ポータルハッシュタグ勉強会 #phtg 7月8日からのまとめ

ポータルハッシュタグ勉強会(&電子出版事業) #phtg に関するツイート:7月8日以降の分です。 @honoya さんとの地方におけるツイッターマーケッティング議論も収録いたしました。
0
前へ 1 2 ・・ 10 次へ
ゆきのじょう @yukino_jo

と、同時に1対多の緩やかな関係性(=非対称の二重条件依存性)は、同時にコミュニケーションにおいて不完全なものであり、結果としてツイッターユーザにある種のネットワークにおける孤独感を、逆説的にもたらすのではないかとも考えます。 #phtg

2010-07-13 19:27:57
ゆきのじょう @yukino_jo

というのは、「くり返しゲーム」は確かに緊張状態や不利益性を内包しますが、同時にそれだけの濃密な関係性=強固なネットワークを形成しているとも言えるかと考えます。ツイッターの緩やかさは、ほどほどの距離感という利点と、一方で強固なものではない故の不安をも生み出すかも、と。 #phtg

2010-07-13 19:35:55
ゆきのじょう @yukino_jo

その仮定で出てくる心配は、ツイッターユーザの中には、ツイッターそのものに依存しているのか、タイムライン上にいる他者との緩やかな関係性に依存しているのか、分からなくなっていくのかもしれないということです。その結果、緊張状態が出たり、逆に孤独感が生まれる。 #phtg

2010-07-13 19:42:43
ゆきのじょう @yukino_jo

@morita0402 ポータルハッシュタグに興味を持っていただき嬉しいです。元々は @OhtsuY さんが提唱され、 @kzhirata さんが展開している概念です。書きかけですがサイトがあります。 http://bit.ly/9WfWW4 (続く) #phtg

2010-07-13 21:21:03
ゆきのじょう @yukino_jo

@morita0402 ポータルハッシュタグについては #phtg というタグで断続的にツイートされています。まとめたものは以下の http://bit.ly/dnLaJV にございます。私のせいでとりとめなくなってます(^^;)

2010-07-13 21:21:29
ゆきのじょう @yukino_jo

さて、 http://bit.ly/adCnJx の続き:既存のハッシュタグや、いわゆるクラスタ形成は確かにネットワークを強固にはしますし、リワイヤリングも起こりえます。しかし、組織ではないので緊張状態は解決できません。 http://bit.ly/b0B4HM #phtg

2010-07-13 21:25:14
ゆきのじょう @yukino_jo

ツイッターでのネットワークの「緩さ」は、大変魅力的であるし、社会ネットワーク論としても少しは特異的なものだと思います。しかし、ツイッターがもつネットワーク論的脆さというものも、もっと議論されてもいいのかもしれません。 #phtg

2010-07-13 21:28:22
ゆきのじょう @yukino_jo

さて、ユーザーの中にはその緊張状態故に、あるいは孤独感故に、取りやすい方法はツイッターから離れるという所作です。恒久的でも一時的でもよいですが、ツイッターから既存のリアルなネットワークへと立ち戻ろうとする。当然の行動であり、何ら批判されることではありません。 #phtg

2010-07-13 21:32:16
ゆきのじょう @yukino_jo

そうなると、場合によってはツイッターにおける自らの立ち位置が不明瞭となる。それがツイッターとして具備する宿命のようなものであれば致し方ないのですが、どうもそうは思えません。これはツイッターがもたらしたネットワークがまだ構造変換していないからだと思います。 #phtg

2010-07-13 21:34:33
ゆきのじょう @yukino_jo

順序を変えますが、「意地を通せば窮屈だ。」は、ツイッターにおける「炎上」を指すと考えます。ツイッターで炎上は起きにくいことは周知であり、週刊ダイヤモンドの今回の特集でも分析されていましたね。 #phtg

2010-07-13 21:38:06
ゆきのじょう @yukino_jo

「智に働けば角が立つ。」は、前述における「緩やかに増加する緊張状態」だと思います。様々なコミュニケーションを繰り返すうちに、組織化できない緩やかな社会システムが形成されてしまう状態です。 #phtg

