「ヘタレ文系人間のための文系ハック2.0」まとめ

「ヘタレ文系人間のための文系ハック2.0」 日時: 7月25日(日)16時半開場 17時スタート 講師: 濱野智史、T. Okada 場所: 西武池袋本店別館9階 池袋コミュニティ・カレッジ 19番教室 続きを読む
12
ひろた @shusaku

確かにタグをさくさく決めるのは大事ですね。 #bunkei20

2010-07-25 17:54:20
神田川雙陽 @SUIGADOU

濱野:MovableType→藤田:ザクティ→T.Okada:Tokadaる(twitter、Ustream)という、イベントレポの系譜。 #bunkei20

2010-07-25 17:59:03
てらさわ@キカクグミはじめました @polygra

思想系のひとは書いたことしかしゃべれないのかー。ふむふむ。 #bunkei20

2010-07-25 18:00:39
神田川雙陽 @SUIGADOU

Dropboxって差分管理できるのか… #bunkei20

2010-07-25 18:01:16
てらさわ@キカクグミはじめました @polygra

ドロップボックスかー。またもや、セキュリティが気になる。 #bunkei20

2010-07-25 18:02:16
神田川雙陽 @SUIGADOU

これはすごいな…!RT @SUIGADOU: Dropboxって差分管理できるのか… #bunkei20

2010-07-25 18:02:27
神田川雙陽 @SUIGADOU

差分管理の自動化のススメ。 #bunkei20

2010-07-25 18:05:33
神田川雙陽 @SUIGADOU

机上にはApple製品しかないという素晴らしさ(笑) #bunkei20

2010-07-25 18:08:05
神田川雙陽 @SUIGADOU

redmineによるプロジェクト管理の話。チケットによるtodo管理。 #bunkei20

2010-07-25 18:10:12
てらさわ@キカクグミはじめました @polygra

redmineかー。使ってみたいけど、管理コストがどんくらいかかるかが気になる。 #bunkei20

2010-07-25 18:11:45
てらさわ@キカクグミはじめました @polygra

こういうシステムは、システム自身をどこまで信頼できるか、がポイントだと思うんだけど、その辺はどう判断しているんだろう #bunkei20

2010-07-25 18:11:47
ひろた @shusaku

クリティカルシンキングの話。MECEとかは、仕事の現場でも大切な気がする。複雑なものをどう資料に落とし込むか? #bunkei20

2010-07-25 18:19:01
てらさわ@キカクグミはじめました @polygra

フレームワーク思考をうまく使えと。なんとかワインバーグwww #bunkei20

2010-07-25 18:23:54
神田川雙陽 @SUIGADOU

濱野:iPhoneは必須。iPadはどうか?Androidはクソ。(笑) #bunkei20

2010-07-25 18:26:21
てらさわ@キカクグミはじめました @polygra

ライブカム使ってiPad投影するの新しいなー #bunkei20

2010-07-25 18:27:25
神田川雙陽 @SUIGADOU

ライフログを採ってフロー状態をつくる。ゲームのレベルアップのように成長を感じる。レコーディングダイエット。 #bunkei20

2010-07-25 18:30:54
神田川雙陽 @SUIGADOU

質疑応答:Twitterは今後必須か?素人がtwitterを使う意味は?→濱野:筑波批評社的な使い方。共同編集。Tokada:mixiよりも公共性がある。 #bunkei20

2010-07-25 18:34:49
神田川雙陽 @SUIGADOU

質疑応答:学際的な研究でAppleは必須か?→濱野:OSに関しては、 どちらでもいい。クラウドのサービスが基本となってくる。 #bunkei20

2010-07-25 18:36:52