昨日発生していたサイトログインできない不具合は修正されております(詳細はこちら)

memo: 参考・解説編 菊池誠 放射能基礎講座 2012/09/02

(直接関連ではないもの含め参考Tw)
7
ryugo hayano @hayano

(科学者列伝)1877年の今日9/2 Frederick Soddyが生まれた.α線がヘリウム原子核であることなど原子核崩壊や同位体の研究で1921年ノーベル化学賞 http://t.co/c3sRezMe 化学的性質が同じで別の原子量を持つ原子核をアイソトープと名付けたのは彼

2012-09-02 07:33:16
birdtaka @birdtaka

「人の細胞の数は60兆個。生まれたばかりの赤ちゃんでも細胞三兆個」らしい(ぐぐって一番上に出てきたもの) ( #IWJ_TOKYO1 live at http://t.co/qwu2FKyq)

2012-09-02 12:16:18
南大寺虞凡人@人間に学ぶ @Slight_Bright

マメ:中性子、 陽電子、重水素はともに、1932年に発見!ただし、試験には出ないw。 ( #IWJ_TOKYO1 live at http://t.co/hMJnP6ul)

2012-09-02 13:15:20
南大寺虞凡人@人間に学ぶ @Slight_Bright

逆に、ラザフォード辺りが原子核モデルを示した頃、このプラスだけで「核」になるって、どう理解してたんだろ? ( #IWJ_TOKYO1 live at http://t.co/hMJnP6ul)

2012-09-02 13:40:11
南大寺虞凡人@人間に学ぶ @Slight_Bright

統計的に有意と言うのは、他の要因と明らかに区別出来るって意味じゃないのかなあ。そう理解してるけど。RT @iPatrioticmom 統計的に有意 というのは相関関係ですか?

2012-09-02 13:47:12
酋長仮免厨 @kazooooya

ウラン238から出発して安定な鉛206に至るまでの変化→ http://t.co/gE4qELv9 ( #IWJ_TOKYO1 live at http://t.co/gkrhL0TL)

2012-09-02 13:55:32
酋長仮免厨 @kazooooya

ご参考に→ 「暮らしの中の放射線・放射能はどの程度?」 - Togetter http://t.co/CJ2jowJh ( #IWJ_TOKYO1 live at http://t.co/gkrhL0TL)

2012-09-02 14:00:22
南大寺虞凡人@人間に学ぶ @Slight_Bright

ポロニウムの発見はかのマリ・キュリー。祖国ポーランドにちなんで(当時国家としての独立を失っていた)命名。ある意味元素名にはじめて政治的な名が ( #IWJ_TOKYO1 live at http://t.co/hMJnP6ul)

2012-09-02 14:04:06
南大寺虞凡人@人間に学ぶ @Slight_Bright

ポロニウムは自然にも存在する放射性核種ですよー。人体にも数10Bq存在し、日本人は0.6Bq/日程度摂取、と近頃。 ( #IWJ_TOKYO1 live at http://t.co/hMJnP6ul)

2012-09-02 14:10:21
南大寺虞凡人@人間に学ぶ @Slight_Bright

Po-218、Po-214、Po-210はこの過程に。RT @kazooooya ウラン238から出発して安定な鉛206に至るまでの変化→ http://t.co/dwh79V7y ( #IWJ_TOKYO1 live at http://t.co/hMJnP6ul)

2012-09-02 14:15:29
拡大
南大寺虞凡人@人間に学ぶ @Slight_Bright

天然のトリウム由来の崩壊系列でもPo-216、Po212が。しかし、半減期の長さから天然に「存在する」と言う時には、半減期138日のPo-210。 ( #IWJ_TOKYO1 live at http://t.co/hMJnP6ul)

2012-09-02 14:29:59
ryugo hayano @hayano

@HalTasaki_Sdot @kikumaco ローラースケート履いてあさっての方向向いた二人がブーメラン投げ合う漫画をファインマンが描いていた記憶が…

2012-09-02 14:39:19
南大寺虞凡人@人間に学ぶ @Slight_Bright

(波動関数)^2=存在確率が、原子核の外に一定の値がある、って言うんじゃダメ?w ( #IWJ_TOKYO1 live at http://t.co/hMJnP6ul)

2012-09-02 14:46:07
南大寺虞凡人@人間に学ぶ @Slight_Bright

井戸(型ポテンシャル)から這い出る貞子?w ( #IWJ_TOKYO1 live at http://t.co/hMJnP6ul)

2012-09-02 14:48:04
南大寺虞凡人@人間に学ぶ @Slight_Bright

RT @__obake: 実は私もわからないのです。特に物理と応用物理。東大の物理の先生と応用物理の先生をそっくり入れ替えてもほとんど変化ないでしょうね。 @kyotogod: @__obake 物理学と応用物理学、数学と応用数学の夫々の違いがわかりません… #放送大学

2012-09-02 14:57:47
南大寺虞凡人@人間に学ぶ @Slight_Bright

応用の効かない物理屋なんて、コーヒーを入れないクリープみたいだ(えっ?

2012-09-02 14:58:51
酋長仮免厨 @kazooooya

この辺りをご参考に→ Pkanzug先生の解説「放射線治療に使用されたヨウ素I-131はどこへ?」 Togetter http://t.co/0ws8mJIu ( #IWJ_TOKYO1 live at http://t.co/gkrhL0TL)

2012-09-02 15:25:13
知花俊輔 @nightmarechild4

医療用のI131の話って茅ヶ崎での話かな? ( #IWJ_TOKYO1 live at http://t.co/3mvDtVFG)

2012-09-02 15:25:31
たまり @take1only

柏のベクミルさんの話じゃね?退院すぐの人がきたら、機械が壊れたってw ( #IWJ_TOKYO1 live at http://t.co/ntL12oO3)

2012-09-02 15:27:13
おちゃ @ochaochaocha3

シンチグラムに用いる 99mTc は半減期 6.01 時間だった(ウィキペディアですみませんが)。医療用の放射性元素の例として。 ( #IWJ_TOKYO1 live at http://t.co/QqYwxnI6)

2012-09-02 15:28:27
たまり @take1only

下水に出たのは、奥州市の話だろ?他の核種も、近隣の他地域にも出てないから、医療用とするのが妥当。 ( #IWJ_TOKYO1 live at http://t.co/ntL12oO3)

2012-09-02 15:30:52
なげなわぐも @anhebonia

下水からヨウ素131の件。雨水の入らない分流式で晴天が続いている時でもヨウ素131出るよ。 ( #IWJ_TOKYO1 live at http://t.co/iQU3XJC8)

2012-09-02 15:31:45
南大寺虞凡人@人間に学ぶ @Slight_Bright

「広がっている」と言うより、福島でも比較的高いのは、樹木が多いところの方が(γ線に由来する)環境の放射線量率は高い、かなと。 ( #IWJ_TOKYO1 live at http://t.co/hMJnP6ul)

2012-09-02 16:07:39
南大寺虞凡人@人間に学ぶ @Slight_Bright

「幸か不幸か」。どうでも良いところを良く聞いてるw。

2012-09-02 16:19:54