『金と銀』~とある少年兵にまつわる帝國とリベラルの物語~

「聡くんがついにグレはじめた」というお話から、『反乱軍の少年兵聡くん』がはじまり、サマリーでの金銀衣装(金→中・佐・葉、銀→菊・松)により『金の帝國軍と銀の反乱軍』の一大叙事詩にまで発展しました。というかひとえさんの暴走です。長い上に途中で脈絡があわない箇所もありますが、当事者の備忘用につき、温い目で見てくださいw
60
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 8 次へ
ソラキ @sorapiiiii

金銀アラバスタ妄想にバカレアを組み込みたくなってきた…うおおおおお

2012-09-05 15:19:36
ソラキ @sorapiiiii

きょも慎北が金かな…で、じゅりゆごジェシが銀…なんとなく

2012-09-05 15:22:22
@sally_ism

@sorakiiiii きょうもっちゃんマジただの王族の息子!!!!

2012-09-05 15:26:19
ソラキ @sorapiiiii

しょりたんの後ろに健人センター両脇慎北その後ろに控える京本マリ…強そう…銀がんばれ…

2012-09-05 15:26:17
ぴとえ @scarletxxxpink

きょうもっちゃんの王侯貴族感な!!

2012-09-05 15:27:12
@sally_ism

高地先生の、ノリで銀に入っちゃった感

2012-09-05 15:28:46
ソラキ @sorapiiiii

じゅりは太い剣でまさやは細長い剣がいいな。んで高地先生は剣じゃなくて鎌とか斧とかそういうやつ振り回してほしい

2012-09-05 15:49:58
ソラキ @sorapiiiii

きょうもっちゃんは王族の第四王子くらいで本来なら戦場には出てこないんだけど自ら志願して部隊に入った的な

2012-09-05 15:56:26
りょこ @ryoko_mscf

なにそれ薔薇騎士団のマリウスっぽい滾る RT @sorakiiiii: きょうもっちゃんは王族の第四王子くらいで本来なら戦場には出てこないんだけど自ら志願して部隊に入った的な

2012-09-05 15:57:14
ソラキ @sorapiiiii

@ryoko_mscf えっそうなの?w 読み返そうかな薔薇騎士団…

2012-09-05 15:59:38
@sally_ism

多分wわたしは国交友好の証として騎士団に送られてきた末子設定を推してるよ! RT @ryoko_mscf: そうそう、王位継承権ないんだっけ…?w RT マリウスはたしか第十四王子くらいの設定じゃなかったっけw

2012-09-05 16:06:46
ソラキ @sorapiiiii

まさじゅりシンメいいわあ…リーダーふうまろを支えつつ孤児の聡を助けるんだろ…初めて戦場に出て震える聡に「大丈夫だ。俺らが守ってやるから」とか言うんだろ!(バンバンッ

2012-09-05 16:02:38
@sally_ism

きょもちゃんは王族の中でも政事を預かってきた一族の息子っぽいし、シンタロスは王族でも軍を率いる武闘派一族の次男坊。

2012-09-05 16:04:41
ソラキ @sorapiiiii

分かります!w RT @oknns217: 京さまはフェンシングの剣つかってそう

2012-09-05 16:04:53
ソラキ @sorapiiiii

慎北の武器考えてるんだけど、何持たせても強そうだしいっそ素手でもいいんじゃねってなってる

2012-09-05 16:10:01
@sally_ism

きょもちゃん、ムチで戦わないかなー…

2012-09-05 16:11:48
こなん @oknns217

まさやあたりにこの武器持たせたい http://t.co/ZgifWEYQ

2012-09-05 16:16:09
拡大
ソラキ @sorapiiiii

@oknns217 これは!断然慎太郎に持たせたいです…!

2012-09-05 16:25:56
こなん @oknns217

@sorakiiiii あーー、やっぱり慎様ですかね!まさや、お前は素手だ、

2012-09-05 16:27:13
ソラキ @sorapiiiii

ほっくんの武器まだ考えてる…華麗なやつもいいしゴツいやつもいいし…

2012-09-05 16:44:22
ソラキ @sorapiiiii

誰か気功で戦うやつとかいない?ハッ!て気を飛ばして戦うの…………、さねやす…………?

2012-09-05 16:46:01
ソラキ @sorapiiiii

礼様は武器持たない。重いから。戦う気ないけど戦場にいる。たまに相手の足引っ掛けて転ばせたりする

2012-09-05 16:49:58
@sally_ism

礼様「いや、リベラルとか、興味ないし…ねえちょっとそれ取って」

2012-09-05 16:52:03
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 8 次へ