12/8/31-9/2官邸情報他2

0
前へ 1 ・・ 11 12 次へ
NHK科学文化部 @nhk_kabun

東日本大震災の発生から540日目。震災を経験した子どもの震災前との変化を文部科学省が調べたところ、保護者の約1割が「よく甘えるようになった」などと答えていることが分かり、文部科学省は子どもの心のケアの在り方を検討することにしています。 大震災を巡る様々な今日をツイートします。

2012-08-31 23:53:24
NHK科学文化部 @nhk_kabun

【明日に向けて・1】 宮城県石巻市の海岸で、全国から集まったボランティアの人たちが、大震災で行方がわからなくなっている人たちの捜索をしました。石巻市では、震災から1年半近くたった今でも、およそ500人の行方がわかっていません。(8/31)

2012-08-31 23:58:19
NHK科学文化部 @nhk_kabun

【明日に向けて・2】 原発事故の影響や建設工事が終わっていないために、現在は通行できない、常磐自動車道の広野ICと南相馬ICの間について、東日本高速道路会社は、除染作業にメドが立ったことなどから、早ければ再来年度中の開通を目指すことになりました。(8/31)

2012-08-31 23:58:20
NHK科学文化部 @nhk_kabun

【明日に向けて・3】 宮城県南三陸町で、震災の津波で壊れた防潮堤の本格的な復旧工事が始まり、現地で着工式が行われました。防潮堤は、平成27年度中の完成を目指して工事が進められます。(8/31)

2012-08-31 23:59:02
NHK科学文化部 @nhk_kabun

【明日に向けて・4】 連日続く暑さで体調を崩す児童が相次いだ岩手県大槌町の仮設の小中学校では、午後の厳しい暑さを避けて子どもたちに十分な休養をとってもらおうと、31日の授業を午前中で切り上げました。(8/31)

2012-08-31 23:59:43
NHK科学文化部 @nhk_kabun

【明日に向けて・5】 東京電力は茨城県内での不動産売買契約のキャンセルの一部を福島第一原子力発電所の事故の影響と認め、県内に事業所がある不動産業者に損失の賠償を行うことになりました。(8/31)

2012-08-31 23:59:59
NHK科学文化部 @nhk_kabun

8月31日の語呂合わせ「野菜の日」にちなんで、県内の大型スーパーなどでトマトとキュウリを配って、県内で採れた野菜と果物のおいしさと放射性物質の検査態勢を伝えようというキャンペーン活動が行われました。 明日に向けて、明日もよろしくお願いします。

2012-09-01 00:00:14
NHK科学文化部 @nhk_kabun

沖縄・奄美〜東北の津波注意報 すべて解除

2012-09-01 00:26:50
NHK科学文化部 @nhk_kabun

【津波注意報 すべて解除】 31日夜、フィリピン諸島の沿岸で大きな地震があり、気象庁は沖縄・奄美から東北の太平洋側にかけての沿岸に津波注意報を出していましたが、9月1日午前0時すぎに津波注意報をすべて解除しました。 http://t.co/3DnesHU2

2012-09-01 00:51:26
NHK科学文化部 @nhk_kabun

【日本大使館 在留邦人の確認急ぐ】 マニラにある日本大使館によりますと、フィリピン南部、ミンダナオ島のダバオにある駐在官事務所の職員からの報告では、これまでのところダバオ周辺の海岸では潮位に大きな変化はみられないということです。 http://t.co/hQu8pBMW

2012-09-01 00:57:33
NHK科学文化部 @nhk_kabun

【原子炉への注水 不安定な状態続く】 福島第一原発では、8月30日、2度にわたり原子炉に送る水の量が冷却に必要な量を一時的に下回りましたが、31日も注水量が断続的に下がる不安定な状態が続いていて、東京電力は原因の特定を急ぐことにしています。http://t.co/rIvCoy4u

2012-09-01 01:23:26
NHK科学文化部 @nhk_kabun

【ポリオ“不活化ワクチン接種”始まる】 子どもが受けるポリオの予防接種が、1日から毒性をなくした「不活化ワクチン」に切り替わり、各地の診療所などで新しいワクチンの接種が始まりました。 http://t.co/kcKNRnjS

2012-09-01 11:59:09
NHK科学文化部 @nhk_kabun

【津波警報の配信 携帯各社で広がる】 気象庁が津波警報を出した場合に、沿岸にいる人の携帯電話に一斉にメールを配信するサービスが携帯各社に広がり、防災に役立つ携帯電話の機能がさらに拡充されました。 http://t.co/Jvq5I1VF

