2012/9/11・17:50開始 東京電力による「原発」に関する記者会見

3
前へ 1 2 ・・ 10 次へ
たかよし @ystricera

(読売高田 画像公開について600枚、社員および協力作業員何人が撮影したものか)東電「具体的にどのかたが撮影したか人数は把握できてないので確認する。基本的にはまとまって撮影した場所は1名が撮影したはず」

2012-09-11 18:09:12
たかよし @ystricera

(今まで公開した画像数)東電「写真の枚数、、、一つ一つ何日に何枚とは把握できていない」(600という規模は)東電「過去最大」

2012-09-11 18:09:46
たかよし @ystricera

(水で浸された地下の画像公開、新事実はないとおっしゃいましたが今までに撮影されていない風景)東電「1枚目フォルダ1にあるように以前話題になりましたが地震当時タンカーが重油補給していて接岸している様子。その他各所建物ですとか通路で撮影されたものが殆ど」

2012-09-11 18:10:43
さのどん @ysktricera

東電「現場の中では10番フォルダー以降が5,6号機側電源室内で初めてだと思う。16番関係は電源関係超高圧開閉所状況、報告書上では被害の状況という形で表とどのライン停電したか説明しているが現場の変圧器と遮断機はこうした状況」

2012-09-11 18:11:50
さのどん @ysktricera

東電「36~も変圧器エリアの状況が多く撮影されている。当時電源復旧は最優先課題でどう電源復旧させるか、被害状況把握する上で積極的に撮影されたと考えている」

2012-09-11 18:13:06
さのどん @ysktricera

(撮影の指示は)東電「緊急時対策本部の指示として撮影したと言うよりも復旧作業の中で現場を確認して情報を共有して対策に当たる意味で撮影されたもの」

2012-09-11 18:13:34
さのどん @ysktricera

(本部で共有していたものはあるか)東電「緊急時対策本部?」(ふくめて)東電「フォルダ7の爆発後の1号機外観様子はテレビ会議でも報告あったように共有されているが、開閉所様子は電源関係復旧するものの中で情報共有されていた」

2012-09-11 18:14:17
さのどん @ysktricera

(国会事故調で津波について指摘受けてその後に再度現場作業員協力会社の方にあげるように指示出されたのか、それまでは集約していなかったのか)東電「これまでも社内、協力企業には事故当時の様子を呼びかけ、昨年5月集中廃棄物処理建屋から津波押し寄せた様子は作業員から受けた」

2012-09-11 18:15:21
さのどん @ysktricera

東電「キャンペーンとか四半期に一度収集したものではないので自主的提供受けた。今回改めて眠っている写真はないか協力を依頼」(本店として画像集約の動きはなかったのか。将来的なアーカイブになると思うが社員の方々撮影したことは把握していて集めてなかったこと理解できない)

2012-09-11 18:16:17
さのどん @ysktricera

東電「事故復旧の課程で写真活用していたことは私どもとしても承知していたが事故の調査、車内事故調で必要な情報は聞き取りや写真提供やっていたが特に地震で壊れた時の映像記録は収集していなかった」

2012-09-11 18:16:56
さのどん @ysktricera

(朝日こん 写真の件、事故発災後に提供いただいていた写真も社員の方が撮っていると思うが性質の違い)東電「性格の違いという意味では今まで昨年3月以降提供させていただいたのは事故の状況、現場復旧状況、事故経過に繋がるところは津波写真公表。」 

2012-09-11 18:18:26
さのどん @ysktricera

東電「タンカーの写真や開閉所周りが多いが実際には損傷状況と言うよりも何が壊れて何が停電していたのか報告書上取りまとめたものもあるので」(今までは時系列的なことを公表、今回は自主的に社員が撮っていたものを重要性除いてあったので提供と)

2012-09-11 18:19:00
さのどん @ysktricera

東電「アーカイブの意義はあると思いますがこれを持って何かを判断しなければいけなかったというものではなかったと思います。すでに公表している爆発の写真と比べても新しいものがわかるというものでもないので代表何枚かで代表させている」

2012-09-11 18:19:45
さのどん @ysktricera

(写真は重要な証拠、事故調査で活用しなかったのか)東電「どちらかと言うと確認されているパラメータ、チャート類、当時携わった人間のヒアリングベースに進めている、それを裏付けるような津波押し寄せてきた写真分かるものは採用 」 

2012-09-11 18:21:17
さのどん @ysktricera

東電「600枚の写真は特に私どもの勝手な判断かもしれませんがこれを持って判断しなければいけないとか事実関係認識異なるものではなかったため公表遅れた」

2012-09-11 18:21:28
さのどん @ysktricera

(NHK花田 存在がわからなかったものなのか)東電「こちらも社内の連携が悪いといえばヒトコトだが私の感想から申し上げれば事故復旧や現場対応でデジカメというツールあるので写真撮影は行われているだろうと思っていた。必要な物は今までも公表、」 

2012-09-11 18:22:45
さのどん @ysktricera

東電「7/9以降持っているものはありませんかと再度問い合わせした結果こんなものもあるよと提供いただいた」(見公開の写真は)東電「1枚1枚全部を総数そのものをまず把握できていないので他にもあるだろうと推定、今後も事故当時知る写真ある場合は提供呼びかけていきたい」

2012-09-11 18:23:25
さのどん @ysktricera

(電源室、水位みえるところ、1,2号機それぞれのファイルと考えていいか)東電「水位が見えるのは12のフォルダでは6号機電源室水が溜まっている様子見える。27のフォルダは2号機、24が1号機電源室内」

2012-09-11 18:24:19
さのどん @ysktricera

(24の1号機電源室内水のように見える所)東電「当時水が溜まっていた所、ラックの前に近接防止用の金網あるものあるが金網にはゴミ等引っかかっているのでこの写真では水引いているがこのくらいまで水がきたのだろうと考えている」

2012-09-11 18:25:13
さのどん @ysktricera

東電「撮影日は取りまとめた日と考えているがこの段階では津波によるものと、23日前後なので原子炉の水がタービン建屋出てきている頃と思うので地下の水が一部そういうものも混ざっている」

2012-09-11 18:25:56
さのどん @ysktricera

(電源復旧後か)東電「復旧するにあたって使える設備はないか確認するため 2号機パワーセンター受電が一番最初、仮設のケーブル引っ張っている、超高圧開閉所付近で使えるものないか点検して撮影」

2012-09-11 18:26:56
さのどん @ysktricera

(共同しずめ 撮影日と集約日)東電「撮影日とかいてあるのはデジカメの中にデータとして撮影日が残っているもの、時刻まではどのくらい正確かはっきりしない。集約日と書いてあるのは撮影日がはっきりしないが9番は3/17になっているが3/17段階で集約して確認したという日 以前に撮影」

2012-09-11 18:28:10
ドラえもん @jaikoman

exif とカメラの時刻を補正したらかなりあ正確な時刻は割り出せるのに… #iwakamiyasumi2

2012-09-11 18:29:21
さのどん @ysktricera

(上出 会長社長会見でテレビ会議のことでていた、改善していけるところは改善していきたいと。廣瀬社長がサインしなければ申し込めないという縛りはお叱り受けて改善していくつもりだという言い方していた、9/6には東京におらず聞いていなかったが申し込み改善は具体的になってたか)

2012-09-11 18:30:03
前へ 1 2 ・・ 10 次へ