ねこはる先生のscala-machinesとの戦いの記録

Scala勉強会の後に 「そういえば、これ知ってるよね、もうコード読んだ?えぇ、なんで知らないの、面白そうな新しいIOライブラリつくってるんだよ?じゃあ読んでおいてください」 的な無理矢理な感じで宿題を出した後の話 https://github.com/runarorama/scala-machines 続きを読む
1
ねこはる @halcat0x15a

Iterateeとの対応を考えるとPlanがEnumeratorでProcessがIterateeな感じがなあ。 ProcedureとDriverはEnumerateeみたいなものだろうか。

2012-08-30 00:32:49
ねこはる @halcat0x15a

とりあえずCSVの読み込みとか書けばいいのかな。

2012-08-30 00:33:19
ねこはる @halcat0x15a

dependsOnでcloneしてくるプロジェクトのresolversはglobal.sbtに書くしかないのかな。

2012-08-30 00:47:33
ねこはる @halcat0x15a

うーん、やはりIOでラップするのが面倒だなあ。

2012-08-30 00:57:42
ねこはる @halcat0x15a

Planモナド難しい・・・・

2012-08-30 01:01:56
ねこはる @halcat0x15a

Stateモナドみたいなことやってる。

2012-08-30 01:02:47
ねこはる @halcat0x15a

いや、要素消費してるだけかな・・・・

2012-08-30 01:03:15
ねこはる @halcat0x15a

repeatedlyとかは便利そう。 PlanからProcessが出てくるのか・・・・ うーん?

2012-08-30 01:05:14
Keitaro Takeuchi (a.k.a. BOXP) @If_I_were_boxp

相変わらずねこはる氏のツイートが意味不明なのは勉強不足な証拠

2012-08-30 01:07:04
ねこはる @halcat0x15a

@If_I_were_boxp 意味不明なものを調べているので・・・・

2012-08-30 01:08:11
ねこはる @halcat0x15a

Conduitとかも調べとかないと比較できない。

2012-08-30 01:10:25
Keitaro Takeuchi (a.k.a. BOXP) @If_I_were_boxp

@halcat0x15a ぐぐってもなんにも出てこないんだが…

2012-08-30 01:11:09
ねこはる @halcat0x15a

@If_I_were_boxp 三週間前くらいに出来たプロジェクトで、懇親会で教えてもらったので調べてる。

2012-08-30 01:12:49
ねこはる @halcat0x15a

朝起きたらまたさわる。

2012-08-30 01:15:58
Keitaro Takeuchi (a.k.a. BOXP) @If_I_were_boxp

@halcat0x15a 出来立てでしたか、どうりで資料が無いわけで…(そもそもモナドがよくわからない

2012-08-30 01:16:36
Kenji Yoshida @xuwei_k

@halcat0x15a 「自分のTimelineではこんなに話題になっていたのに!」を証明する、コード自体を読み解くにはたいして役に立たないtogetterまとめ http://t.co/yASCWpmV

2012-08-30 01:28:10
ねこはる @halcat0x15a

.@xuwei_k さんの「scala-machines」をお気に入りにしました。 http://t.co/n844d7ZC

2012-08-30 01:33:46
ねこはる @halcat0x15a

@xuwei_k 海外の人達はフォロー出来てなかったので参考になります。

2012-08-30 01:35:27
ねこはる @halcat0x15a

@xuwei_k やはりはすけるのがスッキリしてみえる・・・・

2012-08-30 01:39:04
ねこはる @halcat0x15a

ProcedureはEnumeratorのようなものだった。

2012-08-30 21:50:46
ねこはる @halcat0x15a

Machinesのブログを書くかな。

2012-09-01 02:25:52
ねこはる @halcat0x15a

executeがモノイドとるのか。 foldっぽい。

2012-09-01 02:48:50