@musashinohaoto さんによる「井泉水の震災詠」

0
hashimotosunao🍆 @musashinohaoto

井泉水の震災詠(1) 「大震災の記 九月一日、大震起る、宮村町なる我家は幸に火を免れたれども、傾きて安き心もなし、草原に出でゝ露宿す 空にうつる火の中より蒲團負うて來る 劫火更けつつ缼(欠)けし月を吐けり

2012-09-13 02:12:56
hashimotosunao🍆 @musashinohaoto

(承前) 地がふるふ夜の深き井戸水を釣る 土に睡る疲れを月に照らし出され 湯漬けの端をもち又強くなゐふる (『井泉水句集』改造文庫)

2012-09-13 02:14:06
hashimotosunao🍆 @musashinohaoto

井泉水の震災詠(2)  其後も餘震絶えず 餘震つづく日の家の蜘蛛は巣をつくる 初めて口そそぎまだ搖れる家に居る 搖れやんだ土のきのふけふ木が葉をおとす 蟲鳴く家のゆがみに住めば住まるる 崖のくづれをほつほつと咲きそめし萩 (続く)

2012-09-13 18:46:48
hashimotosunao🍆 @musashinohaoto

(承前) 施與のさかなの鹽辛く顔を集めて 焼けのこりて秋寒き風鈴が鳴るを 避難の親子も入れて蚊帳はまだ釣りて 無事で今は顔を剃りあふ姉妹(けふだい)であつて (『井泉水句集』改造文庫)

2012-09-13 18:47:32
hashimotosunao🍆 @musashinohaoto

出だしがいやな揺れかただったな

2012-09-14 02:36:39
hashimotosunao🍆 @musashinohaoto

私事ながら震災の時とほぼ同じ場所、同じ状況(自宅のソファーの上であぐらかいて仕事中)だったせいか、似た揺れ初めだったのでビクッとしてしまった。

2012-09-14 02:43:36
hashimotosunao🍆 @musashinohaoto

井泉水の震災詠③ 大震記の二   一夜にして焦土と化せし東京を見る  飛行機を仰ぎ焼原の飢ゑた子供等  日が出てけふも迷ひ人呼ばるる焼原  お城の松も焦げてゐてずつと焼原  焼原の焼けた並木に梨賣つてゐる  誰もが汗しておのが家の灰搔く事  焼け出された兒が蟬を握つてゐる 

2012-09-14 15:19:50
hashimotosunao🍆 @musashinohaoto

(承前) おのが焼け跡にて西瓜にかぶりつく  焼けのこりし椅子一つあり腰かける  凡てを焼いた人達に空が青いばかり (『井泉水句集』改造文庫)

2012-09-14 15:21:29
hashimotosunao🍆 @musashinohaoto

井泉水の震災詠④   青い物焼原に葱提げて通る   焼け穴のゆもじして無事で水汲む   焼け跡の秋風にたちて尿する   屍體が寄り來る汐に渡しを待たされる   焼原の屍から産れたばつた飛んでゐる   何と赤い夕日に命ありてこそ    (『井泉水句集』改造文庫)

2012-09-14 23:27:22
hashimotosunao🍆 @musashinohaoto

井泉水の震災詠⑤ ※「大震記」の次章だが内容から震災詠の範疇と判断。 「雑草の秋」   雑草のなかに家が建ち秋の日があたる   雑草の青空の雲を描いてゐる   友だちの欲しい子がひとり雑草の實       

2012-09-16 09:56:43
hashimotosunao🍆 @musashinohaoto

(承前) 雑草に日かげつた犬があるいてゆく   そこに路が出来て雑草枯れて   雑草に脚出して一本残つてゐた烟草 (『井泉水句集』改造文庫)       

2012-09-16 09:59:08
hashimotosunao🍆 @musashinohaoto

井泉水の震災詠⑥   教師が休んで雑草の日南が暖い   學校の午後は枯草に靴屋がきてゐる   枯草を飛ぶ蝶の飛べども飛べども    × 末枯の草に來て思索の釣針を垂れる  ×  子供を先へ立てて雑草の路を歸る   雑草の靑空が匂ふところに座る (『井泉水句集』改造文庫)   

2012-09-17 19:22:59
hashimotosunao🍆 @musashinohaoto

井泉水の震災詠をメモるうちに虚子が気になるが、震災詠を残していないっぽい。「丸の内」という短文に「震災の時、私は鎌倉から横須賀まで歩いて、関東丸に乗って品川湾に著(つ)いた。その夜は風波が荒くて上陸が出来ず、或士官の紹介で軍艦長門(ながと)に移って、はじめて安らかな眠りについた。

2012-09-18 02:59:20
hashimotosunao🍆 @musashinohaoto

(承前)陸地におれば絶えず余震におびえていたのが、海上に浮んでいる城の如き軍艦の上では、眠りを驚かすものは一つもなかった。」http://t.co/l6BKz2GB 等々とあって、実に虚子らしい一文。それにしても震災の日に上京し戦艦長門で寝ていたとは。

2012-09-18 03:05:21
hashimotosunao🍆 @musashinohaoto

では碧梧桐はどうだったか?「小熊座」2011vol.27no318に、渡辺誠一郎さんが時評で碧梧桐の震災詠を紹介し、虚子との違いに触れ、そこから今般の震災詠、時事句の問題に及んで論じている。http://t.co/Ggc0SxTq 反応おくれたが、これは読むべき文だろう。

2012-09-18 03:46:54