昨日発生していたサイトログインできない不具合は修正されております(詳細はこちら)

宴OP検証

どうでもいい人にはどうでもいい
0
佐夜子 @s69_cd

今からこの画像を使って戯言呟きます。すんげぇどうでもいい感じの、宴OP考察。 http://t.co/AcJsPAXX

2012-07-17 01:10:19
拡大
佐夜子 @s69_cd

【初期位置】黄1→家康、黄2→慶次、黄3→孫市、黄4→政宗、黄5→最上、黄6→小十郎、黄7→鶴姫・小太郎、黄8→忠勝/紫1→幸村、紫2→佐助、紫3→官兵衛、紫4→信玄、紫5→島津・立花、紫6→モブのみ、紫7→三成

2012-07-17 01:12:13
佐夜子 @s69_cd

OP開始直後、キャラの初期配置はこんな感じ。鶴姫の隣にいるのはシルエット・色合い的に小太郎で間違いない。忠勝は、最初はねぶたにいるのだとしたら、陰影の大きさ的にコレ。最上は判別が難しいんだけど、黄5は空席じゃない→シルエット的に最上か北条→でも北条はOPに出ない→最上、という論。

2012-07-17 01:16:54
佐夜子 @s69_cd

【戦闘】政宗→黄4から紫1へ。その後、黄3に着地。/小十郎→黄3から紫6へ。

2012-07-17 01:19:34
佐夜子 @s69_cd

空中戦が出来ない伊達主従がメインの場面では、おそらく、この位置。小十郎が走り出す場面は、本当に推定でしかない。カメラアングルしか頼れる情報が無い。佐助とやり合う位置は、三成参戦の流れを組むと間違いなくココ。

2012-07-17 01:23:43
佐夜子 @s69_cd

【花火観覧】鶴姫→黄7、瀬戸内→紫5、慶次・孫市・小太郎→黄5、官兵衛・三成・家康・最上・金吾→紫6、佐助・小十郎→紫6

2012-07-17 01:25:14
佐夜子 @s69_cd

鶴姫は初期位置から動いてない。難しかったのは慶次達3人。光源からこの場所と推測。瀬戸内・従者組は背景で、東西混合組は、立ってる場所の広さ・光源で判別。

2012-07-17 01:30:28
佐夜子 @s69_cd

打ちミス!佐助・小十郎が花火観てた場所は、紫3。

2012-07-17 01:31:24
佐夜子 @s69_cd

【松永出現後】蒼紅→黄1、従者組→紫6

2012-07-17 01:33:05
佐夜子 @s69_cd

従者組は背景、蒼紅は広さ・床板・光源で判別。ただ、この位置とキャラの向き的に、信長勢&松永の出現位置に矛盾が生じる。それぞれ全く正反対の方向を向いてらっさる。従者組は信長の手勢を相手にしようとしてる、蒼紅は信長達と向き合ってる、という脳内妄想補完。

2012-07-17 01:39:21
佐夜子 @s69_cd

あー…でも、蒼紅側の暖色光が東軍ねぶたの太陽の色ではなく、西軍ねぶたの色だとしたら、ちゃんと従者組と同じ方向向いてるコトになるな。

2012-07-17 01:41:31
佐夜子 @s69_cd

OPでのそれぞれがいる位置はこんな感じ。ちなみに。ソーリン☆&刑部は空中待機、金吾は、戦闘開始後に見切れた場所からねぶたの間を通ってた所に黄5から降りてた最上と遭遇、と考えればしっくり来る。

2012-07-17 01:45:58
佐夜子 @s69_cd

つまり、何のフラグも立ってないポッと出は瀬戸内。この2人はマジで最初どこにいるのか判らん。最初の紫6のモブ勢に紛れてるのかと思えば、そうでもなく。お前ら、どこから現れた。

2012-07-17 01:50:15
佐夜子 @s69_cd

戯言終わり。映像から得られる情報だけで、ザックリ判断しただけの推測ばっかなんで、何のアテにもならんですが。というか、判る人はとっくに判ってる今更感。でも呟いておきたかったんだ。無駄に頑張ったから。

2012-07-17 01:55:39
佐夜子 @s69_cd

4日前に1度検証して以来、ずっと「コレ言いてぇー!!!!!!」ってなってから、僕はスッキリした。

2012-07-17 02:06:23
佐夜子 @s69_cd

子供か私は。あと考察じゃなくて検証な、検証。

2012-07-17 02:07:30
佐夜子 @s69_cd

あと誤字脱字な。眠いのか私は。

2012-07-17 02:10:56