昨日発生していたサイトログインできない不具合は修正されております(詳細はこちら)

宮城県女川町[蒲鉾本舗高政]復興への記録 2012年9/18〜19『未来のための想い出。想い出のための復興へ』

がんばっぺ女川!おだづなよ津波! 前を向いて進もう! 私達の故郷はここにあるのだから(http://www.takamasa.net) 皆様!いつも見て頂いてありがとうございます。初めての方、よろしくお願いしますね。そして…女川、石巻、牡鹿半島などの美味しいものはまだまだたくさんあります。ぜひ食べてください。 ※このまとめは2011年3月より高政さんのご了承を得てやらせて頂いております。その他の方々はこの場を借りましてご了承下さいませ。http://t.co/6oD9hOar http://t.co/6oD9hOar
9
前へ 1 ・・ 18 19 21 次へ
快速らびい @rapiddoyounami

仙台に住んでいました。小さかった長男を連れ石巻や女川や牡鹿によく釣りに行きました、とても美しい所です。あの日津波に襲われたと知って以来、直視する勇気がありませんでした。地元の皆様が想像出来ない位のご苦労をされているのに私は…。今日瓦礫をこの目で見てやっと、今更ですが。逃げません。

2012-09-19 18:17:15
Komei Mochida @zmy9623storm

宮城県女川町情報 【ブログ潮’S】 大潮は過ぎましたが・・・女川町内冠水します。 http://t.co/IB3bNTLV 

2012-09-19 18:18:13
リンク t.co 潮’S 未来が楽しみな町・女川 大潮は過ぎましたが・・・女川町内冠水します。 潮(うしお)プランニングのブログへようこそ!宮城県・女川(おながわ)~金華山航路、ただいま休航中!! 港町・女川の復興に向けての取り組み、被災地からのメッセージ、プライベートな日々のできごとを発信!
よだきい @OnagawaYodaki

明日20日~26日まで池袋・東武百貨店に女川名産の蒲鉾本舗・高政が出店します。 東京地区の方は是非♪ http://t.co/f4tFYKln

2012-09-19 18:37:06
水曜どうでしょうbot @Doudeshow_Bot

ピストル大泉へようこそ(車内でクリスマスパーティー) #suidou

2012-09-19 18:43:05
馬上かまぼこ店 @bajokamaboko

【馬上のおすすめ晩酌ボコ(番外編)】一昨日の震災復興催事で、お向かいのブースだった女川は「山田商店」さんの『真いか塩辛一本造り』を、蒸かし芋と一緒に食す……青森の居酒屋でこうして... http://t.co/1JDs8Oi9

2012-09-19 18:52:54
女川向学館 @kougakukan

小学生低学年の児童3人が自習室に来ました。バスが到着してから授業までの間、横に仲良く3人並んで宿題をしていました。小学生はまだあまり自習室を利用する児童はいない中、勇気をもって自習室に入り、とても頑張って勉強していました! http://t.co/HEGpBi8C

2012-09-19 18:55:37
拡大
@syuusyuu1

今日お話を聞いた房総某寺の檀家さん。元船乗り。「若い時は船に乗って東北北海道によく行ったよ。秋刀魚とか鰹とか鮪追いかけてね。気仙沼とか女川とか塩釜にも行ったよ。元の街並みを知ってるだけに、テレビで被災した場所見ると涙出てくるんだ」と語っていた。これからは金目鯛の季節らしい。

2012-09-19 19:01:49
Oden @nekogamisama311

分かる使い道 田代島にゃんこザ・プロジェクト: 猫LOVE蕎麦LOG http://t.co/rP1Eyzc0

2012-09-19 19:03:11
KirimiSakana/切身魚 @Kirimisakana

TLに溢れる田代島にゃんこ共和国の話題が羨ましくなったので、つい連続RTを。

2012-09-19 19:05:39
OnagawaFM(旧女川さいがいFM) @onagawaFM

このあと21時まで、様々な音楽をお送りする「MUSIC STREAM」でお楽しみください。緊急時は随時生放送に切り替えて情報をお伝えします。 #女川

2012-09-19 19:30:02
水曜どうでしょうbot @Doudeshow_Bot

ウイ・アー・オール・メン(ヨーロッパ21カ国完全走破・第三夜) #suidou

2012-09-19 19:43:18
み@f @miattof

どこかで月1000円で後方支援とかあったけれど,月1000円だったら #女川 高政のかまぼこ(通販あり)買い続けるほうが,よっぽどみんなが幸せになると思います。キリッ o-) http://t.co/LELtTHet #支援

2012-09-19 20:02:26
リンク t.co 蒲鉾本舗 高政
あかや @akaya0301_

女川ハム、いい仕事してますね!

2012-09-19 20:14:00
み@f @miattof

@yumi_tokuda 物心つく前からかまぼこ食べてきた私が一押し!なのが高政なのさっ!^^)以前は女川 のマリンパルで高政かまぼこ買ってました~なんだか違う世界の話のようです;o;) #女川 #宮城 ちなみに家族も大好きなのさっ!

2012-09-19 20:14:19
おか @okamiya10

田代島からにゃんこグッズ届いたよ~。にゃんこ・ザ・プロジェクトに2口乗ったので二個、どっちも好みの色でうれしいな。それにしてもこのグッズ、普通に売れるクォリティ… http://t.co/XUBXoRWL

2012-09-19 20:17:02
まりまど@marimado @marimandona262

遅ればせながら週間ダイヤモンドを入手し、食品検査の特集記事を熟読。我が町女川魚市場の事も載っています。計測フローも写真入りで。週に平均30検体の検査。これを多いと見るか少ないと見るか。市場の復旧と並行して放射能対策、そして各々の生活の復旧も行っている、その実情を知る者としては→

2012-09-19 20:24:27
まりまど@marimado @marimandona262

自分達の出荷する魚への意地というか責任を感じる。福島の桃農家の方の取り組みも同じくその手間には頭が下がる。福島の桃や女川の秋刀魚をやみくもに危険視する人はこの記事読んだら良い。ダイヤモンドは去年は随分危険よりだった。でも情報を冷静に分析した後のトーンが今回の記事なのだろう。

2012-09-19 20:24:41
まりまど@marimado @marimandona262

勿論、この記事を読んでもなおやはり自分は福島の果実も三陸の魚も食べたくない。と思う事には全く依存はない。放射能防御に絶対の正解は無い訳だし。でもせめて生産者へのリスペクトとして闇雲に「危険だ」とか吹聴するのはやめて欲しいとこの記事を見ると心からお願いしたい。

2012-09-19 20:25:13
ree12 @Hys_ree12

▿ ねこ太郎さんにも逢えたよ(๑´ڡ`๑) そしてバッグにおちっこかけられた‼ これは縁起が良い‼ って、なんというプラス思考(笑) · #島猫メモ_田代島 http://t.co/gMIdwlLD

2012-09-19 20:28:09
拡大
一般社団法人チーム王冠 @ohkan_assistant

#拡散 明日20日オープン雄勝のお蕎麦屋さん「てらっぱだけ」よりお店の画像が届きました!ここまで完成しました♪とっても素敵なお店です。皆さん是非お越しください!画像①外観 http://t.co/y7tk6XzU

2012-09-19 20:40:43
拡大
水曜どうでしょうbot @Doudeshow_Bot

おみまいするぞー(北極圏突入~アラスカ半島620マイル・第四夜) #suidou

2012-09-19 20:43:03
前へ 1 ・・ 18 19 21 次へ