宮城県女川町[蒲鉾本舗高政]復興への記録 2012年8/31〜9/1『今この瞬間だって、女川は前に進んでいるんだ』

がんばっぺ女川!おだづなよ津波! 前を向いて進もう! 私達の故郷はここにあるのだから(http://www.takamasa.net) 皆様!いつも見て頂いてありがとうございます。初めての方、よろしくお願いしますね。そして…女川、石巻、牡鹿半島などの美味しいものはまだまだたくさんあります。ぜひ食べてください。 ※このまとめは2011年3月より高政さんのご了承を得てやらせて頂いております。その他の方々はこの場を借りましてご了承下さいませ。 http://t.co/h6fntbhi http://t.co/h6fntbhi
16
前へ 1 ・・ 34 35
かいと @LvinOngw

なんだか今週は震災関連の番組が多いなと思ったら、防災週間だからか。

2012-09-01 23:36:19
井上リサ @JPN_LISA

銀鮭に続き今度は秋刀魚で女川ブランドのブラッシュアップになるよ。あんなに大きな被災をした小さな町が,東京に来てこんなイベントをやるのは大変なことだよ。 RT @ask9: 姐様の分もオラが責任もって食べてくるっ!嬉しいよねぇ、ほんとに。女川の人達はえらいどなっ!

2012-09-01 23:40:31
kopikepi(こぴけぴ) @kopikepi

釜石の奇跡を観て、家族がバラバラにいる時に大地震がきた場合の対応を考えてみたが、いい結論が出なかった。特に、子どもが1人で行動している時どうするか。今日の番組では、大人達が真剣に避難しなかった現実が浮き彫りになったし、大人を頼るのではなく、自分の身は自分で守るのとした方がよいのか

2012-09-01 23:49:59
kopikepi(こぴけぴ) @kopikepi

今住んでいる場所は、津波はこないから、地震による建物の倒壊と火災に対してどうするかなのだが、学校に逃げる間に危険に巻き込まれる可能性も考えられる。高台に逃げる津波対策とはまた違う対応が必要になる。普段から、万が一の時の事を考えていく必要があるなぁ。

2012-09-01 23:55:50
井上リサ @JPN_LISA

原町の津神社にも慶長大津波伝承が伝わる『相馬藩世紀』という古文書があるんで, とーほぐでんりょぐなら1Fも女川みたいに頑丈に作ったね。RT @ask9 今更言ってもせんないことだけど、福一がもしもとうほぐでんりょぐさんの運営だったらって思うと、結果違ったよなきっと。。。

2012-09-02 00:05:41
@Loversbox_A

河北新報の紙面見て思ったのが「これ全国紙でもできるんじゃねえの?」だ。紙面に限界があるみたいなこと言われてるけどそんなことないよねえ?ってね。

2012-09-02 00:24:56
前へ 1 ・・ 34 35