皆さま、本当にありがとうございました。3日間お疲れさまでした!!! #nck2012

2012-08-18 19:01:44
前へ 1 ・・ 6 7