CALF ”変態ナイト” 反応まとめ

2012年8月24日に広島サロンシネマ1にて行われた、 CALFによる上映イベント 「変態(メタモルフォーゼ)アニメーションナイト」 に対するTwitter上の混乱と衝撃の入り交じる反応をまとめました。
0
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 7 次へ
土居伸彰 Nobuaki Doi @NddN

「死ね!」っていう自由回答欄への回答があったことも含め、変態ナイトは大成功ですよ。イベント全体の評価だけ無回答の人が多かったのも含め。

2012-08-25 03:29:54
yoshika matsutomi @osabam

変態アニメーションから帰宅。ここ1年で1番の驚き。世界は広い!そして、まだまだ凄いものあるのよね、まだまだ沢山観なきゃね、という楽しみも湧いた。

2012-08-25 04:09:53
UGOE(takahashi nemu) @nemuful

昨日の変態ナイトはすごい消耗した…。

2012-08-25 09:10:36
satomi hayashi @saahko

昨晩の変態ナイト、連れ去られたまま帰ってこられないかと思った。

2012-08-25 09:15:39
n/ざいた-o @nzaita

昨日の変態アニメーションナイトを観なかった人は、どーかしてるぜ!

2012-08-25 03:40:20
monumonuko @monumonuko

変態ナイトに戻るけど、昨晩は本当にいい雰囲気だった。広島大会は親密な雰囲気の素晴らしい大会だけど、やっぱりコンペは戦いの場でもあるし厳選された作品群だし、なんか、変態ナイトはやり過ぎなんだけど、こんなに癒されるものかと思った。多分作り手がアニメーションを好き過ぎるんだと思った。

2012-08-25 10:56:27
monumonuko @monumonuko

良くも悪くも土居さんが選んで観せる環境を作ってくれる部分にはすごく信頼があって、日本でこういう目利きや通訳をしてくれる若い人がいることはすごい幸せです。観る側もどんどん広範囲になってる気がする。受け手もおバカじゃないんだよ、って思ってもらえたら、作り手がもっと自由になれる。

2012-08-25 11:10:48
monumonuko @monumonuko

あと目利きであるCALFと土居さんに感謝。このへんの線引きが絶妙だと思うのはそれだけたくさん観てるからだし、何より受け手として同時代感覚が確かなんだと思う(私はおばちゃんなので一部合わないのはジェネレーションのせいだと思うことにしている)。

2012-08-25 11:05:29
naaao @cafe8030

にしても昨日の変態ナイトはやばかったな、思い出すとかゆい

2012-08-25 08:34:55
Kapa @kaparapapiropi

確かに昨晩の「変態アニメーションナイト」は最高にエキサイティングな体験じゃった。広島アニフェスだけで満足してちゃいけんね。アニメーションの視野が拡がったわw。

2012-08-25 11:43:41
saori @chibicoo

昨日の変態ナイトの後がフィルムロイで、こらから宿帰って寝ようと思うんだけど、なんかすごい夢見そう。

2012-08-25 10:54:09
斉藤紀生 @norixsai

昨夜の変態ナイトの余韻がまだあるね。シーンがフラッシュしてくる。芋虫が耳喰ってるの、何気にイヤだったとか。

2012-08-26 06:33:16
EI @counspe

CALFの上映会終わった。 これはやばい・・・変態ばっかだ

2012-08-25 00:34:56
EI @counspe

具体的に言うと、ストーリーが無かろうが何体同時に動いてようが色が混ざろうが構わず1時間以上の尺を持つ「クレイアニメ」があった。

2012-08-25 00:40:54

ブルース・ビックフォード『CAS'L'』に集中する感想

『CAS'L'』2010 / 45分 監督 : ブルース・ビックフォード

「城」は数世紀にわたって存在しつづけているが、文明世界からはあまり知られていなかった。「城」に住むコンキスタドールやバイキングたちは外界とほとんど接触がなかった。「城」にはとても奇妙なエネルギー源がたくさんあり、そのほとんどが地下から来ていた。それが原因となって、その地域では普通ではない出来事が起きている。無機物が生物のようなかたちに変形し、不安定な盛るフィングの末、グロテスクな顔になるのだ。エネルギーに由来にする悪影響を中和・解消するために暗躍する微小の生物たちもいる。外部からの侵入者の侵略は大抵の場合不成功に終わる。

http://www.youtube.com/watch?v=tkEV14A9KWw

岡本珠希|Tamaki Okamoto @tmk_kmt

ビックフォードの『CAS'L'』がえらいことになってて、微笑ましかったw

2012-08-25 03:29:47
rumi ono @tabineko01

あれは’どえらい事’になってました…。 RT @tmk_kmt: ビックフォードの『CAS’L’』がえらいことになってて、微笑ましかったw

2012-08-25 22:49:59
かくだなおみ @naomic

ブルース・ビックフォードの作品、ジャパンプレミアだったのね

2012-08-25 04:20:37
はらたかし @hara_takashi

変態ナイトはメタモルだけじゃなく、ほんとに変態だった。最後のビックフォード…かつてこれだけ「もう、おうちへ帰してくれー」と言いたくなるアニメーションを観たことがない。DVD貰ったとしても二度目を観る気力が無い。ひどい、だが、すごい。

2012-08-25 01:16:02
はらたかし @hara_takashi

ビックフォードをゆるさない。

2012-08-25 01:54:13
あ か ぎ @aka_gi_

嘘みたいだろ。これ45分もあるんだぜ・・・しかも1人で15年掛けて作ったんだぜ・・・ QT 変態アニメーションナイトで紹介されたブルース・ビックフォードさんのアニメーション。 http://t.co/l6r08yIP

2012-08-25 12:21:24
拡大
オノトモコ @tmkono

しかし孤高のコマ撮りアニメーター、ブルースビックフォードはえらいことになってたなー。1カットずつ殺戮の繰り返しなんだけど、どんだけのコマ数なのよ。圧倒された。札幌でも見せたい!

2012-08-25 01:48:59
CALF @CALF_JP

【広島変態ナイト感想】「ブルース・ビックフォードの作品、顔→目玉の流れはもうたくさんです…」

2012-08-26 01:42:37
CALF @CALF_JP

【広島変態ナイト感想】「最後に持ってきた作品、な・が・い! 面白かった! でも、な・が・い!

2012-08-26 01:37:56
CALF @CALF_JP

【広島変態ナイト感想】「ブルース・ビックフォードは、メロディが変わるたびに絶望的な気持ちになった…

2012-08-26 01:43:12
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 7 次へ