きりのさんの運用設計論

.@imksoo さんの運用設計・運用でカバー・構築に関するTweetが秀逸だったのでまとめさせていただきました。
3
きりの @imksoo

「秋なのに怖い話 〜障害発生編〜」ふむぅ…面白そうな、でも聞かない方がSAN値が下がらずにすむような…w

2012-08-21 14:22:50
きりの @imksoo

クラスタ構成をどうするべきかお話しできる女の子。

2012-08-21 15:30:27
きりの @imksoo

MySQLがオラクルだからってわけじゃないけど、おうちではDRBD+PostgreSQL+Heatbeatでクラスタつくろうかと。

2012-08-21 15:33:50
きりの @imksoo

おい、この基盤検討文書、リアルに「運用でカバー」って書いてあるぞ!(白目

2012-08-21 16:21:10
@jotetsu_

ていうかオフィシャルな文書に「運用でカバー」とか、オフィシャルな手順書に「空気読んでやれ」とか、マジありえんだろ…

2012-08-21 16:22:42
きりの @imksoo

「負荷の低い時間帯を見計らって作業して下さい」ってどうすればですね。。。えぇ。

2012-08-21 16:23:20
きりの @imksoo

まぁ、費用対効果、発生頻度、自動化リスク、諸々検討した結果ですので、何も考えてないわけじゃないですからね。ちゃんと検討した結果の言葉ですからね。フォローしておきますけど。

2012-08-21 16:27:37
きりの @imksoo

((ただ、定型的な運用業務として整理・対応するとか、定常的には発生しない事象のため、発生時の対処手順として引継ぎを行うものとする、なんて濁し方もあると思うのですよ))

2012-08-21 16:29:10
きりの @imksoo

((そういう日本語こねこねにはもう飽きたw))

2012-08-21 16:29:38
きりの @imksoo

運用でカバー!してるという自負を持っている、意識高い運用…なんてあるかよw

2012-08-21 16:32:54
きりの @imksoo

とは言え、構築屋さんよりも秀でたものをお持ちの運用屋さんは多い。

2012-08-21 16:33:22
きりの @imksoo

ただし、運用屋さんだけに特化すると、それはそれで視野狭窄になりそうで、精神が閉じ込められそうなので、あんまり言いイメージがないのも事実。かといって作り逃げしてる構築オンリーな人はそもそも信用しないというか、さっさと実機渡していなくなれとか思うけど。

2012-08-21 16:34:56
きりの @imksoo

うわぁ・・・ QT @harukaha: @imksoo 「基盤作り逃げで運用したこともない奴とかクソ」 vs 「基盤構築も出来ないのに運用できるんすかアホは」 ファイッ!(お)

2012-08-21 16:43:49
きりの @imksoo

みんな「運用でカバー」には一家言あるんだなぁ…。 おいらは全否定もしないけどね。どうしても運用で巻き取ることが必要な場面もあるし、逆にどうしようもないくだらない手作業を運用側に押しつけられないようにするのも、おいらのお仕事だったりするからね。

2012-08-21 16:47:02
きりの @imksoo

基盤構築と基盤運用の間に、ちょっと差し込まれているのがおいらの立場だし。。。運用でカバー!してでもシステムのサービス価値を下げないようにするのか、それともそれを回避できるように初期に仕組みや手順を作り込んでコストの最適化をするのか、そういうことを考える場面にいますので。

2012-08-21 16:48:57
きりの @imksoo

淡々と押しつけられた、運用でカバーな業務を愚痴をこぼしながらやり続けるだけの運用だとそれだけの価値だけど、それをもっと自立的に改善していける余裕ある運用体制や運用エンジニアになりたいですなぁ。。。

2012-08-21 16:53:34
きりの @imksoo

一度受け入れた運用でカバー!業務を定期的に棚卸して、仕切り直して、自動化するなり見直しするなり根本原因を取り除くなり、そういう問題管理をしなきゃなのですよ。

2012-08-21 16:54:57
きりの @imksoo

運用でカバー!を押しつけられたらおしまい、なんで運用でカバーし続けなきゃ行けないんだよ!って愚痴るのもありだけど、そのあとちょっとでも自らが良い方向にしないと残念ですよね。受け身しか出来ないエンジニアさんの烏合の衆とか、押しつけしか出来ないお客様とか・・・うーん。

2012-08-21 16:57:05
きりの @imksoo

@angelndxp まぁ…そういう体制が多いのも理解してます。が、それで硬直化した運用体制や業務工数、運用費用で納得できる保守的なお客様や企業の間では、長いものには巻かれろになるのも自分を守る意味では正解だと思います。。。逆に自由度ある人たちには工夫して欲しいなとも思いまして。

2012-08-21 16:58:54