2010-07-13 21:41:18
ゆきのじょう @yukino_jo

これらの感覚に囚われれば、ツイッターも「住みにくさが高じる」、しかし、これはツイッターに限らない。「どこへ越しても住みにくい」のは大小あれど変わりません。 #phtg

2010-07-13 21:45:37
ゆきのじょう @yukino_jo

ならば、「住みにくい所をどれほどか、寛容(くつろげ)て、束の間の命を、束の間でも住みよくせねばならぬ。」のです。ここに既存のハッシュタグによるコミュニティ形成とは違ったツールが要請される源があります。 #phtg

2010-07-13 21:47:55
ゆきのじょう @yukino_jo

「あらゆる芸術の士は人の世を長閑にし、人の心を豊かにするがゆえに尊い。」:ポータルハッシュタグという考え方は、ともかくそこにツイートすれば、ある程度高い確率でリプライがあり、かつ「偶然の出会い」が演出され、そこから傷のなめ合いではない、新しい力が生まれて欲しい場です。 #phtg

2010-07-13 21:51:28
ゆきのじょう @yukino_jo

したがって、ポータルハッシュタグは「アート」☆でも☆あるのです。詩人や画家は既存の言語の対応恣意性や、視覚におけるあたかもアプリオリに存するような「外部世界」の転換をもたらし、新たな興奮(感動)が生まれます。ポータルハッシュタグもその感動を起こしたいモノと考えます。 #phtg

2010-07-13 21:55:57
ゆきのじょう @yukino_jo

かなり論旨が迷走しているところもありますが、とりあえずこのへんで。 #phtg

2010-07-13 21:57:12
森田敏行 @morita0402

@yukino_jo まだ理解できないのですが。。「偶然の出会い」の演出ってのはポイントではないでしょうか。 #phtg

2010-07-13 22:15:22
ゆきのじょう @yukino_jo

はい。私もそう思っています。なお、「偶然の出会い」の演出は、@KatsumiSakata さんの提唱された言葉です。 RT @morita0402: @yukino_jo まだ理解できないのですが。。「偶然の出会い」の演出ってのはポイントではないでしょうか。 #phtg

2010-07-13 22:21:49
平田 耕造 @kzhirata

@OhtsuY @yukino_jo #phtg 大津さんリクエストの「参入障壁指数」の集計結果です。大津さん、お忙しい中ありがとうございます。 http://ow.ly/2aOfg

2010-07-14 00:18:57
大津 至久 [おおつ よしひさ] @OhtsuY

@kzhirata @yukino_jo 参入障壁の「高さ」を表す指数であると考えると、100-現状の指数≒障壁指数としてはいかがでしょうか? #phtg

2010-07-14 00:33:25
平田 耕造 @kzhirata

@yukino_jo @ohtsuy #phtg 「参入障壁指数」ですが、仮説で立てた数値ほど単純では無さそうですね。tweet数とユーザ数を2軸として表現した方がいいかもしれません。

2010-07-14 00:34:21
平田 耕造 @kzhirata

@OhtsuY @yukino_jo #phtg 仰るとおりですね。100から現状の指数を引いたほうが「高さ」を表しやすいですね。数式を変更します。詳細は明日相談させて下さい。よろしくお願い致します。

2010-07-14 00:35:25
ゆきのじょう @yukino_jo

@kzhirata @OhtsuY おはポータル☆スプレッドシートにとりあえずのタグを追加しました。ツイート数が条件を超えることもあるかと思いますので、遠慮なく削除してください http://ow.ly/2aOfg #phtg

2010-07-14 06:28:05
ゆきのじょう @yukino_jo

@kzhirata: さっそくありがとうございます☆すみません、ttweetsen ではなく tweetsen でした。ツイセンという便せんを語るタグです。 @OhtsuY #phtg http://ow.ly/2b24j

2010-07-14 06:58:51
平田 耕造 @kzhirata

@yukino_jo @OhtsuY #phtg tweetsenでも検索結果が0件でした。最近使われていないのでしょうか?

2010-07-14 07:03:30
前へ 1 2 ・・ 10 次へ