タイバニ舞台 会場の様子・物販について等 アドバイスまとめ

本日スタートしましたタイバニ舞台についての情報を、アドバイス・注意事項的なものを中心にまとめました。 ネタバレ要素はないと思います。 物販の様子や会場内の状況(冷房やイスについて)など知ることができると思うので参考にしてください。 ※あくまで個人の感想です。冷房や、イスについては感じ方に個人差があるかと思います。 続きを読む
19

会場の様子

ちはや @gobriev

タイバニ舞台、開演10分前くらいに立見の入場始まったよー。列形成は1時間前くらいからあったみたいだけど、指定席の入場開始くらいに並んでも余裕だと思う。明日以降の参考に。

2012-08-24 12:50:54
ぼにぃ @bonny_sugar

タイバニ舞台。C列が最前列だそう。椅子は固め。なるほどなるほど。薄い座布団あった方がいいかな。

2012-08-24 14:27:55
あつき @atsuki_pink

★舞台情報★途中で休憩が入ります。席はどこでも楽しめると思います!顔の表情までしっかり見たいようでしたら視力によりますが、N席より後ろの方はオペラグラスをお勧めします。ですが無くても一番後ろでもしっかりアクション等は見えると思います。

2012-08-24 14:25:44
あつき @atsuki_pink

★舞台情報★会場どこも適度に冷えてる感じです。寒がりな方はカーデガン、足にかけるものなどあるといいかもしれません。

2012-08-24 14:29:21
ゆきや @yukcaci

これからTB舞台観る方へ。スーツアクターさんへの配慮で空調かなり効いてます。寒いです。極寒です。前から5〜6列目くらいまでの、センターブロック(下手のブロックもかな)スカイハイさんの攻撃が当たります。直撃します。ただでさえ寒いのでかなりエグいです。あんたやっぱりKOHだよ…。

2012-08-24 15:43:12
ゆきや。 @yukiyukiyan

仕事が手につかないので、タイバニ舞台の情報とまとめてみた。 席はC列が最前列、通路側は覚悟するべし(降りある?)椅子はパイプ椅子。 前方の席は段差が無いので帽子とか(・A・)イクナイ。冷房がすごい効いてるので上着必須。

2012-08-24 15:11:02

座布団については、後ろの方への配慮を。マナー違反では、とのご意見もありますが、辛い思いをなさったとの話も聞きますので、薄いものを、辛いとき用に持参するのがよいかもしれませんね。

冷房についてですが、2階席はそこまで寒くないようです。

物販について

ぼにぃ @bonny_sugar

タイバニ舞台。グッズは番号でスタッフに言う方式らしいです。あとグッズを入れる袋は有料と聞いて、今まさに会場にいる友達に聞いたら「パンフはA4サイズだよ」とのこと。きっといろいろ買いたくなると思うので、ちょっと大きめのバッグを持参するようにしよーっと。 #tigerbunny

2012-08-24 12:32:19
ゆきや。 @yukiyukiyan

更に補足、タイバニ舞台メモ。 物販は袋が有料。(何か袋を持参しる) 外で待たされると灼熱、日焼け対策必要。 で、すでにサイリウムがすでに売り切れ→舞台の演出で使うので持ってるほうがいい。 (夜に入荷あるのかな?(・ω・) 前列はハイの攻撃を浴びる。ハイFANなら2F席もおいしい。

2012-08-24 17:01:45

補足:袋はオフィシャルグッズ内のショッピングバッグ(500円)のみのようです。エコバッグ持参が無難かと思われます。

ぽちとぅ〜 @potato_cd

あと物販は2階でもやってるので、パンフ、サイリウムとかだけ買いたいなら2階行った方がいいみたい!ブロマイドは1階!

2012-08-24 13:42:50
つくも → チガヤサトル @sakarasu

【速報】舞台タイバニのグッズ販売(チケット無い方も買えます)で、9月発売のガチャが先行販売やってますよ!フィギュアキーホルダー、ピンバッチ、フィギュアっぽいの(名前忘れたけど押すと音出るやつ)の3種類。数に限りがあるそうですよー!!ついさっき設置したみたい #舞台TB

2012-08-24 13:47:42
クルミ @tenshinosippo

物販は入り口(2F)のフードコート傍でパンフとバッグとサイリウムとクリアファイルとキーホルダー売ってます そこから階段で下に降りて1F入口傍で全グッズ販売 ポイントは入り口が2Fになってるところです。でも今日も相当混乱したから明日修正が入る可能性も大きい。

2012-08-24 23:16:13
あつき @atsuki_pink

★劇場情報★物販は地上と地下の会場内二カ所。地上は売ってる種類が少な目です。ライブハウスにそのまま椅子を置いた感じで、座席はパイプ椅子。N列から一段高くなってます。N列見やすいかと。後ろに後もう一段高くなるところがあります。P列ですが想像よりはステージが近く感じます。

2012-08-24 14:19:20
あつき @atsuki_pink

★舞台情報★劇場入口に先行販売のガチャポンが三種類あります。500円と200円二種で、100円玉しか使えません。やりたい方は100円玉を沢山用意しておいた方が良いです。

2012-08-24 15:32:48
いお @18oi01

タイバニ舞台物販は2階がパンフ、バッグ、サイリウム、ファイル、キーホルダーのみ。その他のブロマイド、タオル、ポスターなどは1階で、チケなしでも物販売は利用可能。1階にはガチャガチャの先行もあり。初日はサイリウム、シュシュ、タオルの売り切れがでたとのこと。【物販メモ 

2012-08-24 19:00:10

待機列が外になる場合もあるとのこと。日差し対策も必要になりますが、日傘は周りの迷惑になることもありますので、帽子で代用するなどの配慮があるといいですね。

サイリウムについて

あつき @atsuki_pink

★TB舞台情報★サイリウムは何度か飛び飛びで使っても問題ないと思われる場面が出てきます。そこ以外は光が漏れないよう、鞄に入れる等必要となりますので、鞄をゴソゴソしたくない方は、くるむタオルを持っていく、袋を持っていく等すると便利かもしれません。

2012-08-24 15:48:17
くれら @kukurera

【タイバニ舞台】・人によっては寒く感じるので膝掛け用意・物販でサイリウム買えなかった時の為に事前に用意【これから行かれる方へ】

2012-08-24 21:42:45
くれら @kukurera

時間ギリギリで行ったので私はサイリウム用意できなかったんだけど用意できる方はあったほうが楽しいはず! ブルロちゃんの為に会場青いサイリウム1色にしてあげたくなる!

2012-08-24 21:44:48
とういちゃん🔞6/30🎉東2ヌ34a @propioniTB

これから舞台いくひとへ:サイリュームは青を最低1本もっててほしいなって昨日おもいました!誰推しでも関係なく青振ってほしいなって!物販リストみれば理由はわかるはず。ドンキとかで青サイリュームを仕入れてからの参加をオヌヌヌします!

2012-08-25 10:43:17