農水省畜産部の原田英男氏( @hideoharada )の【畜産関係地震情報】(8/23)(原田氏、畜産、震災に関係無いものも載せています。早野龍五氏 @hayano のツイート等)

農水省畜産部の原田英男氏( @hideoharada )の【畜産関係地震情報】(8/23)(原田氏、畜産、震災に関係無いものも載せています。) 【食品中の放射性物質の検査結果について】8/22厚労省公表 【食品中の放射性物質の検査結果について】8/23厚労省公表 早野龍五氏 @hayano のツイート 続きを読む
0
前へ 1 ・・ 11 12 次へ
毎日新聞ニュース @mainichijpnews

福島県:「最高の出来」今年初の米収穫、検査後に出荷へ http://t.co/DVgalTKw

2012-08-23 23:20:06
牛肉のニュース @Beef_News_JPN

県産牛肉:放射性物質、新基準値で全頭検査−−きょうから /三重 - 毎日新聞 http://t.co/gCWqt0Dq #beef

2012-08-23 12:23:59

勝川氏のツイート

勝川 俊雄🐬 @katukawa

驚愕のクオリティ → 【BBC】 スペインのフレスコ画が、志願した素人によって修復される http://t.co/hHT9tDYP

2012-08-23 06:35:08
勝川 俊雄🐬 @katukawa

インタビューが掲載されました → Nifty 地球のココロ 『漁業という日本の問題を知ろう 勝川俊雄さんインタビュー』 http://t.co/bG4qrIm4

2012-08-23 14:00:11
勝川 俊雄🐬 @katukawa

新潟県庁なう。甘エビの資源管理制度導入検討委員会に出席。泉田知事の挨拶。新潟県の漁業の発展のために、活発な議論をしたい。

2012-08-23 14:01:58

水産

Kontan_Bigcat @Kontan_Bigcat

2/21から7/29まで、福島沖のショウサイフグ・ヒガンフグの検査は1件も行われていなかった。 @hideoharada 「ショウサイフグの検出値が基準値を超えたのは4月以降初めて。」→http://t.co/VMrFoYWV

2012-08-23 13:50:16
Kontan_Bigcat @Kontan_Bigcat

(重要)8/22公表分から海上の警戒区域が縮小され、20km圏内も調査対象になった。「福島県水産試験場:8/22公表分のモニタリング位置」 http://t.co/pLnuQQVT F1南側の沿岸は特に高い。小名浜付近でも沿岸の底魚・根魚は高い。

2012-08-23 21:44:27
Kontan_Bigcat @Kontan_Bigcat

8/22公表分から、海上の警戒区域が縮小され、20km圏内も調査対象になりました。 https://t.co/ufF2tbS0 データの不連続性に注意。 @h_okumura 水産物に基準値超過がけっこうあります

2012-08-23 22:07:56

被爆・健康・医療

上海II @shanghai_ii

『事故直後の関東各地における内部被ばく評価 (2011年3月15日から3月28日までの吸入摂取)』 http://t.co/iWyowp4U

2012-08-23 08:57:50
福島民報 @FKSminpo

放射線健康管理手帳の発送開始 浪江町、避難町民2万1千人分 http://t.co/HTDD70ip 福島民報 #fukushima

2012-08-23 14:03:47
Masato Ida, PhD @miakiza20100906

被爆者の甲状腺癌の論文 https://t.co/hlJ5M1xp 、放影研から解説は出ないのかな http://t.co/AlAwr3Vd  正式出版前(Early View)だから、まだかな。

2012-08-23 20:23:35
Masato Ida, PhD @miakiza20100906

ところで、被爆者の甲状腺癌の調査開始がこんなに遅くなったのは何故だっけ… 1958年から https://t.co/t2xELh6n

2012-08-23 20:42:17
Masato Ida, PhD @miakiza20100906

よく知られているように、被爆者の癌調査の大部分は1950年から: LSS第13報 http://t.co/B65u0uxy ,第14報 http://t.co/DkV1Hskj

2012-08-23 21:04:25
白井由佳 @siraiyuka

【拡散希望】8月26日(日)放射線生物と核医学研究のご経験がある岡本洋一先生@okamo41 のセミナー有。 ガン、突然死、奇形等を心配な方へ、ドクターが放射能汚染と健康被害の可能性について優しく丁寧に教えてくれます。会場(勝どき区民館)http://t.co/y1QdP69o

2012-08-23 17:33:02
岩手日報 @iwatenippo

県、被災者の免除措置へ 国保医療費や介護利用料 http://t.co/w1H1hGrB

2012-08-23 11:11:33
専門家が答える暮らしの放射線Q&A運営 @radiinfo

Q&A更新しました→放射線に対する鉛の遮蔽能力について http://t.co/30Xc6IAS

2012-08-23 13:16:52

支援

福島民報 @FKSminpo

清掃、畑の収穫手伝い 神奈川大ゼミ生、福島で被災地支援 http://t.co/WLe9qtTf 福島民報 #fukushima

2012-08-23 12:46:59
河北新報オンライン @kahoku_shimpo

古着交換し復興支援 横浜の高校生、南三陸でフリマ http://t.co/ErWsjbF7

2012-08-23 06:38:12
前へ 1 ・・ 11 12 次へ