2012-09-01 11:59:57
NHK科学文化部 @nhk_kabun

【“原子力規制当局の独立性を”】 オーストリアで開かれていた原発の安全性向上を目指す国際会合は、福島での原発事故の教訓を踏まえ、各国が原子力安全規制を担当する当局の独立性をさらに高めることなど、今後安全強化策を進めていくことで合意しました。http://t.co/emWSZl9d

2012-09-01 12:01:21
NHK科学文化部 @nhk_kabun

【地震 フィリピン国内では死者も】 8月31日の夜発生した、フィリピン諸島の沖合いを震源とする地震で、フィリピンでは、中部から南部にかけての広い範囲で強い揺れがあり、南部ミンダナオ島では住宅1棟が倒壊し、1人が死亡しました。 http://t.co/LGzXrQS7

2012-09-01 12:02:49
NHK科学文化部 @nhk_kabun

【スギちゃん 番組の収録中に大けが】 テレビなどで活躍するタレントの「スギちゃん」、杉山英司さんが1日未明、テレビ朝日の番組の収録中に、高さ10メートルの飛び込み台からプールに飛び込んだ際、胸椎を折る全治3か月の大けがをしました。http://t.co/Y0gwEg4d

2012-09-01 17:06:25
NHK科学文化部 @nhk_kabun

【原発賠償の和解成立 申し立ての7分の1】 原発事故の損害賠償で、被害者と東京電力との和解を仲介する国の「紛争解決センター」が受付を開始してから1年。しかし、これまでに和解が成立したのは500件余りと、申し立ての7分の1にとどまっています。http://t.co/le9mFc1K

2012-09-01 17:08:42
NHK科学文化部 @nhk_kabun

【上越火力発電所 トラブルで停止】 ことし7月に営業運転を始めたばかりの新潟県にある中部電力の上越火力発電所で、1日未明、発電機のタービンにトラブルが発生し、運転を手動で停止しました。 http://t.co/GU6ajGfG

2012-09-01 21:11:47
NHK科学文化部 @nhk_kabun

【ヒッグス粒子 研究者が分かりやすく解説】 宇宙のすべての物質に質量を与える素粒子として、「神の粒子」とも呼ばれるヒッグス粒子について、分かりやすく解説する講演会が1日、東京大学で開かれました。 http://t.co/rCfX8XCc

2012-09-01 21:47:06
NHK科学文化部 @nhk_kabun

【津波注意報 防災無線の電源切れで流れず】 31日夜、沖縄・奄美から東北の太平洋側にかけて津波注意報が出された際、仙台市では、住民に注意を呼びかける防災無線の機械の電源が入っておらず1時間半以上、放送が行われていなかったことが分かりました。http://t.co/oBu5sf8T

2012-09-01 23:39:03
NHK科学文化部 @nhk_kabun

東日本大震災の発生から541日目。「防災の日」の9月1日、南海トラフの巨大地震や首都直下地震などさまざまな大規模災害を想定した訓練が各地で行われ、それぞれの現場では東日本大震災から得た教訓や課題に取り組みました。 大震災を巡る様々な今日をツイートします。

2012-09-01 23:52:00
NHK科学文化部 @nhk_kabun

【明日に向けて・1】 放射性物質の検査で安全が確認された福島県産の早場米の販売が、東京のアンテナショップで始まり、農家の人も店頭に立って買い物客に直接PRしています。(9/1)

2012-09-01 23:52:17
NHK科学文化部 @nhk_kabun

【明日に向けて・2】 宮城県岩沼市で、大津波を想定して住民が高速道路へ駆け上がり避難する訓練が行われました。市では、参加した住民にアンケート調査を行い、今後の防災計画に生かしていくことにしています。(9/1)

2012-09-01 23:52:50
NHK科学文化部 @nhk_kabun

【明日に向けて・3】 東日本大震災の犠牲者を追悼しようと津波で流された岩手県陸前高田市の松の木で作られた地蔵菩薩像が、市内の寺「普門寺」に安置されました。(9/1)

2012-09-01 23:53:16
NHK科学文化部 @nhk_kabun

【明日に向けて・4】 津波で大きな被害を受けた宮城県石巻市で、集団移転の対象となる人の個別面談会が、今月から始まるのを前に、町内会の勉強会が開かれ、住民からは「移転に関する情報が足りない」などといった疑問や不満が相次ぎました。(9/1)

2012-09-01 23:53:49
前へ 1 ・・ 11 12 次へ